当前位置:文档之家› 日语日期月份记忆法口诀

日语日期月份记忆法口诀

日语年、月、日、星期的记忆口决
读法小析
只要熟记基数词的读法,年、月、日的读法就变得简单了。

1.年份的读法
即:基数+年(ねん)
例如:1990年=せんきゅうひゃくきゅうじゅうねん
1937年=せんきゅうひゃくさんじゅうしちねん
2010年=にせんじゅうねん
2004年=にせんよねん
2.月份的读法
基数+月(がつ)
一月(いちがつ)二月(にがつ)三月(さんがつ)
四月(しがつ)五月(ごがつ)六月(ろくがつ)
七月(しちがつ)八月(はちがつ)九月(くがつ)
十月(じゅうがつ)十一月(じゅういちがつ)
十二月(じゅうにがつ)何月(なんがつ)/几月
注意
4→し,7→しち,9→く.(4、7、9都很“瘦”,月份使用很对头)
3.日期的读法
1~10日是“训读”,11日~31日是“音读”(其中:14日,24日是“音训混读”,20日是“训读”
一日(ついたち)一天(いちにち)
二日(ふつか)
三日(みっか)
四日(よっか)
五日(いつか)
六日(むいか)
七日(なのか)
八日(ようか)
九日(ここのか)
十日(とおか)
十一日(じゅういちにち)
十二日(じゅうににち)
十三日(じゅうさんにち)
十四日(じゅうよっか)
十五日(じゅうごにち)
十六日(じゅうろくにち)
十七日(じゅうしちにち)
十八日(じゅうはちにち)
十九日(じゅうくにち)
二十日(はつか)
二十一日(にじゅういちにち)
二十二日(にじゅうににち)
二十三日(にじゅうさんにち)
二十四日(にじゅうよんにち)/(にじゅうよっか)
二十五日(にじゅうごにち)
二十六日(にじゅうろくにち)
二十七日(にじゅうななにち)
二十八日(にじゅうはちにち)
二十九日(にじゅうきゅうにち)
三十日(さんじゅうにち/みそか)
三十一日(さんじゅういちにち)
何日(なんにち)几号(或几天)
速记口决
{注意4、7、9、20不能丢}
口决小释
4=4日(よっか),14日(じゅうよっか),24日(にじゅうよっか)
7=7日(なのか),17日(じゅうしちにち),27日(にじゅうななにち)
9=9日(ここのか),19日(じゅうきゅうにち),29日(にじゅうきゅうにち)20=20日(はつか)
星期:
记住美少女战士出场顺序,月水火木金土,只要把水和火倒过来即可。

星期一:月曜日(げつようび)
星期二:火曜日(かようび)
星期三:水曜日(すいようび)
星期四:木曜日(もくようび)
星期五:金曜日(きんようび)
星期六:土曜日(どようび)
星期日:日曜日(にちようび)
星期几:何曜日(なんようび)
课后小测
{木有标准答案,请依实际情况作答}
(1)今日は何日ですか。

(2)昨日は何日でしたか。

(3)明日は何日ですか。

(4)あなたの誕生日は何年何月何日ですか。

动词变化规律口诀(ます形)
➢“ます”天天挂嘴边。

➢五段词尾变“い”连。

——う段变い段う→いく→きむ→みぶ→び
➢一段去“る”直接粘。

——起きる→起きます
➢“くる”变“き”来相见。

——ヵ变动词来る(くる)→来ます(きます)
➢“する”用“し”替己看。

——サ变动词する→します見物する→見物します
➢其他特殊按“五段”。

——特殊五段要る、照る、帰る、切る、減る、入る、知る、閉める、限る、走る…要る→要ります照る→照ります
备注:ます→将来时
ました→过去时
例句:
本を読みます。

すぐ行きます。

お嬢さんは絵をかきます。

花が届きます。

家へ帰ります。

私は七時に起きます。

部屋に机があります。

散歩をします。

テレビを見ます
日本語を勉強します。

“基本形”是动词的基本形式。

词典中的词条都是使用这一形式。

相关主题