当前位置:文档之家› 北语15春《日语口译(一)》作业2满分答案

北语15春《日语口译(一)》作业2满分答案

A.降り
B.降る
C.降れ
D.降ら
-----------------选择:C
8.北京は、大きな都市であろう。
A.北京,是大城市吗?
B.北京,是大城市吧。
-----------------选择:B
9.漢字の規則や絵との関係( )いろいろ調べてみました。
A.について
B.にとって
C.で
D.が
-----------------选择:A
D.降られた
-----------------选择:B
22.遠くで子供が手を振っています。そのそばで牛や馬が草を食べています。
A.远处有小孩在挥手,旁边有牛和马在吃草。
B.远处有小孩在挥手,后面有牛和马在吃草。
-----------------选择:A
23.気持ちが少し( )明るくなってきます。
A.より
A.去旅行的话,团游也许比一个人好。
B.去旅行的话,团游肯定比一个人好。
-----------------选择:A
20.お母さんはいつお帰り()か。
A.します
B.になります
C.にいます
D.されます
-----------------选择:B
21.今日は雨に()しまいました。
A.降れて
B.降られて
C.降って
C.親切でし
-----------------选择:B
17.鈴木さんは、私()手紙を書きました。
A.で
B.を
C.に
D.が
-----------------选择:C
18.李さんは電車に()ました。
A.乗る
B.乗り
C.乗ら
-----------------选择:B
19.旅行に行くのは、一人より大勢のほうがいいかもしれません。
15春《日语口译(一)》作业2
单选题
一、单选题(共25道试题,共100分。)
1.この本は( )て、面白いです。
A.安い
B.安く
C.安
-----------------选择:B
2.私は、日本語を勉強する。
A.我学习日语。
B.我喜欢日语。
-----------------选择:A
3.家で仕事を()てもいいです。
15.中国と日本は社会制度が違います。けれども、両国間の経済、文化の交流は盛んです。
A.中国和日本社会制度不同。但是,两国的经济文化交流很频繁。
B.中国和日本社会制度不同。所以,两国的经济文化交流很频繁。
-----------------选择:A
16.森さんは()やさしいです。
A.親切です
B.親切で
10.古い雑誌と新聞、この()で縛ってから、捨ててください。
A.くつ
B.はこ
C.ごみ
D.ひも
-----------------选择:D
11.順番にお呼びしますから、こちらの()に並んで、お待ちください。
A.たて
B.ばん
C.れつ
D.てん
-----------------选择:C
12.熱があるのなら、会社を休んだ()がいいですよ。
A.の
B.とき
C.ほう
D.よう
-----------------选择:C
13.先生、間違っているところをなおして()。
A.いただきますか
B.あげますか
C.いただけますか
D.もらいますか
-----------------选择:C
14.田中さんは東京に( )でいます。
A.すも
B.すん
C.すみ
-----------------选择:B
A.する
B.すり
C.し
-----------------选择:C
4.試験は難しかったり、易しかったりです。試験が終わって教室を出る時、嬉しそうな顔をする人もいるし、悲しそうな顔をする人もいます。
A.考试有时难,有时容易。考试结束走出教室的人中有欢笑的脸庞,也有悲伤的脸庞。
B.考试说难也难,说容易也容易。考试结束走出教室的人中有欢笑的脸庞,也有悲伤的脸庞。
B.まま
C.では
D.ずつ
-----------------选择:D
24.壁に絵が( )あります。
ቤተ መጻሕፍቲ ባይዱA.さげて
B.かけて
C.つけて
D.おろして
-----------------选择:B
25.それでは会議を始めますから、皆さん()についてください。
A.でんき
B.へや
C.せき
D.うち
-----------------选择:C
-----------------选择:A
5.雨が降っています( )、バスで行きましょう。
A.ので
B.が
C.から
D.より
-----------------选择:C
6.ちょっと待ってください。今切符を買って( )ますから。
A.あり
B.おき
C.き
D.いき
-----------------选择:C
7.雨が( )ば寒くなります。
相关主题