当前位置:文档之家› 免费!《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》

免费!《新编日语同步辅导及随课拓展练习1》

第一課五十音図一、以下の仮名の発音を繰り返し練習しなさい。

1.あえいあおうあえいうえおあおあいうえおさせしさそすさせしすせそさそさしすせそたてちたとつたてちつてとたとたひつてとはへひはほふはへひふへほはほはひふへほまめみまもむまめみむめもまもまみむめもられりらろるられりるれろらろらりるれろ2.つくえおんせんこうえんひろうかなうあねあきさかなしまさくらかなえるしんせつさんかかんりねこはなゆりかたなしようれんか二、以下の平仮名を片仮名を換えなさい。

しんこく()わな()いない()にわ()まてい()きく()しかく()いぬ()くらす()ひも()ちしき()いね()おかね()こい()三、以下の片仮名を平仮名を換えなさい。

レキシ()エキ()ハンカチ()タオル()センス()キモノ()ナイロン()キコク()カライ()シンチョウ()インク()トマト()ハワイ()アメリカ()第二課はじめまして一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.外国()2.技師()3.家具()4.事故()5.具合()6.髭()7.場合()8.便利()9.地図()10.大学()11.案内()12.何()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. パンダ()2.ピンク()3.プラス()4.ペン()5.ポスト()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、それ()中国語の本です。

2、これは辞書です()。

はい、それは辞書です。

3、張さん()ペンはどれですか。

4、田中さんは日本人です、鈴木さん()日本人です。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、您是哪位?2、那是你的衣服吗?是的,这是我的衣服。

3、这是什么?4、初次见面,请多关照。

5、这是苹果,那也是苹果。

第三課へや一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.熱心()2.お母さん()3.お父さん()4.遠い()5.大きい()6.兄さん()7.数学()8.通訳()9.先生()10.合作()11.欠席()12.時計()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. スープ()2.テーブル()3.ノート()4.デパート()5.ホット()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、本()机の上()あります。

2、テーブル()上()何()ありますか。

3、一階()()事務室がありますか。

4、そこにはペン()ノートなどがあります。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、学生俱乐部在哪里啊?2、他不是英语专业的学生。

3、3楼有厕所,浴室等等。

4、2楼有两间屋子。

5、书不在桌上,在书橱里。

第四課だいがく一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.客()2.去年()3.逆()4.写真()5.宿題()6.辞書()7.邪魔()8.受験()9.茶碗()10.貯金()11.旅行()12.百()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. チョーク()2.ニュース()3.ジュース()4.ヒューマニズム()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、椅子()上()猫がいます。

2、この綺麗()花はなんですか。

3、これから工場()案内します。

4、お兄さん()お姉さんは弁護士ですか。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、这里有很多美丽的花。

2、这本书是新的吗?3、校园真美啊!4、我们班学生大约有30人左右。

5、图书馆里有很多学生。

第五課シャンハイのまち一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.町()2.去年()3.駅()4.動物園()5.東()6.天気()7.国際()8.虎()9.公園()10.人出()11.凄い()12.中心()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. テレビ()2.ノート()3.ラジオ()4.パン()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、李さん()張さんはシャンハイ()人です。

2、私()学校は駅()向こう()あります。

3、この部屋にテレビ()冷蔵庫など()あります。

4、鈴木さん()学生です。

田中さん()学生です。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、张老师去动物园了。

2、教室里有学生。

3、这里不是银行。

4、托您的福,我很好。

5、动物园里有熊猫。

第六課大学の生活一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.生活()2.朗読()3.運動場()4.洗面所()5.勉強()6.自転車()7.午前()8.放送()9.寝る()10.終わる()11.洗う()12.読む()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. バスケットボール()2.パン()3.バドミントン()4.テニス()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、李さんは毎日学生()食堂()朝ごはん()食べます。

2、授業は朝八時()始まります。

3、私はよく閲覧室()雑誌()新聞()読みます。

4、李さんの家()会社()30分ぐらいかかります。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、小张在教室里做作业。

2、他不怎么学习。

3、下午几点来学校?4、每天锻炼3个小时。

5、这里是图书馆,很安静。

一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.日曜日()2.昨日()3.店()4.散歩()5.映画館()6.映画()7.食べ物()8.文房具()9.品物()10.値段()11.料理()12.勉強家()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. レストラン()2.ハンバーガー()3.バス()4.ショッピングセンター()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、李さん()一緒にショッピングしました。

2、これは中国()一番高い山です。

3、張先生は土曜日北京()出張します。

4、その部屋に誰()いますか。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、那部电影不好看。

2、你要去什么地方吗?3、昨天火车是几点到上海的阿?4、三个人一起练习会话。

5、这是学校最漂亮的建筑。

一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.静か()2.言い方()3.難しい()4.大勢()5.先週()6.親切()7.夏休み()8.暖かい()9.新鮮()10.寒い()11.休む()12.迎える()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. パーティー()2.ゴールデンウィーク()3北京ダック()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、にぎやか()楽しいパーティーでした。

2、学校から駅()はバスで行きました。

3、このりんごは安いです()、あまりおいしくありません。

4、どこ()あなたの教室ですか。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、花真美啊!2、对不起,请问这个多少钱?3、阅览室里也有很多书。

4、去年冬天北京不怎么冷。

5、这间屋子有干净又宽敞。

一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.家族()2.最近()3.花見()4.見せる()5.締める()6.帽子()7.両親()8.楽しむ()9.踊る()10.歌う()11.病院()12.勤める()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. スーパー()2.セーター()3.ズボン()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、会議室にはまだ50人()()います。

2、鈴木さんはテレビを見()()()宿題します。

3、飛行機が空()飛んでいます。

4、張さんもう弁護士()なりました。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、我边走边唱歌。

2、我每天9点钟离开家。

3、刚才打电话的那个人是田中。

4、我正在吃饭。

5、还没有看到今天的新闻。

一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.研究()2.定年()3.昼休み()4.末っ子()5.見学()6.驚く()7.教師()8.卒業()9.速い()10.手紙()11.半月()12.登る()二、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、私は毎日たいてい朝6時()起きます。

2、家は会社()遠くて、あまり便利ではありません。

3、わたしはよく李さんと二人()会話をします。

4、昨日は20分ほどバス()待ちました()、今日()あまりまちませんであした。

三、次の文を日本語に訳しなさい。

1、我经常在这家店买面包。

2、他大概十天之前去了北京。

3、从这里到车站不远。

4、上午是日语课,下午是英语课。

5、我经常和朋友一起去购物。

6、小张每天骑自行车去学校。

一、次の1から15までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.趣味()2.野球()3.嫌い()4.得意()5.以前()6.興味()7.将棋()8.苦手()9.音楽()10.最初()11.心()12.伝える()13.受ける()14.準備()15.演奏()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. ハーモニカ()2.ピアノ()3.アコーディオン()4.イタリア()5.スリラー()6.チャンネル()8.ピンポン()9.クラスメート()10.クラシック()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、彼()梅干()納豆()嫌いです。

2、韓国()()中国のほうが広いです。

3、バスは朝()夜()込んでいます。

4、スポーツ()楽器()どちらが苦手ですか。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、今天比昨天热。

2、你会打棒球吗?3、屋子里什么都没有。

4、他家离火车站不太远也不太近。

5、从现在开始要渐渐热起来了。

一、次の1から12までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.試験()2.問題()3.文法()4.語彙()5.大きな()6.読解()7.正しい()8.選ぶ()9.開始()10.書き始める()11.名前()12.伸ばす()13.結果()14.印刷()15.選択肢()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. ボールペン()2.コンピューター()3.カンニング()4.ベル()5.セクション()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、私は聞く()()です。

2、すぐ終わります()()、ちょっと待っててくだいさい。

3、田中さんは親切()日本料理の作り方を教えた。

4、ちょうど開始時間のベルが鳴りました()書き始めてください。

四、次の文を日本語に訳しなさい。

1、只有他还没有到。

2、今天不许喝酒。

3、大声念没有关系吗?4、孩子们正在高兴地玩耍。

5、请预先打个电话预约一下。

一、次の1から15までの漢字に振り仮名を付けなさい。

1.慣用句()2.辞典()3.言葉()4.友好()5.祖国()6.現代化()7.大学院()8.帰国()9.仕事()10.録音()11.晩御飯()12.継ぐ()13.建築()14.夢()15.設計()二、次の外来語に中国語の意味を書きなさい。

1. ロケット()2.ステレオ()3.ラジカセ()三、括弧の中に適当な助詞を埋めなさい。

1、私のラジオはあなた()より新しいです。

2、宿題がたくさんある()、遊ぶ時間がありません。

3、李さん、誕生日に何()ほしいですか。

相关主题