当前位置:文档之家› 在日本最常听到的日语口语(还有些粗话)

在日本最常听到的日语口语(还有些粗话)

说这句台词的角色中印象最深的就是《Gundam W》中的ノィン了。(就是跟在ゼクス身边的那个女人)
この野郎!(この!)
你这混蛋!(括号中的台词《Gundam》中アムロ常用)
看OVA《圣斗士》时星矢一直在骂那些所谓的神斗士们。(笑)
此外“バカヤロ”的意思更这个“この野郎”差不多。^-^
あんた、バガ?!
だいじょぶ。没关系。(一切很好的意思)
うん。嗯。(读起来就和中国的“嗯”一个读法)
でも。不过……
ありがとう。谢谢。
じゃ。再见。
ちょっとまって。请稍侯。
ねえ。喂。(喊人时用)
きみは。你是谁?
むずかしいだよ。难啊。(表示问题很棘手)
ほんとうよかったね。真好啊。
あとのまつり。马后炮。
こいびと。对象。(恋人)
こういうふうに……像这样……(做、说、唱等等)
ほんとうに不思議ですね。真是不可思议啊!
じゃ、そうする。那么,就那么办吧!
あやしいですよ。真可疑啊!
ちょっと可笑しい。有点不正常。
オーケー。好。(就是OK)
行かなくちゃだめ?不去不行吗?(句尾上挑)
まさかそんなはずがない。怎么可能会那样?
それだけ。只此而已。
むしけら(虫けら)----微不足道的人
よわむし(弱虫)----胆小鬼
なきむし(泣き虫)----爱哭的人
げひん(下品)----下流
いやらしい----卑鄙,下流
どろぼう(泥棒)----小偷冷房泥棒-----享受冷气而不买东西的人
かしなず(蚊不死)----麻子脸
ばかづら(馬鹿面)----长相愚蠢
おいぼれ(老いぼれ)----老糊涂,老家伙
ざんねんでしたね。真遗憾啊!
行きましょう。走吧!(表示‘咱们一起走吧’的意思)
すぐ行きます。马上过去。
なるほど。原来如此。(恍然大悟的样子)
よく寝た。睡得真好。(刚醒过来时自言自语)
ちょっと、ちょっと。等等、等等。(让别人等一下自己)
つまり……也就是……(后面就要解释一下是什么)
後で……等一会儿……(如:过一会儿你去扫一下地。)
見てた!我看到了。
わかった。明白了吗?(句尾上挑)
だめ。不可以!
まさか。不可能吧或怎么会呢?(放慢速度、用不相信的语气说)
それで。然后呢?(句尾上挑)
それでどうしましたか。那么,后来怎么样?
しつれいね。你真失礼啊!(指责对方没礼貌)
じつは——其实是(那样)。(省了说的理由、不说原因别人也知道)
どうも。请指教。(和别人见面时用语——是一万能用语)
まじで。真的。(我说的是真的)
ほんとうだいじょぶ。真的没问题吗?(句尾上挑)
げんき。还好吧?(句尾上挑)
おしえてくれない。你能教教我吗?(句尾上挑)
しっているよ。我知道。
おやったいへんだ。哎呀,糟了。
きょうだめ。今天不行!(用肯定的语气说,也可以说明天、后天)
なにが。什么事?(句尾上挑)
わたしもそう。我也一样。(我也是那样的。)
あともよろしく。以后就拜托了。
おいしそう。很好吃的样子。
見て。快看!
すきだよ。喜欢。
なら、いよ。那就好了。
何で。பைடு நூலகம்什么?(句尾上挑)
わたし。是我吗?(句尾上挑)
でしょうね。我想也是吧!
まあね。还好吧?(句尾上挑)
うそじゃない。不是说谎。
寝た。睡着了。
ぜんぜん。一点也没有。
はやく。快点。(三个假名用高低高的顺序说)
ごえんがある。有缘。(用“有五日元”来记)
どこ行くの?去哪里?(句尾上挑)
きらいです。讨厌。
聞いているの?听到了吗?(句尾上挑)
あなたは。你呢?(我是这种情况,你是什么样?)
まって。等等。(用1声读——等一下的意思)
もうおそい。已经晚了。(现在要做已经不行了)
忘れった。忘了吗?(句尾上挑)
やめる。辞职?(句尾上挑)
-くさる
例句:何を言いくさるか?!
胡说些什么?!
ごめんね。对不起。
がんばれ。努力吧。
えっ。啊?(对对方的话感到惊讶——句尾上挑)
だから。所以……
かもね。也许吧。
おやすみ。晚安。
おそいね。真慢啊。
そうだね。对啊。(对对方的话表示同意)
なに。什么?干吗?(句尾上挑)
ほんとうに。真的吗?(反问对方是真是假——句尾上挑)
ほんとうに。是真的。(用肯定的语气说)
貴様(きさま):男性对对方轻蔑的称呼,也用在亲近人的随便称呼。
おのれ:你这家伙,你这小子。
阿呆(あほう)
間抜け(まぬけ)
愚か者(おろかもの)
白痴(はくち)、
フ-ル、
痴呆(ちほう)、
頓馬(とんま)
きっめ”意思大概是臭小子。
てめえ(てまえ)、
野郎(やろう)、
畜生(ちくしょう)、
くそ…
还有后缀“め”。比如ばかめ、やろうめ、人名后加“め”…
しにそこない(死に損ない)----该死的,死不了的
できそこない(出来損ない)----废物
尺八----吹箫
おマンコ---- B呀
ふざけるな!
别开玩笑!
おろか者(おろか者め)
愚蠢的人(愚蠢的人们)
くらぇ!
***!
くらえ其实是喰らう的命令形,表示“吃招吧!”
くそ!(くそったれ!)
可恶!(括号中的是变体罢了)
还有骂女人叫“あま”,Slayers的TV第一部第一话时那盗贼头目就骂リナ:「このアマ!」
ぼけ——大呆瓜
へたくそ(下手糞)——大笨蛋
こぞう(小僧)----小家伙
こむすめ(小娘)----小妞
きちがい(気違い)----疯子
けち----小气鬼
たわけもの----蠢材
いなかもの(田舎者)----乡下人
えっちへんたい(変態)すけべ-----色鬼,**
心配じゃない。不担心吗?(句尾上挑)
べつに。才不是哪?(用肯定的语气说)
そうだなあ。我想也是。这倒也是。
ずるい。真狡猾。
ありがとうは。谢谢吧?(句尾上挑)
でもさ。不过……(句尾稍稍上挑)
なんだよ。是什么?(句尾上挑)
そうだ、そうだ。说的对,说的对!
ばか。混蛋。(训斥或撒娇时用)
でもできないの。但是(我)做不到。
てぇめ!(てめぇ)
你(这混蛋)!
基本意思是“你”,只是狠不得一刀把对方劈了(笑),类似的还有“きさま”之类。一般用在轻蔑地称呼别人。
【接头语】
ブッ(ブン)
例句:ブッころしてやろう!
看我不宰了你!
括号中的是变体。
【结尾语】
-やがる
例句:とっとと行きやがる!
快滚!
やがる是个表示厌恶的补动词。やがれ是命令形
いいなあ。好好哟!
かわいそう。好可怜啊。
ちがいますよ。不是的。(你说/做的不对或错了)
まずい。不好吃。
どういみ。什么意思?(指别人说的是什么意思)
しらないよ。不知道。
どうしたの。怎么啦?(句尾上挑)
いいね。可以吧?(句尾上挑)
そうか。我知道了。(句尾下降-----说的要快些)
もちろんですよ。当然了。
にせもの。假货。
ぼくのこと。我的事?(反问——句尾上挑)
だめだなあ。不行!(断然否定)
エリ—ト。精英。
かおがつぶれる。丢脸。
じじょうじばく。自作自受。
したのさき。耍嘴皮子。
ヒヤリング。听力。
どうも。你好。(见面打招呼用)
いのちをたすける。救命。
ひげをそる。刮胡子。
かみをきる。剪头。
むだずかいね。浪费啊。
すぐ取りに行きます。马上就去拿。
え、いいんですか。嗯,行吗?(这样做可以吗?)
けんかをするな。别打架。
遅くなって、すみません。来晚了,对不起。
役に立ちましたか。有用吗?
ちょっと無理ですね。有点勉强。(稍微有点难的意思)
あした暇?明天有空吗?(句尾上挑)
说以上句子的时候,要加上自己的表情,也就是说汉语时是什么表情就要在日语里相应地加上什么样的表情。
如:ざんねんでしたね。真遗憾啊!
说的时候最好加上摇头了、叹气了、咋舌了等。但是说的时候千万不能太做作,否则就适得其反了。
日语里脏话类(请慎重使用仅供防身不要人身攻击使用(朋友间开玩笑可)切记切记!)
这是一些骂人的,本来不应该学,但是也是有好处的,可以听懂别人是不是在骂我们.是吧?
馬鹿(ばか):就是电视里日本兵常说的“八嘎”。是愚蠢、傻瓜、笨脑子的意思。很常用。
你是白痴啊?!
EVA中最经典的就是这句了。^-^
あほう!(どあほう)
傻子!(括号中的是大阪话)
流川枫骂樱木必用;灌篮迷必学的台词。
ちくしょう!
畜生!
鸟山明特别喜欢的骂人话,不管在《龙珠》,还是《阿拉蕾》中都时常出现。
だまれ!
=shut up!
玩DC版《罗德岛战记》时经常听到的话语,“住嘴!”这句话本身已经厌烦对方了。
できるんですか。你会(做\说)吗?
ほんとういいですか。(这样)真的好吗?
ちがいます。不是那样。
いいですか。可以吗?方便吗?好吗?
x x、走らない。x x,不要跑。
つまらないよ。真无聊。(没意思)
つぎ。下一个。
なんでもない。什么也没有(说、做)
へんたい。变态。
ちょっと。有事?(句尾上挑)
ちょっと。有事!(句尾下降)
ちがう。不对吗?(句尾上挑)
ゆびきり。拉钩。(用小指互相拉钩)
けち。小气。
そう思います。我是这样想的。
ああ、あれですか。啊,是那个啊!(是什么东西别人不说自己也知道时用)
つらくないよ。一点都不辛苦(或“痛苦”根据不同条件下)哦。
相关主题