第4课昨日は6月29日でした
本课词汇
词汇Ⅰ
昨日(きのう) (2) [名] 昨天
今日(きょう) (1) [名] 今天
明日(あす) (2) [名] 明天
木曜日(もくようび) (3) [名] 星期四
金曜日(きんようび) (3) [名] 星期五
土曜日(どようび) (2) [名] 星期六
休日(きゅうじつ) (0) [名] 休息日,休假日時計(とけい) (0) [名] 钟表
今(いま) (1) [名] 现在,目前
午前(ごぜん) (1) [名] 上午,午前
起きる(おきる) (2) [动2] 起床
会社(かいしゃ) (0) [名] 公司
始まる(はじまる) (0) [动1] 开始
午後(ごご) (1) [名] 下午,午后
終わる(おわる) (0) [动1] 结束,完
働く(はたらく) (0) [动1] 工作,劳动
月曜日(げつようび) (3) [名] 星期一
おはようございます(0) + (4) [寒暄] 您早,你早次(つぎ) (2) [名] 下一个,其次
バス(1) [名] 公共汽车
休み(やすみ) (3) [名] 休息(日)
夏休み(なつやすみ) (3) [名] 暑假
いつ(1) [名] 什么时候,几时
~月(がつ) ~日(にち) ~でした
~ではありませんでした~時(じ) ~分(ふん)~に~から~まで…ます
…ません~日(び)
词汇Ⅱ
勉強(べんきょう) (0) [名] 学习
おととい(3) [名] 前天
雨(あめ) (1) [名] 雨
先週(せんしゅう) (0) [名] 上星期,上周
誕生日(たんじょうび) (3) [名] 生日,诞辰
寝る(ねる) (0) [动2] 睡觉,就寝
映画(えいが) (1) [名] 电影,影片
~年(ねん)
本课重点:
1.~は~でした/ではありませんでした。
2.~時に...ます(动词)
3.~時から~時まで...ます
4....ます/ません
词语与用法说明
1、~年“年”接在数词后面,读作“ねん”,表示“年”。
日语“年”的写法和中文一样,但请注意说法。
例:·1998年,说成“一千九百九十八年”→“せんきゅうひゃくきゅうじゅうはちねん”
·1999年,说成“一千九百九十九年”→“せんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうねん”
·2000年,说成“二千年” →“にせんねん”
·2001年,说成“二千一年”→“にせんいちねん”
2、~月
“月”接在数词后面,读作“がつ”,表示月份。
另外4月、7月、9月的发音分别是“しがつ”、
“しちがつ”、“くがつ”。
若要“几月”则说成“何月”(なんがつ)。
1月いちがつ2月にがつ
3月さんがつ4月しがつ
5月ごがつ6月ろくがつ
7月しちがつ 8月はちがつ
9月くがつ10月じゅうがつ
11月じゅういちがつ 12月じゅうにがつ
3、~日
“日”接在数词后面,表示日期,即号数,除了“1日”以外,还可以表示期间,即天数。
“1日”
若要表示“1天”,则应读成“いちにち”。
要表示1号,则读成“ついたち”另外请注意“1日-10日”
“14日”“20日”“24日”读法特殊。
其余的“日”均读作“にち”。
在询问日期或时间时,说成
“なんにち”。
1日ついたち④ 2日ふつか◎
3日みっか◎ 4日よっか◎
5日いつか◎ 6日むいか◎
7日なのか◎ 8日ようか◎
9日ここのか④ 10日とおか◎
11日じゅういちにち◎12日じゅうににち◎
13日じゅうさんにち③ 14日じゅうよっか◎
15日じゅうごにち③ 16日じゅうろくにち◎
17日じゅうしちにち④18日じゅうはちにち◎
19日じゅうくにち① 20日はつか◎
24日にじゅうよっか①+◎
4、~曜日
“曜日”读作“ようび”,表示星期。
日曜日にちようび③星期天
月曜日げつようび③星期一
火曜日かようび② 星期二
水曜日すいようび③ 星期三
木曜日もくようび③ 星期四
金曜日きんようび③ 星期五
土曜日どようび② 星期六
“~曜日”的“日”可以省略,说成“日曜”“月曜”“火曜”等等。
还可以更简单说成“月”
“火”“水”等。
在询问星期几时,说成“何曜日(なんようび)”。
日语表示日期的顺序是“~年 ( ねん ) ~月 ( がつ ) ~日 ( にち ) ~曜日”。
例:·今日は2001 ( にせんいち ) 年 ( ねん ) 3 ( さん ) 月 ( がつ ) 15 ( じゅうご ) 日 ( にち ) 土曜日 ( どようび ) です。
5、~時~分。
“時”读作“じ”,接数词后面表示“点钟”,“分”读作“ふん”,接在数词后表示时间的
“分”。
请大家注意“4時、7時、9時”的读法是“よじ”“しちじ”“くじ”。
几点几分的提问方式为
“何時(なんじ)”,“何分(なんぷん)”。
“30分”可以说成“半(はん)”。
1時いちじ② 7時しちじ② 5分ごふん①
2時にじ① 8時はちじ② 10分じっぷん①
3時さんじ① 9時くじ① 15分じゅうごふん①+①
4時よじ① 10時じゅうじ① 20分にじっぷん②
5時ごじ① 11時じゅういちじ④ 25分にじゅうごふん①+①
6時ろくじ② 12時じゅうにじ③30分さんじっぷん③
6時半ろくじはん④ 12時半じゅうにじはん⑤
那么: 1点10分应读作:1時10分(いちじじっぷん)
8点半应读作:8時半(はちじはん)
10点45分应读作:10時45分(じゅうじよんじゅうごふん)
现在几点几分?应读作:今何時何分ですか。
(いまなんじなんぷんですか。
)
今6時50分です。
(いまろくじごじっぷんです。
)
6、いつ
是询问时间的疑问词,它包含的时间内容比较宽,可以指“哪年”、“哪月”、“哪日”、“哪星
期”、“几点”等。
根据当时说话的内容而定。
课文
(1)
昨日(きのう)は6月29日(ろくがつにじゅうくにち)でした。
今日(きょう)は6月30日(ろくがつさんじゅうにち)です。
明日(あす)は7月1日(しちがつついたち)です。
今日(きょう)は金曜日(きんようび)です。
明日(あす)は土曜日(どようび)です。
昨日(きのう)は木曜日(もくようび)でした。
昨日(きのう)は休日(きゅうじつ)ではありませんでした。
(2)
これは時計(とけい)です。
今(いま)何時(なんじ)ですか。
午前6時50分(ごぜんろくじごじっぷん)です。
田中さんは午前7時(ごぜんしちじ)に起(お)きます。
田中さんの会社(かいしゃ)は午前9時(ごぜんくじ)に始まります。
田中さんの会社(かいしゃ)は午後5時(ごごごじ)に終(お)わります。
田中さんは9時(くじ)から5時(ごじ)まで働(はたら)きます。
田中さんは月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)まで働(はたら)きます。
明日(あす)は土曜日(どようび)です。
明日(あす)は田中さんは働(はたら)きません。
(3)
田中:おはようございます。
王:おはようございます。
次(つぎ)のバスは何分(なんぷん)ですか。
田中:7時15分(しちじじゅうごふん)です。
王さんの学校(がっこう)は何時(なんじ)に始(はじ)まりますか。
王:9時(くじ)に始(はじ)まります。
田中さんの会社(かいしゃ)は何時(なんじ)からせすか。
田中:わたしの会社(かいしゃ)も9時にからです。
明日(あす)は土曜日(どようび)です。
明日(あす)学校(がっこう)は休(やす)みですか。
王:いいえ、休(やす)みではありません。
田中:夏休(なつやす)みはいつからいつまでですか。
王:7月15日(しちがつじゅうごにち)から8月31日(はちがつさんじゅういちにち)までですか。
课程译文
(l)
昨天是6月29 日。
今天是6月30 日。
明天是7月1日。
今天是星期五。
明天是星期六。
昨天是星期四。
昨天不是休息日。
(2)
这是钟表。
现在几点钟?上午6点50分。
田中上午7点钟起床。
田中所在的公司上午9点开始办公。
田中所在的公司下午5点下班。
田中从9点工作到5点。
田中从星期一工作到星期五。
明天是星期六。
明天田中不工作。
(3)
田中:早上好!
王:您早!下一班公共汽车是几点几分?
田中:7点15分。
王先生所在的学校几点上课?
王:9点上课。
田中先生所在的公司几点开始办公?
田中:我们公司也从9点开始。
明天是星期六。
明天学校休息吗?王:不,不休息。
田中:暑假从什么时候到什么时候?
王:从7月15 日到8月五日。