当前位置:文档之家› 日语四大句型 .jsp

日语四大句型 .jsp

四川料理はおいしくない。
..は…词干く ない
四川料理はおいしかったです。
四川料理はおいしかった。
..は…词干かった
四川料理はおいしくなかったです。
料理はおいしくなかった。
は..词干くなかった
形容动词
駅は静かです。
駅は静かだ。
…は…词干だ
駅は静かではありません。
駅は静かではない。
..は…词干ではない
駅は静かでした。
を动词未然形+なかった
一段
私はりんごを食べます。
私はりんごを食べる。
上に同じ
私はりんごを食べません。
私はりんごを食べない。
私はりんごを食べました。
私はりんごを食べた。
私はりんごを食べませんでした。
私はりんごを食べなかった


私は勉強します。
私は勉強する。
上に同じ
私は勉強しません。
私は勉強しない。
私は勉強しました。
私は唐です。
特殊疑问句
日本語の本はどれですか。
对比
昨日は働きました。今日は休みます。
强调
私の部屋には電話がありません。
强调否定句
机の上に猫はいません。

动作主体
お客さんがアメリカから 来ます。、
疑问词做主语时助词
应用が,回答也用が
疑问词做主语
だれがいますか。
**对象
王さんはパソコンが好きです。

疑问
私は勉強した。
私は勉強しませんでした。
私は勉強しなかった。
か变
東京へ来ます。
東京へ来(く)る。
*每四行的时态如下:
现在
否定
过去
过去否定
过去否定
東京へ来ません。
東京へ来(こ)ない。
東京へ来ました。
東京へ来(き)た。
東京へ来ませんでした。
東京へ来(こ)なかった。
四大句型
助词小结
助词
作用Leabharlann 例句备注は提示主语
駅は静かだった。
…は…词干だった
駅は静かではありませんでした。
駅は静かではなかった。
は词干ではなかった
叙述句
五段
私は本を読みます。
私は本を読む。
…を+动词原形
私は本を読みません。
私は本を読まない。
…を+动词未然形+ない
私は本を読みました。
私は本を読んだ。
…を+动词た形
私は本を読みませんでした。
私は本を読まなかった。
彼方は田中ですか。
惊讶
そうですか。
并列选择
私は毎朝パンかお粥を食べます。
选择疑问句
かばん売り場は1階ですか、2階ですか。

所属
これは私の本です。
“的”
内容及其他
これは中国語の本です。
“--”
准体助词
この辞書は私のです。
形式体言

类推
これは私の本です。それも私の本です。

宾格助词
本を読みます。

时间
私は七時に起きます。
机の上に本とパソコンがあります。

***并列(举例)
机の上に本や鉛筆があります。

征求同意、感叹
庭に犬がいますね。

强调、提醒
もう 帰りましたよ。
***为目前没学到,下学期开始会学到的用法
疑问词小结
疑问词
汉译
例句
备注
どれ
哪个
森さんのかばんはどれですか。
どの
哪个
小野さんの机はどの机ですか。
连体
どこ
哪里,哪儿
小李小张都是中国人。
あまり+否定
このお湯はあまり熱くないです。
这个水不太热。
全然+否定
日本語は全然難しくありません。
日语一点也不难。
疑问词
+も+否定
誰もいません。
谁都没在。
不定称词
敬体
简体/普通体
普通体备注
判断句
私は唐です。
私は唐だ。
体言+だ
これは雑誌ではありません。
これは雑誌ではない。
体言+ではない
昨日は日曜日でした。
昨日は日曜日だった。
体言+だった
昨日は日曜日ではありませんでした。
昨日は日曜日ではなかった。
体言+ではなかった
划横线部分为句型主干
存在句
有生命
机の上に猫がいます。
机の上に猫がいる。
…に…が いる
机の上に猫はいません。
机の上に猫はいない。
…に…は いない
机の上に猫がいました。
机の上に猫がいた。
…に…が いた
机の上に猫はいませんでした。
机の上に猫はいなかった。
…に…はいなかった
无生命
机の上に椅子があります。
机の上に椅子がある。
…に…が ある
机の上に椅子はありません。
**目的地
私は去年東京に来ました。
接受的一方
私は田中さんに本をあげます。
场所
庭に犬がいます。
**频率的标准
1週間に五日 働きます。

去处、归处(方向)
田中さんは会社へ行きます。

交通手段
私は電車で会社へ行きます。
“乘”“坐”等
动作手段
私は鉛筆で手紙を書きます。
“用”
场所
私は図書館で新聞を読みます。
“在”
机の上に椅子はない。
…に…は ない
机の上に椅子がありました。
机の上に椅子があった。
…に…が あった
机の上に椅子はありませんでした。
机の上に椅子はなかった。
…に…は なかった
猫は机の上にいます。
猫は机の上にいる。
…は…にいる/ある
描写句
形容词
四川料理はおいしいです。
四川料理はおいしい。
…は…词干い
四川料理はおいしくないです。
から
时间起点
会社は7時から働きます。
地点起点
ペキンから来ました。
授予的一方
先生から鉛筆をもらいます。
**原因、理由
日曜日ですから、休みます。
まで
时间终点
私は9時から 5時まで働きます。
地点终点
私の家から 会社まで1時間 かかりました。

共同作用者
私は王さんと(いっしょに)学校へ行きます。
并列(全部)
受付はどこですか。
どちら
哪儿,哪边
受付はどちらですか。
どこ的礼貌说法
どう
怎么样
日本はどうですか。
どんな
怎么样
張さんはどんな人ですか。
いかが
如何
上に同じ


あの人は誰ですか。
どなた

あの方はどなたですか。
“誰”的礼貌问法
いくつ
几岁
いくつ?おいくつ?(礼貌)
何歳ですか。
いくら
多少钱
本はいくらですか。
いつ
什么时候
仕事はいつ始まりますか。

什么
これは何ですか。
“何”可以与其他词合成成为一个疑问词,如“何時”“何人”“何回”“何歳”“何曜日”等
惯用句型
句型
举例
汉译
备注
…から…まで…
会社は9時から5時まで働きます。
公司9点到5点上班。
もう…ました
もう 帰りましたよ。
已经回来啦。
…も…も…
李さんも張さんも中国人です。
相关主题