数制的概念
写出与(11)8 (11)16分别相等的 十进制数,它们相等吗?
总结
数制 数码
进位规律
基
数
十进 “0、1、2、3、4、5、6、7、8、9” 制
逢十进一
10
二进 0和1 制
逢二进一
2
八进 0、1、2、3、4、5、6、7 制
逢八进一
8
十六 0、1、2、3、4、5、6、7、8、
9、A、逢十六进一 16
进制 (10)B(11)、C(12)、D(13)、E
2、基数:16 3、进位规律:逢十六进一 4、权:161、162、160等
5、按权展开式
(2������. ������)16=2×161+10×160+12×16−1
=32+10+34=42.75
6、42.75是八十六进制(2������. ������)16 对应的十进制数
练一练
练一练
分别写出下列二进制数的按权展 开式
(������)������ (������������������)������(������������������������. ������������)������
三、八进制
1、数码:0、1、2、3、4、5、6、7 2、基数:8来自 3、进位规律:逢八进一
5、按权展开式
101.01=1×������������+0×������������+1×������������+0×������−������+1× ������−������
=4+1+������
������
=5.25
6、5.25是二进制数101.01对应的十进制
数
注意:为区分各进制数,用括号括起来, 加下小标。例如101.01与(������������������. ������������)������
=3×������������������+������×������������������+������×������������������+������ ×������������−������+������×������������−������(按权展开 式)
基数: 数制所使用的基本数码的个 数,例如十进制的基数是10
权: 每个数码所表示的实际数值,
例如上式中102、101、100等都是 十进制的权
按权展开式 : 用数码和相应的 权的乘积之和叫按权展开式
练一练
分别写出下列十进制数的 按权展开式
3456.7 21.357
900,12
503.4
三、二进制
1、数码:0和1 2、基数:2 3、进位规律:逢二进一 4、权:������������、������������、������������等
������
6、23.375是八进制数(������������. ������)������对应的十进制 数
四、十六进制
1、数码:0、1、2、3、4、5、6、7、8、 9、A、B、C、D、E、F
注意:为了区分10是1和0还是10,10、11、 12、13、14、15分别用A、B、C、D、E、F 表示
2.1.1 数制的 概念
生活中我们经常用数字进行计数, 例如:1、23、13.1、等都是逢十 进一,像计时的时间是六十分钟一 个小时是逢六十进一,每天有24小 时,是逢24进一,每周有7天是逢 七进一,一年是12个月是逢12进一, 我们经常见到的逢十进一的数就叫 十进制数,逢六进一就是六十进制。
新授
一、数制的概念
按进位的原则进 行计数,称为进位计 数制,简称数制
二、十进制
1、数码
为了表示十进制中的数,我们 只需用小数点和“0、1、2、3、4、 5、6、7、8、9”这10个符号,每 一个符号称为一个数码,十进制 有十个数码
2、基数、权、按权展开式
问题1: 332.75中第一个3和第 二个3代表什么? 问题2:332.75中7和5代表什么? 问题3:332.75可表示为什么?
(14)、F(15)
作业
习题 第1题
������������������. ������������ = ������ × ������������������ + ������ × ������������ + ������ × ������ + ������ × ������. ������ + ������ × ������. ������������
4、权:������������、������������、������������等
5、按权展开式
(������������. ������)������=2×������������+7×������������+3×������−������
=16+7+������=23.375