大家的日语(第一课)
助词「か」接在句尾表示疑问。表示说话人不确定或带有 疑问的口气。且句尾使用「。」 回答时肯定用「はい」,否定用「いいえ」。 例: 1.你是张女士吗? 是的,我是小张。
あなたは 张さんですか。 --はい、张です。 2.金女士是中国人吗? 不,不是中国人。 金さんは 中国人ですか。
--いいえ、中国人では ありません。
あの人:第三人称代词 彼(かれ):他 ; 彼女(かのじょ):她、女朋友
2020/3/2
2
さん・ちゃん・くん(君)・さま(様)
さん:用在他人姓名后,不分男女。但,不用于自己姓 名后。
ちゃん:称呼小孩子时使用。 くん(君):称呼与自己年龄相当,或比自己年轻的男性,
此时可和さん替换。 さま(様):称呼社会地位较高的人。或书信中。
第一课 わたしはマイク・
ミラーです
人称代词
わたし:第一人称代词 ぼく/おれ (男性用语)、あたし(女性用语)、 わたくし(正式场合使用)
あなた:第二人称代词 君(きみ)、お前(まえ)
※在不知道对方姓名的情况而又必须打招呼的时候,才会 使用あなた,一般称呼他人都是用「姓+さん」 小野さん、あなたは学生ですか。× 小野さんは学生ですか。 ○ 另,あなた在日语里还用于妻子对丈夫的称呼。
8位
中村
なかむら
9位
小林
こばやし
10位
斉藤
さいとう
日本最长的姓(不算以前那种乱七八糟的姓氏)
左卫门三郎(サエモンサブロウ)
勘解由小路(カデノコウジ)
2020/3/2
24
甲:はじめまして、どうぞ よろしく お願 いします。(初次见面,请多关照。)
乙:こちらこそ、よろしく お願いします。 (还要请您多关照。)
2020/3/2
15
汉译日
田中是日本人。 小王不是留学生。 小林是日本人吗? 张先生是北京大学的老师。 小王是东京大学的留学生吗?是的。 李先生也是学生吗?
例:銀行の社員です。
2020/3/2
6
会社員
2020/3/2
7
2020/3/2
8
副词
どうも 是一般性的问候语
a.どうも(ありがとうございます) 多谢!
b.どうも(すみません) 实在对不起!
c.どうも 你好!
应答用语
a.肯定回答:はい
ええ、うん
b.否定回答:いいえ
いや、ううん
2020/3/2
2020/3/2
4
がくせい(学生) 学业を修めるもの。特に、大学で学ぶもの。
だい がく(大学) --大学生(だい がくせい) 生徒(せいと)
学校などで教育を受ける者、特に、中等学校(中学校 ・高等学校)で教育を受ける者(小学校は児童、大学 は学生) りゅう がく せい(留学生) けん しゅう せい(研修生)
2020/3/2
17何 か ka 18郭 かく kaku 19马 ば ba 20罗 ら ra 21梁 りょう ryou 22宋 そう sou 23郑 てい tei 24谢 しゃ sha 25韩 かん kann 26唐 とう tou 27冯 ひょう hyou 28于 う u 29董 とう tou 30萧 しょう shou 31程 てい tei 32柴 さい sai
ごさい(五)
ろくさい(六)
ななさい(七) はっさい(八)
きゅうさい(九)
じゅっさい・じっさい(十岁)
2020/3/2
18
最常见中国百家姓
1李 り ri 2王 おう ou 3张 ちょう chou 4刘 りゅう ryuu 5陈 ちん chinn 6杨 よう you 7赵 ちょう chou 8黄 こう kou 9周 しゅう shuu 10吴 ご go 11徐 じょ jyo 12孙 そん sonn 13胡 こ ko 14朱 しゅ shu 15高 こう kou 16林 りん rinn
2020/3/2
22
1.日期为姓。日本有人姓“八月一日”。不过这里的读法可不是はちがつつ いたち,而是ほつみ,取穂(ほ)积み(つみ)的意思。
2.地名为姓。日本就有人姓“日本”。这个传说是古时候有一个人特别善于 看天气,名声远扬。有一次某大官第二天要去玩,于是慕名请他看了一次 天气,搞定。大官很高兴,说你既然是日本第一天气观测员,就赐你姓日本 吧……于是这个叫做日本善作的人就成为这个姓氏的发源人了。
不,不是学生。是公司职员。 您是中村先生吗? 不,不是。我是小张。
2020/3/2
16
本文
マイク・ミラー サントス ワット テレサ 佐藤けい子
迈克·米勒 桑托斯 瓦特 特蕾莎 佐藤桂子
2020/3/2
17
年龄的表述
~歳
いっさい(一岁) にさい(两岁)
さんさい(三) よんさい(四)
例如:王子様、お姫様
2020/3/2
3
人:
a.地点名词+人(じん) 例:
せいようじん
うちゅうじん
西洋人:西方人 宇宙人:外星人
b.动词性名词/数量词+人(にん)例:
せんきょにん
け がにん
選挙人:选举人、选民 怪我人:伤员
なんにん
さんにん
何人:多少人、几个人 三人: 三个人
c.训读读音(ひと)、一般单独使用时。 あの人(ひと)
而日本又有四大贵族之说--平源藤橘,即平氏,源氏,藤原氏,橘氏。平、 源两家实际上都是天皇宗族的分家,如最有名的清河源氏即是起源于 清河天皇的庶子。藤原氏起源于大化改新的功臣中臣濂足,他被天皇赐 姓藤原。至于橘氏,记载很少,所以这个姓氏也充满了神秘感,由一个 女人起家,迅速的没落,多次发动政变失败,迷一样的消逝,这就是 橘氏 ······
2020/3/2
12
疑问句的应答
回答疑问句时可以只用「はい」「いいえ」,也可以用「は い、そうです」「いいえ、違います」。 例句:
1.李先生是学生吗? 李さんは 学生ですか。 是,是学生。 はい、そうです。 不,不是。 いいえ、ちがいます。
2020/3/2
13
4. ~の~ 「 从属机构、国家」「属性」
助词「の」连接名词和名词,表示前面的名词是后面的 名词从属的机构、国家或属性。 例句: 1.小李是IMC公司的职员。
李さんは IMC企画の 社員です。 2.王先生是大学老师。
王さんは 大学の 先生です。
2020/3/2
14
5. ~も~ 可代替「は」,相当于“也”
例句: ミラーさんは 会社員です。 李さんも 会社員です。 初次见面时です。 ~是~
「~は」是主语部分,「~です」是谓语部分。 「は」用来提示想说的主题,此处读「わ」; 「です」表判断、 断定的意思,表示说话人对听话人的礼貌态度。(即敬体) 例句: 1.小李是中国人。
李さんは 中国人です。 2.我姓王。
わたしは 王です。
2020/3/2
10
2.~は~ではありません ~不是~
81顾 こ ko 82侯 こう kou
83邵 しょう shou 84孟 もう mou 85龙 りゅう ryuu 86万 ばん bann 87段 たん tann 88曹 そう sou 89钱 せん senn 90汤 とう tou 91尹 いん inn 92黎 り ri 93易 えき eki 94常 じょう jyou 95武 ぶ bu 96乔 きょう kyou 97贺 が ga 98赖 らい rai 99龚 きょう kyou 100文ぶん bunn 20
3.最简单的姓。中国简单的姓大概就是卜了吧。日本人还要懒,有一个人 姓“一”。不过这里可不是读作いち,かず也不对。而是意会的にのまえ(二 の前)。
4.象形姓。日本有人姓“鸭脚”。自然,这里并不读作かもあし。正确的读音 是いちょう。いちょう发音的有“银杏”这个词,想想鸭子的脚是不是很像银杏 叶子呢。
33袁 えん enn 34邓 とう tou 35许 きょ kyo 36傅 ふ fu 37沈 しん shin 38曾 そう sou 39彭 ほう hou 40吕 ろ ro
41苏 そ so 42卢 ろう rou 43蒋 しょう shou 44蔡 さい sai 45贾 か ka 46丁 てい tei 47魏 ぎ gi 48薛 せつ setsu
19
49叶 よう you 50阎 えん enn 51余 よ yo 52潘 はん han 53杜 と to 54戴 たい tai 55夏 か ka 56钟 しょう shou 57汪 おう ou 58田 でん denn 59任 にん nin 60姜 きょう kyou
61范 はん hann 62方 ほう hou 63石 せき seki 64姚 よう you 65谭 たん tann
2020/3/2
5
職業と呼び方(职业和称呼)
せんせい(先生) 是一种称呼,在日语中,只有医生和老师、律师可以被 称为先生。
きょうし(教師 ) かいしゃいん(会社員)
表示一种职业,意思是“在公司工作的人”“公司职员”。 しゃいん(社員)
具体属于某一个公司的人,一般在所属的公司较为明确 的句子中使用。
2020/3/2
66廖 りょう ryou 67邹 すう suu 68熊 ゆう yuu 69金 きん kinn 70陆 りく riku 71郝 かく kaku 72孔 こう kou 73白 はく haku 74崔 さい sai 75康 こう kou 76毛 もう mou 77邱 きゅうkyuu 78秦 しん shinn 79江 こう kou 80史 し shi
日本姓氏
众所周知,1875年前,绝大多数日本人都是没有姓氏的。而那些有姓氏 的人的姓氏又有族姓与苗字之分,如 源*德川家康 ,族姓为源,苗字为 德川。