综合日语文法复习(1)
综合日语(下)期末复习
2012-2013学年第二学期
~て形 -----ています
1. 动作的持续
2. 变化结果的持续 3. 习惯性、反复进行的动作以及长期进行的 动作 4. 状态
~て形 -----ています
・ ていました
・
ていません (まだ~ていません)
~て形• ~てもいいです来自/ ~なくてもいいです。 (允许) • ~てください / ~ないでください。 (请求) • ~てはいけない/~なくてはいけない。 (禁止)
基準
• よる
→
~によって違う
格助詞
• 格助詞
• だけ+格助詞 • 疑问词+でも
(限定) (全面肯定)
原因
• から • ので • Vて、Nで、A2で、A1くて
契機、条件
• たら → 夜になったら、寒くなった。 • と → 夜になると、寒くなった。
目標
• ~るようにする • ~ないようにする • ~るようにしてください。 • ~ないようにしてください。
• ~るとき
• ~ているとき • ~たとき • ~ないとき
引用
• ~という
• ~と思う • ~と聞く • ~と書く
• ~ることがある。 (频率低。有时。)
• ~たことがある。 (经历)
存在
• ~に…がある (事物)
• ~で…がある (事件)
比较
• より
• Aより、Bのほうが明るい。 • Bは、Aより明るい。
可能
• V 能動態 (活用規則)
• Nができる / ~ることができる ↓ N
願望、意志
• ~たい • ~ほしい • 意志形 / ~たがる / ~ほしがる (活用規則)
連用形--形容詞-形容詞 第一連用形 第二連用形 備考
形Ⅰ
広く
広くて
形Ⅱ
簡単にする
簡単で面白い
「簡単に」: 不可表中顿
連用形--動詞-動詞
动作的先后顺序
• • • • ~て ~てから ~る前に / Nの前に ~たあとで / Nの後で
方法
• V(第一連用形) 方 例:行きかた、食べ方、調べ方 • どうやって…んですか。
建议,忠告
• ~たほうがいいです。
• ~ないほうがいいです。
计划,打算
• ~る予定です。
• ~るつもりです。
……的时候
動Ⅰ
第一連用形
立ち
第二連用形
立って
備考
動Ⅱ
食べ
食べて
動Ⅲ
し、 来(き)
して 来て