当前位置:文档之家› 日语初学者翻译文档 (2)

日语初学者翻译文档 (2)

1、東京での生活費
世界一物価が高いといわれている東京で留学生活をおくろう1と思ったら、まずしっかり2とした資金計画が必要だ。

学費や生活費は来日後のアルバイトで賄える3と宣伝する留学斡旋業者もいるようだが、アルバイトだけに頼った留学生活は実際には不可能と考えてください。

その上、最近の景気の低迷の影響で、アルバイト先4を見つけること自体が極めて困難な状況だ。

1、送る:度日
2、しっかり:好好的,充分的
3、賄える:可以维持
4、先:去处,目的地
2、厳しい満員電車
東京の朝夕の通勤ラッシュは有名だ。

多くの社会人や学生たちで電車はいっぱい。

電車が揺れたときなど、しっかりつり革をつかんでいないと、倒れそうになることもある。

毎日の通勤·通学は大変だが、それでも、多くの人が東京にやってくるのは。

やはり東京で何か夢をつかみたいからなのだろう。

みんな、夢を抱いて満員電車に乗っているのだ。

1、ラッシュ:rush拥挤,杂乱
2、しっかり:紧紧地
3、倒れそう:将要倒下,快要倒下
3、たこ风筝
日本のたこは、八世紀ごろ中国から伝わったといわれている。

十七世紀になると、子供の正月遊びとして流行するようになった。

地域によっては、大凧上げやたこ合戦1など、年中行事2として凧揚げを行うところもある。

豊作祈願3、厄除け4、子供の成長を祝うなど、さまざまな意味が込められている。

全国各地にそれぞれの特色を持った郷土だこがある。

1、合戦:会战,比赛
2、年中行事:一年的例行节日或活动
3、豊作祈願:祈求丰收
4、厄除け:避邪、消灾
1,如果你想要在号称世界物价之最的东京度过自己的留学生活的话。

首先,要有可靠的自己的计划。

似乎有一些留学生斡旋者在宣扬学费和生活费都可以来日后靠打工赚取,然而事实上单靠打工的留学生已无法维持。

更由于受日本社会最近的经济不景气的影响,现状是连打工机会都很难寻找。

2东京早晚的上下班高峰是很有名的。

由于很多的上班族和学生,电车十分拥挤。

电车摇晃的时候,如果不紧紧抓住把手,就有可能摔倒。

虽然每天上学,上班状况十分恐怖,但是还是有很多人来东京。

是因为希望在东京实现自己的梦想吧。

大家都是怀着自己的梦想乘坐满员电车的吧。

3据说日本的风筝是8世纪左右从中国传入的。

到了17世纪,作为孩子们的新年游戏而流行起来。

地域不同,会举行放风筝和风筝比赛等不同的例行活动。

包含祈求丰收、避邪、孩子健康成长等各种不同的意义。

全国各地都有蕴含地方特色的乡土风筝。

相关主题