当前位置:文档之家› 日语口语对话时常用的口头禅

日语口语对话时常用的口头禅

あの、あのう→想不出适当的话时,或说话表现出迟疑,经过大脑思考才说出来比较慎重的缓冲用词。

带有’这个嘛,让我想想看。

恩,讲起来。

我说啊。

啊!对了。


ええと→想不起下句话该怎么说的时候ˇ一种缓冲用词,没有什么特别的意思。

不要和搭腔的[ええ,そうです]弄混。

音调较平。

じつうは、実は→其实嘛!不瞒你说!说真的!老实说!事实上嘛!对了,我要告诉你!※じつに(真是,实在是)不同。

やはり、やっぱり:果然不错,正如你所说的。

果然不出所料。

我早就知道会这样。

就是嘛,我也这么认为。

想来想去,最後的结论还是~。

我就知道。

经过一番认真思考,根据我的意见嘛,还是认为这样做最明智…。

等等意思!
とにかく:两件事情比较,抓出其中优先顺序重要者,先加以关心。

无论如何,好歹,先~就对了。

不管怎么样,总之,反正~再说了。

尤其特别是,没有料到。

つもり:对同一件事做进一步的说明,也就是说~,总之,就是说~。

到底~。

要するに:给前面自己所说的话作个总结。

结局:说来说去还是,最後,归根究底。

例えば、たとえば:比方说,我来打个比方说。

ほとんど:大体上来说嘛,大致而言。

なんといっても:不管怎么说,毕竟,无奈。

言っちャ恶いけど:虽然说出来不太好,但~。

くりかえしもすと:反过来说的话,话说回来,回过头来说
自慢じャないが:不是我在吹牛的,不是我自夸。

いわば:从某种意义来说,说起来,可以说。

たとえて言うなら:从某种意义来说,说起来,可以说。

いずれにしても:反正,不管怎么说,无论如何,总之。

どちらかといえば:要怎么讲才好?说起来。

あたりまえばら:照理说,本来应该~
う一ん:恩,这个嘛。

どうしても:无论如何,说来说去,不管怎么样。

すごく/すごっく:这个实在太~了。

ぜんぜん:简直、根本、完全、丝毫不~。

言い换えれば:换句话来说。

そうすると、そうすれば、そうひしたら:这么一来、如此一来、于是。

そのためには、そのためみ、そのため:因此。

それで:于是、因此、所以、后来嘛。

それでは、それなら、さようばらば:如果是这样的话~。

いちあう:大体上、大致上。

まして:更何况、况且、更谈不上。

まず:首先、大概、大体而言。

むしろ:反而、还不如、倒不如说。

それは何(なに)ともいえません。

很难说。

何(なに)ともいいかねます。

难以言语。

ちょっと判断(はんだん)しかねます。

难以判断。

これは難(むずか)しいですね。

这很难办。

どうにもしようがない。

不好办。

うん、困(こま)りましたね。

哦,很为难啊。

もう少(すこ)し考えてみましょう。

再想想吧。

ちょっとまって、様子を見ましょう。

再看看吧。

恐らくそんなことはないでしょう。

可能不至于吧。

それは、ちょっと考え物ですね。

那得考虑一下。

しまった。

糟糕。

しょうがないなあ。

没办法啦。

困ったもんだ。

真伤脑筋。

ついてないなあ。

真倒霉。

いけない。

糟了。

どうしょう?怎么办呢。

ヤバイ。

大事不好。

情(なさ)けない。

真可怜,真惨。

まいった。

麻烦了。

やられた。

中暗算了,吃了苦头,得了教训。

損をした。

吃亏了。

やっちゃった。

搞砸了。

早く決めましょう。

我们赶快决定吧。

そう急ぐこともないでしょう。

还不用着急吧。

でも、あまり時間がないですよ。

可是已经没有多少时间了。

まあ、もう少し考えてみましょう。

哎呀,再考虑考虑吧。

しょうがないですね。

自分で選んだのだから。

没办法啦,自找的。

相关主题