当前位置:文档之家› 大家的日本语42课

大家的日本语42课

課:42 (頁:1/10)第42課ことば1.Ⅰ包,包圍つつみます 包みます2.Ⅰ燒開,使沸騰わかします 沸かします~3.まぜます 混ぜますⅡ混合けいさんします 計算します4.Ⅲ計算5.あつい厚い厚うすい薄い薄6.7.べんごし弁護士律師8.おんがくか音楽家音樂家9.こどもたち子どもたち孩子們10.ふたり二人兩個人11.きょういく教育教育12.れきし歴史歷史13.ぶんか文化文化しゃかい社会社會14.15.ほうりつ法律法律16.せんそう戦争戰爭17.へいわ平和和平18.もくてき目的目的19.あんぜん安全安全20.ろんぶん論文論文21.かんけい関係關係22.ミキサー攪拌器23.やかん水壺24.せんぬき栓抜き開瓶器25.かんきり缶切り罐頭起子,開罐刀26.かんづめ缶詰罐頭27.ふろしき包巾28.そろばん算盤29.たいおんけい体温計體溫計ざいりょう材料材料 30.いし石石頭 31.ピラミッド金字塔 32.データ數據,資料 33.ファイル文件夾 34.ある~某,有的35.いっしょうけんめい一生懸命拼命地 36.なぜ為什麼 37.※国連聯合國 こく れん38.※エリーゼの ために給愛麗斯39.※ベートーベン1770~1827貝多芬(德國作曲家,) 40.※ポーランド波蘭41.会話かい わローン貸款セット套,組あと其餘…読み物…………………………………………………………………………… よものカップラーメン杯裝速食麵インスタントラーメン速食麵なべ鍋どんぶり大碗,丼食品食品しょく ひん調査調查ちょう さカップ杯子また另,其他~の 代わりに~代替 かどこででも~在任何地方都今では現在いま……………………………………………………………………………………文型ぶん けい将来 自分の 店を 持つ ために、貯金して います。

しょうらい じ ぶん みせ も ちょ きん1.この はさみは 花を 切るのに 使います。

はなきつか2.課:42 (頁:2/10)例文れい ぶんこの 夏 盆踊りに 参加する ために、毎日 練習して います。

なつぼん おどさん かまい にちれん しゅう1.…そうですか。

楽しみですね。

たのどうして 一人で 山に 登るんですか。

ひと りやまのぼ2.…一人に なって 考える ために、山に 行くんです。

ひとりかんがやまい健康の ために、 何か して いますか。

けん こうなに3.…いいえ。

でも、来週から 毎朝 走ろうと 思って います。

らい しゅうまい あさはしおもきれいな 曲ですね。

きょく4.…「エリーゼの ために」ですよ。

ベートーベンが ある 女の人の ために 作った 曲です。

おんなひとつくきょくこれは 何に 使うんですか。

なんつか5.…ワインを 開けるのに 使います。

あつか日本では 結婚式を するのに どのくらい お金が 必要ですか。

に ほんけっ こん しきかねひつ よう6.…200万円は 要ると 思います。

まん えんいおもえっ、200万円も 要るんですか。

まん えんいその バッグは 入れる 所が たくさん ありますね。

いところ7.…ええ。

財布や 書類や ハンカチが 別々に しまえるので、旅行や 仕事に 便利なんです。

さい ふしょ るいべつ べつりょ こうし ごとべん り会話かい わボーナスは 何に 使いますかなんつか鈴木:すず き林さん、ボーナスは いつ 出るんですか。

はやしで林 :はやし来週です。

鈴木さんの 会社は? らい しゅうすず き かい しゃ鈴木:すず きあしたです。

楽しみですね。

まず 車の ローンを 払って、ゴルフセットを 買って、それから 旅行に 行って……。

たのくるまはらかりょ こうい林 :はやし貯金は しないんですか。

ちょ きん鈴木:すず き貯金ですか。

僕は あまり 考えた こと、ありませんね。

ちょ きんぼくかんが林 :はやしわたしは ロンドンヘ 旅行に 行ったら、あとは 貯金します。

りょ こういちょ きん鈴木:すず き結婚の ために、貯金するんですか。

けっ こんちょ きん林 :はやしいいえ。

いつか イギリスヘ 留学しようと 思っているんです。

りゅうがくおも小川:お がわ課:42 (頁:3/10)へえ、独身の 人は いいですね。

全部 自分の ために、使えて。

わたしは うちの ローンを 払って、子どもの教育の ために、貯金したら、ほとんど 残りませんよ。

どく しん ひと ぜん ぶ じ ぶんつかはら こきょう いくちょ きん のこれん しゅう1. 2.じゅん びひつ よう3.しゅう り4.練習 Bれん しゅう例: 論文を 書きます・資料を 集めて いますれい ろん ぶん か し りょう あつ1. 論文を 書く ために、資料を 集めて います。

→ ろん ぶんかし りょうあついつか 自分の 店を 持ちます・一生懸命 働いて います → じ ぶん みせ も いっ しょうけん めいはたら1)友達の 結婚式に 出ます・休みを 取りました → とも だちけっ こん しきでやすと2)弁護士に なります・法律を 勉強する つもりです → べん ご しほう りつべんきょう3)大学院に 入ります・会社を やめようと 思って います →だい がく いんはいかい しゃおも4)例: 引っ越し・車を 借ります → れいひこくるまか2. 引っ越しの ために、車を 借ります。

ひこくるまか仕事・毎週 日本語を 習って います → し ごとまいしゅう に ほん ご なら1)国際問題の 研究・アメリカヘ 留学します →こく さい もん だいけん きゅうりゅう がく2)課:42 (頁:4/10)日本語の 勉強・電子辞書を 買う つもりです → に ほん ごべん きょう でん し じ しょ か3)子どもの 教育・たくさん 貯金しなければ なりません →こきょう いくちょ きん4)例: 家族・大きい うちを 建てましたれいか ぞくおおた3. 家族の ために、大きい うちを 建てました。

→ か ぞくおおた子どもたち・絵本を かいて います → こえ ほん1) 国・一生懸命 働きたいです →くにいっ しょうけん めいはたら2) 結婚する 二人・みんなで お祝いを しましょう → けっ こんふたりいわ3) 外国人・駅の 名前は ローマ字でも 書いて あります → がい こく じんえきな まえじか4) 例: どうして 人が 大勢 並んで いるんですか。

れいひとおお ぜいなら4. ( コンサートの チケットを 買います ) →かコンサートの チケットを 買う ために、並んで いるんです。

かならなぜ 日本の 歴史を 研究して いるんですか。

( 日本と アジアの 関係を 知ります ) → に ほんれき しけん きゅうに ほんかん けいし1)何の ために お金を 集めて いるんですか。

( 新しい 学校を 作ります ) → なんかねあつあたらがっ こうつく2)将来 どんな 仕事を したいですか。

( 世界の 平和・国連の 仕事 ) →しょうらいし ごとせ かいへい わこく れんし ごと3)この 歌は だれが 作りましたか。

( 戦争で 死んだ 人・ポーランドの 音楽家 ) →うたつくせん そうしひとおん がく か4)例: 材料を 混ぜますれいざい りょうま5. これは ミキサーです。

材料を 混ぜるのに 使います。

→ ざい りょうまつかお湯を 沸かします → ゆわ1) 熱を 測ります → ねつはか2) 物を 包みます → ものつつ3) 計算します →けい さん 4)例1: ここは 駅から 遠いですね。

( 会社に 通います・不便です )れい えき とお かい しゃ かよ ふ べん6. ええ。

会社に 通うのに 不便です。

→ かい しゃかよふ べん例2: 大きい スーパーが できましたね。

( 買い物・便利です ) れいおお か もの べん りええ。

買い物に 便利です。

→ かものべん りここは 緑が 多くて、静かですね。

( 子どもを 育てます・いいです ) →みどりおおしずこそだ1)ずいぶん 厚い 辞書ですね。

( ことばの 使い方を 知ります・役に 立ちます ) →あつじ しょつかかたしやくた2)課:42 (頁:5/10)かわいい 人形ですね。

( お土産・ちょうど いいです ) →にん ぎょう みやげ3)この コートは 薄くて、軽いですね。

( 旅行・便利です ) →うす かる りょ こう べん り4)例: この 車を 修理します・2週間 かかりますれいくるましゅう りしゅうかん7.この 車を 修理するのに、2週間は かかります。

→くるましゅう りしゅうかん……2週間も かかるんですか。

しゅうかんうちを 建てます・4,000万円 必要です →た まん えん ひつ よう1)漢字を 2,000 覚えます・3年 かかります →かん じ おぼ ねん2)東京で 一人で 生活します・月に 20万円 要ります →よう きょう ひとり せい かつ つき まん えん い3)いちばん 大きい ピラミッドを 造ります・石が 270万個使われました →おお つく いし まん こつか4)練習 Cれん しゅう日本へ 来た 目的は 何ですか。

に ほん き もく てき なん1. A:大学で 経済を 勉強するために、来ました。

だい がく けい ざい べん きょう きB:そうですか。

頑張って ください。

がん ばA:漫画文化を 研究しますまん が ぶん か けん きゅう1)日本の 社会に ついて論文を 書きますに ほん しゃ かいろん ぶん か2)あのう、缶詰を 開けるのに 使う 物が 欲しいんですが……。

かん づめ あ つか もの ほ2. A:ああ、缶切りですね。

あの 棚に ありますよ。

かん き たなB:どうも。

A:瓶の ふたを 開けます栓抜きびん あせん ぬ1)お湯を 沸かしますやかんゆ わ2)この間 パソコンを 買ったんです。

あいだ か3. A:わたしも 買いたいと 思って いるんですが、どうですか。

か おもB:データの 整理に とても 便利ですよ。

せい り べん りA:それは いいですね。

わたしも 一度 見に 行きます。

いち ど み いB:電子辞書日本語の 勉強役に 立ちますでん し じ しょに ほん ご べん きょうやく た1)小さい ビデオカメラ旅行や パーティー便利ですちいりょ こうべん り2)課:42 (頁:6/10)問題もん だい1. 1) 2) 3) 4) 5)1) ( ○ )2.2) ( × )3) ( ○ )4) ( ○ )5) ( × )例1: うちを ( 建てる ) ために、 貯金して います。

相关主题