日语习题:助词练习(一)
��(1)あしたはやすみですが、どこ___行きません。
1.へも2.から3.まで4.には
��(2)パ�`ティ�`にはぜんぶ____何人来ましたか。
1.が2.で3.を4.も
��(3)あしたおおさかへ��____行きます。
1.や2.に3.か4.で
��(4)きのうは11�r___ねました。
1.ごろ2.など3.では4.へは
��(5)1か月___2かい山にのぼります。
1.が2.に3.を4.と
答案:12412
��(1)あしたはやすみですが、どこ_1__行きません。
1.へも2.から3.まで4.には
翻译:虽然明天休息,但是哪里也不去。
语法:从选项上看,这道题要求我们选择的助词应该是复合而成的。
名词(场所)+へ+动词
使用“行きます”“��ります”等表示移动的动词时,移动行为目的地使用助词“へ”表示。
例句:森さん日本へ��ります。
大家如果可以感受语境的话,后续も应该都是能够感觉出来的。
所以要选择へも
小句が,小句,相当于汉语的“但是”。
��(2)パ�`ティ�`にはぜんぶ__2__何人来ましたか。
1.が2.で3.を4.も
ぜんぶ:全部
翻译:聚会中全部来了多少人?
语法:ぜんぶ在这里也表示一种范围,表示范围的限定是用で来进行的,也就是限定ぜんぶ(全部)这个范围来了多少的人。
��(3)あしたおおさかへ��__4__行きます。
1.や2.に3.か4.で
翻译:明天坐车去大阪。
语法:名【交通工具】で动
交通工具用助词で表示,不使用交通工具而步行时用“�iいて”
例句:わたしはバスで家へ��ります。
��(4)きのうは11�r_1__ねました。
1.ごろ2.など3.では4.へは
ねる:睡觉
翻译:昨天11点左右睡觉。
语法:“~ごろ”接在表示时间的词语,如“~分”“~�r”“~日”“~月”“~年”“~曜日”等后面,表示大致的时间范围。
ごろ后面不加に。
例句:昨日十二�r半ごろ寝ました。
(昨晚,12点半左右睡觉。
)��(5)1か月_2__2かい山にのぼります。
1.が2.に3.を4.と
のぼり(上り):朝上移动,爬
翻译:一个月爬2次山。
语法:名【时间】に名【次数】+动
表示在一定时间内进行若干次动作时,使用这样的一个句型。
この花は二年に一。