当前位置:文档之家› 日语模具术语

日语模具术语

アイドルタイムあいどるたいむ空閑時間後仕上げあとしあげ後修飾アト収縮あとしゅうしゅく後収縮インサート金具あんさーとかなぐ金属嵌件インサートピンいんさーとぴん嵌件销インチングいんちんぐ寸進ウエルドうえるど熔合エンジニアリングプラスチック工程塑料可塑化かそか塑化型締力かたしめりょく合模圧力型開き力かたひらきりょく开模力過剰充填かじょうじゅうちん过充填完全充填かんぜんじゅうちん完全充气強化プラスチックきょうかぷらすちっく高強度层圧塑料結晶性樹脂けっしょうがたじゅし晶形樹脂合成樹脂ごうせいじゅし合成樹脂サイクル(周期)さいくる(しゅうき)周期、循环しぼしぼ缩皱しぼ付けしぶつけ圧花射出圧力しゃゆつあつりょく注塑圧力射出成形サイクルしゅしゅつせいけいさいくる注塑周期射出速度しゃしゅつせいけいそくど注塑速度射出容量しゃしゅつようりょう注射量樹脂じゅし树脂樹脂流れじゅしながれ树脂条痕ショットしょっと注射、注料、注塑料ストロークすとろーく行程、冲程スローダウンすろーだうん減速成形せいけい成形、模塑成形圧力せいけいあつりょく注塑圧力成形温度せいけいおんど成形温度成形サイクル(時間)せいけいさいくる成形周期(時間)成形材料せいけいざいりょう成形材料成形収縮せいけいしゅしゅく成形収縮、模後収縮成形性せいけいせい可模塑性成形ひずみせいけいひずみ成形応変ダイアプローチだいあぷろーち模头接近ダイ間隔だいかんかく模口隙距ダイストロークだいすとろく动模行程タイバー間隔たいばーかんかく柆杆间距滞留時間たいりゅうじかん保留時間縮みしろちぢみしろ収縮許容量デイライトでいらいと圧板間距ドライサイクルどらいさいくる干循环トリミングとりみんぐ切边二次加工にじかこう二次加工熱可塑性樹脂ねつかそせいじゅし热塑性樹脂熱硬化性樹脂ねつこうかせいじゅし熱固性樹脂ノズル閉鎖のずるへいさ注嘴止流パージぱーじ清洗、清除バフばふ抛光布轮バフ仕上げばふしあげ布轮抛光パリソンばりそん型坯バリ取りばりとり去飞边バリ溝ばりこう滋流沟非晶性樹脂ひけっしょうじゅし非结晶性树脂フィレットふぃれっとじゅし圆填角料プラスチックぷらすちっく塑料フランジふらんじ凸縁ぺレットぺれっと晶片、小片保圧時間ほあつじかん保圧時間ボスぼす凸台補強リブほきょうりぶ防挠肋、加強肋メルトフローインデックスめるとふろーいんでっくす熔体流動指数予備加熱よびかねつ預熱予備乾燥よびかんそう預乾燥離型脱模離型剤脱模剤離型抵抗脱模阻抗リブりぶ肋流速りゅうそく流速流動条件りょうどうじょうけん流动条件流動抵抗りょうどうていこう流动阻抗流動配向りゅうどうはいこう流动取向ローレットろーれっと滚花加工成形不良(成形不良あばたあばた陥坑、粗糙泡(あわ)あわ暗泡、空泡、气泡糸ひきいとひき蜘网筒子色ムラいろむら色相、着色ウエルドマークうえるどまーく熔合痕ウエルドラインうえるどらいん熔合纹かじりかじり咬、咬住、卡住過剰充填かじょうじゅうちん过充填型くずれ、ぐいちかたくずれ、ぐいち错箱、合模错位、模具変移型ずれかたずれ错箱、错位、偏芯片減りかたへり偏向毁(磨)損型きずかたきず磨損、模型仿損気泡きほう气泡亀裂(クラック)(きれつ)龟裂銀条ぎんじょう银丝纹、银线、丝线くもりくもり雾状クレーターくれーたー陥坑ゲートマークげーとまーく浇口痕迸光沢こうたく光泽黒条黑条线コールドスラグこうーるどすらぐ冷块コールドフローこうーるどふろー冷形変サーマルストレスクラッキングさーまるすとれすくらっきんぐ热应力龟裂ジェッティングじぇってぃんぐ凝纹充填不足、ショートシュットじゅうtんぐ、しょーとしゅっと缺料、欠注条こんじょうこん浆糊斑シルバーストリーク(銀条)しるばーすとりーく(ぎんじょう)银线、银线纹、丝线しわしわ皱纹シンクマークしんくまーく凹痕、缩痕すじあとすじあと浪痕ストレスクラックすとれすくらっく应力龟裂そりそり翘曲退色たいしょく褪色脱泡去泡たてバリたてばり纵溢量つぶれつぶれ破坯、圧潰波むらなみむら波纹ぬれぬれ湿潤剥がれはがれ剥落白化はっか泛白鼻だれはなだれ凝霜バリばり溢料、滋料ひけ、ひけマークひけ、ひけまーく凹痕、缩痕ヒズミひずみ应变ひねりひねり搓、纹合ひびひび微裂纹ピンホールぴんほーる针孔、针眼フローマークふろーまーく波痕纹フローラインふろーらいん波程线、合流纹、接缝线フロストラインふろすとらいん冰冻线ヘアクラックへあくらっく細裂纹ヘアラインへあらいん发纹変形へんけい形変変色へんしょく変色ボイドぼいど空隙ポックマークぽっくまーく痘斑まだらまだら斑点焼けやけ燃焼点焼付きやきつき摩擦焼伤離型不良はなれがたふりょう脱模不良割れわれ龟裂、豁裂湾曲わんきょく弯曲主要成形品使用部門(主要成形産品使用部門音響機器おんきょうきき音响设备家庭用品かていようひん家庭用具玩具がんぐ玩具教具関連器材きょうぐかんれんきざい教学关联用具雑貨ざっか杂货自動車部品じどうしゃぶひん汽车部件照明器具しょうめいきぐ照明器材情報通信機器じょうほうつうしんきき信息通讯设备電気製品だんきせいひん电气产品電化製品だんかせいひん电化产品事務関連機器じむかんれんきき办公关联设备複写(コピー)機器ふくしゃ(こぴー)きき复印机器文房具ぶんぼうぐ文具包装器材ほうそうきざい包装器材コンテナーこんてなー容器、集装箱反射板はんしゃばん反射板フロンネルレンズふろんねるれんず菲氏透镜生産管理**改善(生产管理**改進価値分析かちぶんせき价値分析工程管理こうていかんり生产管理工程計画こうていけいかく工程進度計画工程分析こうていぶんせき生产流线图分析工程流れ線図こうていながれせんず生产流向线图作業分析さぎょうぶんせき工程分析作業標準さぎょうきじゅん技术标准時間分析じかんぶんせき时间分析信頼性工学しんらいせいこうがく可靠性工程製造原価せいぞうげんか生产成本小集団活動(QCサークル)しょうしゅうだんかつどう(QCさーくる)小集団活动(QC活動小組)提案制度合理化建意制度創意工夫そういくふう发明创造チェックシートちぇっくしーと検験単チェックリストちぇっくりすと検験項目表納期のうき交貨期品質管理(QC)ひんしつかんり(QC) 質量管理付加価値ふかかち附加价值抜取り検査ぬきどりけんさ抽样検査管理図かんりず管理图、質量评估图無修正組立むしゅうせいくみたて无修改装配ムダ(無駄)むだ无用、浪費ムラ(斑点)むら(はんてん)不定、不均ムリ(無理)むり不合理、没有道理5 S整理(SEIRI)せいり整理整頓(SEITON)せいとん整頓、収拾清掃(SEISOU)せいそう清扫清潔(SEIKETSU)せいけつ清洁躾(SITSUKE)しつけ教養、礼貌7 S(5 S +)安全(ANZEN)あんぜん安全、保険スマイル(微笑、BISHOU)すまいる(びしょう)笑容、笑面規格(标准国際標準化機構(ISO)こくさいきじゅんかきこう国際标准化組織日本工業規格(JIS)にっぽんこうぎょうきかく日本工业标准中国工業規格(CIS)ちゅうごくこうぎょうきかく中国工业标准アメリカ標準規格(AS)あめりかきじゅんきかく美国标准イギリス標準規格(BS)いぎりすじゅんきかく英国标准ドイツ工業規格(DIN)どいつこうぎょうきかく德国工业标准アメリカ保険業者安全規格(UL)あめりかほけんぎょうしゃあんぜんきかく美国保険业者安全标准(アメリカ保険業者安全試験所)あめりかほけんぎょうしゃあんぜんしけんじょう(美国保険业者安全考試处)物理**化学用語(物理**化学用語物理用語(物理用语異方性いほうせい各向导性応力おうりょく应力応力き裂おうりょくさき应力龟裂応力集中おうりょくしゅうちゅう应力集中応力白化おうりょくはっか应力泛白応力ーひずみ線図おうりょくひずみせんず応力-应变图曲线音響おんきょう音响温度勾配おんどはいこう温度梯度温度制御おんどせいぎょ温度控制温度調整おんどちょうせい温度調整温度分布おんどぶんぷ温度分布回復かいふく恢复、复原気孔率きこうりつ多孔率、多隙率極性きょくせい极性許容応力きょようおうりょく允許应力剛性ごうせい剛性、剛度最大強ささいだいつよさ最大強度残留応力さんりゅうおうりょく残余应力残留ひずみざんりりゅうひずみ残余应变収縮しゅうしゅく収縮潤滑じゅんかつ潤滑靭性韧性、韧度振動しんどう振动脆性脆性線膨脹係数ぼうちょうかかりすう线膨张系数せん断強させんだんつよさ剪切強度騒音そうおん杂音、噪音塑性変形ちゅうせいへんけい塑性形変耐熱性たいねつせい耐热性耐摩耗性耐摩性弾性変形だんせいへんこう弾性形変断面積だんめんせき横断面积疲れつかれ疲労低温脆性低温脆性電気伝導率でんきでんどうりつ导电率投影面積とうえいめんせき投影面积等方性とうほうせい各向同性内部応力ないぶおうりょく内应力内部ヒズミないぶひずみ内应変軟化なんか軟化軟化点なんかてん軟化点難燃性なんねんせい难燃性熱応力ねつおうりょく热应力熱伝統率ねつでんとうりつ导热系数熱膨脹率ねつぼうちょうりつ热膨脹系数伸びのび伸长背圧はいあつ背圧ヒズミひずみ应変引張り強さひっぱりつよさ拉伸強度表面状態ひょうめんじょうたい表面状态変形亀裂へんけいきれつ形変龟裂曲げ強さまげつよさ弯曲強度摩擦まさつ摩擦摩耗摩損 wear脈動みゃくどう脈動乱流らんりゅう紊流劣化れっか降解老化(エージング)ろうか(えーじんぐ)老化湾曲わんきょく成钩形、弯曲化学用語(化学用語、引火点いんかてん引火点黄変こうへん黄変、泛黄化学腐食かがくふしょく化学腐蚀感光性ポリマーかんこうせいぽりまー光骤合物吸湿きゅうしつ吸湿凝固ぎょうこ凝結、凝固結晶化けっしょうか結晶作用固化こか固化高分子こうぶんし高骤物、高分子酸化さんか氧化さびさび锈侵食しんしょく侵蚀脱ガスだつがす脱气、除气脱泡去泡脱脂脱脂電解腐食でんかいふよく电解腐蚀熱可塑性ねつかそせい热塑性熱硬化性ねつかそせいこうかせい热固性熱分解ねつぶんかい热分解熱容量ねつようりょう热容量配向はいこう取向膨れふくれ砂眼分子配向ぶんしはいこう分子取向膨潤ぼうじゅん膨潤放熱ほうねつ散热溶着ようちゃくようばい溶剤粘接溶媒ようばい」溶媒、溶剤溶融溶融流動配向りゅうどうはいこう流动取向冷媒冷媒その他(其它、技術用語(技术用語、アース線(接地線)あーすせん(せっちせん)接地线圧延あつえん转圧、圧延圧潰圧砕圧縮空気あっゆくうき圧縮空气圧造あつぞう鍛模アモルファスあもるふぁす无定形的、非晶的アロイあろい合金オンーオフ制御おんーおふせいぎょ通断控制オープンループ制御おーぷんるーぷせいぎょ开环控制加工技術者かこうぎじゅつしゃ工艺师加工硬化かこうこうか加工硬化加減乗除かげんじょうじょ加減乗除ガソリンがそりん汽油ガラス繊維がらすせんい玻璃纤维技師ぎし工程师金属繊維きんぞくせんい金属纤维工業用アルコールこうぎょうようあるこーる工业酒精工場こうじょう车间クローズドループ制御くろーずどるーぷせいぎょ闭环控制コイルばねこいるばね螺旋弹簧作業者さぎょうしゃ工人サーボ機構さーぼきこう伺服机构サーボモーターさーぼもーたー伺服电动机仕上げ記号しあげきごう加工表面符号シーケンス制御s-けんすせいぎょ順序控制集積回路(IC)しゅうせきかいろ集成电路熟練作業者じゅつれんさぎょうしゃ熟練工人純水じゅんすい純水炭素繊維たんそせんい碳纤维ターンキーシステムたーんきーしすてむ監視系統ディーゼル油でぃーぜるゆ柴油トグル機構とぐるきこう肘节(连杆)机构ドライアイスどらいあいす干冰トランジスターとらんじすたー晶体管取扱注意とりあつかいちゅうい小心轻放流れ線図ながれせんず流向线图はすば歯車はっすばはぐるま螺旋歯轮パーセントぱーせんと百分数、百分比、百分率はめ合い方式はめあいほうしき配合方式はめ合い記号はめあいきごう配合符号穴基準はめ合い方式あなきじゅんはめあいほうしき基孔制配合方式軸基準はめ合い方式じゅくきじゅんはめあいほうしき基轴制配合方式隙間ばめすきまばめ间隙配合、转动配合締まりばめしまりばめ过盈配合、静配合中間ばめちゅうかんばめ过渡配合締めしろしめしろ过盈光造型法ひかりぞうけいほう光造型法光ファイバーひかりふぁいばー光学纤维ファインセラミックスふぁいんせらみっくす精細陶瓷フィードバック制御ふぃーどばっくせいぎょ反鎖控制V型ノッチ Vがたのっち V形缸口フィッシュアイ(魚眼)ふぃっしゅあい(ぎょがん)魚眼ボールねじぼーるねじ滚珠丝杆マイラーまいらー聚酯薄膜メッシュめっしゅ篩眼木目模様木纹式样(図案)ラックらっく架、歯条ラックとピニオンらっくとぴにおん歯条及小齿轮立体配置りったいはいち构型リミットスイッチりみっとすいっち限位开关レーザーれーざー激光ロットろっと批ロット間バラツキろっとまばらつき批间偏差ロボットろぼっと机械手、机器人感覚用語(感覚用语)あいまいあいまい含模、模糊、淘浆糊汗あせ汗汗かきあせかき发汗イメージいめーじ图像、镜像、印象試行錯誤試探法スムースすむーず平滑、无阻碍センスせんす感覚ブルーミングぶるーみんぐ初扎、模糊ぼかすぼかす扩散模索もさく模索もやもやもやもや模糊立体感りったいかん立体感臨機応変りんきおうへん随机应変。

相关主题