当前位置:文档之家› 《大家的日语》-第六课

《大家的日语》-第六课

《大家的日语》
第六课 いっしょに行きませんい





-単語
-会話
いっしょに行きませんか
佐藤:ミラーさん。

ミラー:何ですか。

佐藤:あした友達とお花見をします。

ミラーさんもいっしょに行きませんか。

ミラー:いいですね。

どこへ行きますか。

佐藤:大阪城公園です。

ミラー:何時ですか。

佐藤:10時です。

大阪城公園駅で会いましょう。

ミラー:わかりました。

佐藤:じゃ、またあした。

-文法
名词を动词(他动词)
用助词を表示他动词的直接宾语;を只有做助词的表记时才用。

例:ジュースを飲みます。

名词をします
します可以接很多名词使其做宾语,意思是实行宾语所表示的内容。

运动,游戏等
①サッカーをします。

②トランプをします。

集会,活动等
①パーティーをします。

②会議をします。

其他
①宿題をします。

②仕事をします。

何をしますか
这是询问要做什么的用法。

①月曜日何をしますか。

京都へ行きます。

②きのう何をしましたか。

サッカーをしました。

【注】日期等表示时间的词加上は可以提示主题。

③月曜日は何をしますか。

京都へ行きます。

なん和なに
なん用于以下场合。

后续单词的词头是た行、だ行、な行时
①それは何ですか。

②何の本ですか。

③寝るまえに、何と言いますか。

询问带量词的数量时
④テレサちゃんは何歳ですか。

除了以上(1)、(2)两种情况用なに。

⑤何を買いますか。

名词(场所)で动词
で接在表示场所的名词后,表示动作发生的场所。

例:駅で新聞を買います。

动词ませんか'这是邀请听话人的说法。

例:いっしょに京都へ行きませんか。

ええ、いいですね。

动词ましょう
积极的提议、邀请。

也用于积极地响应提议、邀请时。

①ちょっと休みましょう。

②いっしょに昼ごはんを食べませんか。

ええ、食べましょう。

【注】动词ませんか和动词ましょう都是邀请对方的说法,但动词ませんか比动词ましょう显得更尊重对方。


接头词お是对听话人和与话题有关的人表示尊敬。

例:(お)くに(国家)
お还可以表示郑重。

例:(お)さけ(酒)、(お)はなみ(赏樱花)
有时并不表示敬意或郑重的情况下有的单词也加お例:おちゃ(茶)、おかね(钱)。

相关主题