当前位置:
文档之家› 日本语听力第一册 第17课 ドライブ 原文及答案
日本语听力第一册 第17课 ドライブ 原文及答案
①会社へ ② ②デパートへ ③結婚式場へ [しきじょう]
皆さん、お疲れ様でし た
第十七課
ドライブ
ウォーミングアップ: [交通機関] 船 レンタカー タクシー 地下鉄 電車 飛行機
問題Ⅰ 絵を見て、正しい答えを一つ選びなさい。
女:
あのう、山本さんはどの人ですか。 男: ああ、あそこで4人の人が話している でしょう。コップを持っている男性ですよ。 女: あ、あの眼鏡をかけている人ですね。 男: ええ。
もういっぱい
1.次の会話を聞いて、あとに続く言葉を①、②から選びなさい。
男:
昨日のテストどうだった? 男: もう……。
①ばっちりだよ。 ②全然だめだったよ。
①
2.次のスキッとを聞いて、これからどこへ行くか、最も適当だと思うものを選びなさい。
男:日曜日なのに、こんなに早くからドライブに行くん ですか。 女:いいえ、早くから出かけるのは、課長にちょっと頼 まれたからです。 男:何を頼まれたんですか。 女:課長のお知り合いの方の娘さんが今度結婚する ので、一緒にプレゼントね。 男:ええ、お休みなのに、大変ですね。 女:いろいろと世話になっているし、課長は車の運転 ができないので。 男:あ~、それで。
①普通の道は高速道路より車が多いで
す。(〇) ②今日は平日だから、車が少ないです。 ③天気がいいので、富士山がきれいに 見えました。(〇) ④太郎は写真を撮るために、車を止めま した。
問題Ⅳ CDを聞いて、文を完成しなさい。
日本人の食事生活は少しづつ変わってきて います。それでも日本人は肉より魚をたくさん 食べています。それは、日本のまわりが海で、 魚がたくさんとれるからです。日本の気候がお 米を作るのに適しているので、日本人はパン よりご飯をたくさん食べているのです。日本人 が牛肉やパンを食べるようになって、日本は 外国から肉や小麦などを輸入しなければなら なくなりました。
女:今日は日曜日だから、車が多いでしょう。
男:ええ、普通の日だったら、もっと速く走れ
ますね。でも、高速道路は普通の道路より車 が少ないと思います。もうすぐ富士山が見え ますよ。今日は晴れているから、はっきり見え るでしょう。 女:あ、本当。きれいですね。さすが富士山 は日本のシンボルですね。ちょっと写真を撮 りたいんですが。 男:ちょっとゆっくり走りますから、どうぞ撮っ てください。
③
問題Ⅱ スキットを聞いて、あとの問いの答えの中から、正しい ものを一つ選びなさい。 1.どれが正しいですか。
女:出張はどこに行くの。 男:希望していた九州だけど、期間が長いから喜ぶべきかどうか分から ないよ。 女:いつ頃帰ってくるの。 男:たぶん8月下旬までは、九州にいなければならないけど。 女:かなり長いのね。
①男の人は夏に北海道へ行きます。 ②男の人は8月は忙しくて、北海道へ行けません。 ③女の人は夏の北海道はよくないと言っています。 ④女の人は夏より秋の北海道はよいと言っています。
②
3.パーティーはいつですか。 男:今度の土曜日に、友達を呼んで、パーティーをやるんだ けど、あなたも来られませんか。 女:喜んで。火曜日から金曜日まで出張でいないけど、週末 は何も予定はないんです。 男:よかった。5時以降いつでもいいから来てください。
①男の人の出張期間は長くはありません。 ②男の人は九州に行きたくありませんでした。 ③男の人は8月になるまでに帰ります。 ④男の人は8月の終わりごろに帰ります。 ④
2.どれが正しいですか。
女:北海道の旅行はいつ行くことにしたの? 男:それが8月いっぱいは休みがとれそうにないんだ。 女:それは残念ね。夏の北海道はいいのにね。 男:でも、9月には、ぜひ行こうと思っているよ。 女:秋も悪くないわよ。
ห้องสมุดไป่ตู้
①火曜日の夕方。 ②金曜日の夕方。 ③土曜日の夕方。 ④日曜日の夕方。
③
問題Ⅲ スキッとを聞いて、あとの問いに答えなさい。
男:お母さん、張さんと一緒にドライブに行っ
てくるね。 母:そう。必要なものはちゃんと用意したの。 男:うん。全部リュックに入れたよ。 母:お弁当も入れたの。 男:うん、お弁当も飲み物もちゃんと入れた よ。 母:道が混んでいるから、気をつけなさいね。 男:はい、行ってきます。