当前位置:文档之家› 第4课标准日本语学习

第4课标准日本语学习

第4课勉強(べんきょう)する(名・他サ)日本語を勉強します何時一昨日今日は何曜日(なんようび)ですか。

今日は金曜日です。

昨日は何曜日でしたか。

木曜日でした。

昨日は私の誕生日でした。

王さんの誕生日ではありませんでした。

おとといは水曜日でした。

火曜日ではありませんでした。

明日私は働きません。

王さんは昨日働きませんでした。

田中さんはおととい働きました。

私は十時に寝ます。

郵便局は何時に始まりますか==郵便局は何時からですか。

九時からです==九時に始まります。

午後五時までです。

~は:デパートは何時に始まりますか。

10時に始まります。

始まる:学校は始まりました。

終わる:学校は終わりましたか。

はい、終わりました。

王さんは起きましたか。

山下さんは寝ましたか。

一昨日は王さんの誕生日ではありませんでした。

一昨日は十一月二十日ではありませんでした。

今日は十一月十九日です。

昨日は何日でしたか。

二十日でした。

昨日は何曜日でしたか。

木曜日でした。

去年(きょねん)、田中さんは学生ではありませんでした。

去年(きょねん)、私は大学の二年生でした。

今は三年生です。

昨日は日曜日ではありませんでした。

一昨日は王さんの誕生日ではありませんでした。

(いつ)王さんは起きましたか。

はい、起きました。

張さんは寝ましたか。

今(いま)、何時ですか午後(ごご)六時です。

今日は何年何月何日ですか。

2015年(にせんじゅうごねん)11月(じゅういちがつ)27日(にじゅうしちにち)です。

学校は9時55分に始まります。

学校は何時に終わりますか。

12時半(30分)に終わります。

1993年6月20日せんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん明日は田中さんは働きません。

は、が対比、強調1.何曜日(なんようび)、2.何時3.何月何日、いつ1.は、は2.から、まで3.に4.に、も1.今、何時ですか。

2.田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。

3.学校は何時に始まりますか。

(学校は何時からですか)九時半(九時三十分)からです。

(九時半に始まります)4.銀行は何時からですか。

(銀行は何時に始まりますか)。

午前九時半に始まります(午前九時半からです)5.田中さんは火曜日から土曜日まで働きます。

明日は金曜日です。

田中さんは働きません。

何時からですか。

==何時に始まりますか明日は学校は休みですか。

1993年(せんきゅうひゃくきゅうじゅうさんねん)19942013年(にせんじゅうさんねん)春(はる)、夏(なつ)秋(あき)、冬(ふゆ)春休み夏休み、冬休(ふゆやす)み春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)•昨日は何曜日でしたか。

昨日は木曜日でした。

•去年(きょねん)、田中さんは学生でした。

会社員ではありませんでした。

•おとといは王さんの誕生日ではありませんでした。

•おとといは休日ではありませんでした。

•昨日は田中さんは働きませんでした。

•学校は始まりました。

•会社は終わりました。

今日は何月何日何曜日ですか。

十一月七日木曜日です。

十一時四十一分です。

1989年せんきゅうひゃくはちじゅうきゅうねん1990ねん19922000年1995年今、六時ごじゅうよんぷんお誕生日はいつですか。

お誕生日は何月何日ですか。

お誕生日おめでとうございます。

おとといは何曜日(なんようび)でしたか。

火曜日でした。

一昨日は何月何日でしたか。

十一月五日でした。

一昨日は王さんの誕生日でした。

休日ではありませんでした。

昨日は月曜日でした。

勉強(名・他サ)する勉強します、勉強しません、勉強しました、勉強しませんでした。

する:します、しません、しました、しませんでした。

来(く)る:来(き)ます、来ません、来ました、来ませんでした。

お誕生日おめでとうございます寝る(自下一):寝ます、寝ません、寝ました、寝ませんでした起きる(自上一):起きます、起きません、起きました、起きませんでした。

始まる(自五):始まります、始まりません、始まりました、始まりませんでした終わる(自五):終わります、終わりません、終わりました、終わりませんでした働く(自五):働きます、働きません、働きました、働きませんでしたに:•王さんの学校は何時に始まりますか。

午前八時に始まります。

•田中さんの会社は何時に終わりますか。

午後五時半(五時三十分)に終わります。

•昨日あなたは何時に起きましたか。

午前八時半に起きました。

•私は昨日午後十一時半に寝ました。

夜(よる)•明日は何時に寝ますか。

午後十一時に寝ます。

•昨日、あなたは何時に寝ましたか。

午後十一時に寝ました。

•田中さんは先週の月曜日に来ました。

•田中さんは先週の日曜日に働きませんでした。

•私は昨日働きませんでした。

•おととい、あなたは働きましたか。

いいえ、働きませんでした。

•あなたは昨日勉強しましたか。

いいえ、勉強しませんでした。

•勉強する:勉強します、勉強しません、勉強しました、勉強しませんでした。

•昨日、あなたは勉強しましたか。

はい、勉強しました。

いいえ、勉強しませんでした。

•王さんの学校は何時からですか。

==王さんの学校は何時に始まりますか。

•王さんの学校は何時までですか。

==王さんの学校は何時に終わりますか。

•1.デパートは何時に始まりますか。

十時に始まります。

•2.映画館は何時に始まりますか。

十一時に始まります。

3.会社は何時に始まりますか。

九時に始まります。

昨日は日曜日でした。

私は十時半まで寝ました。

十時半に起きました。

•呼(よ)ぶ呼びます•読(よ)む読みます•洗(あら)う洗います•出(だ)す出します•書(か)く書きます•走(はし)る走ります•打(う)つ•なぐるなぐります•あるあります•あそぶあそびます•たつたちます•なくなきます•なるなります•のむのみます•今日は何月何日ですか。

•今日は十月九日です。

•明日は何日ですか。

•明日は十日です。

•明日は何曜日ですか。

•土曜日です。

休日です。

(休みです)•昨日は何月何日でしたか。

五月一日でした。

•一昨日は何曜日でしたか。

火曜日でした。

•四月二十八日は何曜日でしたか。

•~年(ねん)•2009年•1985年7月5日•去年は2008年でしたか。

•いいえ、2008年ではありませんでした。

2009年でした。

•はい、2008年でした。

•田中さんは去年旅行社の社員でしたか。

•はい、田中さんは去年旅行社の社員でした•山下さんは去年ペキン大学の留学生でしたか。

•昨日は火曜日でしたか。

•一昨日は十月七日水曜日でした。

•一昨日は日曜日でしたか。

いいえ、日曜日ではありませんでした。

水曜日でした。

•去年は1998年でしたか。

いいえ、1998年ではありませんでした。

2008年でした。

•昨日は何曜日でしたか。

木曜日でした。

休日でしか。

いいえ、休日ではありませんでした。

に:格助詞①時間一点•学校は午前何時に始まりますか。

•学校は午前八時に始まります。

•田中さんの会社も午前8時に始まります。

•王さんの会社は何時に終わりますか。

午後5時半に終わります。

•私は午前7時に起きます。

•王さんは午後十一時に寝ます。

•学校は何時に終わりますか。

午後五時半に終わります。

•午後五時半に終わります。

•私の学校は九月一日に始まります。

•学校は午後何時に終わりますか。

•午後五時半に終わります。

•学校は午前八時に始まります。

•スミスさんの会社は午前九時に始まりますか。

から:格助詞1、時間の起点まで:格助詞2、時間の終点●田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。

●田中さんの会社は何時からですか。

==何時に始まりますか。

田中さんの会社は何時までですか。

五時半までです。

何時に終わりますか。

五時半に終わります。

王さんの学校は何時からですか。

(何時に始まりますか)。

午前八時半に始まります。

(午前八時半からです)田中さんの会社は何時からですか。

九時からです。

田中さんの会社は何時に始まりますか。

九時に始まります。

田中さんの会社は何時から何時までですか。

午前九時から午後五時までです。

田中さんは午前九時から午後五時まで働きます。

私は昨日午後2時から5時まで寝ました。

•田中さんは何時から何時まで働きますか。

何時に終わりますか。

==何時までですか。

何時に始まりますか。

==何時からですか。

王さんの学校は何時から何時までですか。

私は午後3時から5時まで勉強します。

田中さんは午前8時から午後5時半まで働きます。

山下さんは昨日午前8時半から12時半まで働きました。

私は昨日午後3時から6時まで寝ました。

郵便局は何時に始まりますか==何時からですか。

何時までですか。

==何時に終わりますか。

いつ、何時1.今何時ですか2.田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。

3.学校は何時からですか。

(学校は何時に始まりますか。

)九時半からです。

(九時半に始まります。

)4.学校の映画館はどこですか。

郵便局の後ろの建物(たてもの)の一階です。

5.あのアメリカの映画は何時に始まりますか。

(何時からですか。

)午後7時半に始まります。

(午後7時半からです)6.王さんの誕生日は十一月十一日です。

王さんは11日に働きませんでした。

休みでした。

(休みました)休む7.王さんの誕生日は9月20日ですか。

いいえ、9月20日ではありません。

(いいえ、そうではありません。

)12月7日です。

12月7日は何曜日ですか。

土曜日です。

8.おとといは雨でしたか。

いいえ、雨ではありませんでした。

9.昨日は水曜日でした。

会社は休みではありませんでした。

午前九時からでした。

(9時に始まりました)10.明日は日曜日です。

(あなたは)働きますか。

いいえ、働きません。

田中さんの会社は午前九時からです。

田中さんの会社は午後五時までです。

明日は田中さんは働きません。

は:対比、強調明日は学校は休みですか。

何時(なんじ)から何時(いつ)何月何日、いつ。

相关主题