新版标准日本语第12课
比较关于「で」的用法:
1 表示场所 学生は 毎日 教室で 勉強します。 2 表示交通工具 父は 昨日 タクシーで 会社へ 行きました。 3 表示手段、方法、方式 李さんは 中国語で 手紙を 書きます。 4 表示范围 野菜(やさい)の中で トマトが いちばん 好 きです。
練習
1.在日本,东京是最热闹的 日本で、東京が一番にぎやかです 2.饭菜中,最喜欢中国菜 料理の中で、中華料理が一番好きです 3.朋友中,小王是最年轻的 友達の中で、王さんが一番若いです
やっぱり 雨が 降りましたね。 (果然下雨了呀。) 子供は やっぱり 子供です。 (孩子终归是孩子。)
— どの お茶が いちばん 人気が ありますか。 — やっぱり 緑茶(りょくちゃ)です。 这句中的「やっぱり」与前句不同,而是经过一番考 虑,最终确定了某个想法,表示“预测了各种各 样的结局,结果还是~”的意思。
一类、二类形容词的比较级的否定表达
名1は 名2 ほど 一类形くないです。 二类形では ありません。 ◎句型特征:「は」提示主体,「ほど」表示比较的 基准。「ほど」后必须接一类、二类形容词的否 定形式。 ◎句型含义:A 没有(不如)B怎么样。 今日は 昨日ほど 暑くないです。 今天没有昨天热。 京都は 東京ほど にぎやかではありません 京都没有东京热闹
练习
1.我的房间没有小王的房间干净 私の部屋は 王さんの部屋ほど きれいでは ありません。 2.日语没有英语难 日本語は 英語ほど 難しくないです。 3.田中没有小王年轻 3 田中さんは 王さんほど 若くないです。 4.东京没有京都安静 東京は 京都ほど 静かではありません。
一类、二类形容词的最高级
综合练习
在括号中填上适当的词语。 1 — リンゴと バナナ( どちら)が 好きですか。 — リンゴのほうが 好きです。 2 — 家族の中で ( だれ )が いちばん 元気で すか。 — 母が いちばん 元気です。 3 — 田中さんは ( どんな )人ですか。 — とても おもしろい 人です。 4 — 昨日 来ませんでしたね。( どうして )ですか。 — 足が 痛かったからです。
すか この公園のほうが 広いです 日本語と英語とどっちが好きですか。 どっちも好きです
最高级的疑问表达 ~の中で、疑问词(どれ/いつ/だれ/ 何/どのN)が いちばん „ですか。
注意:三个事物(或以上)进行比较,选择 “最…”的回答时,要使用「~が いちばん … です。」的句型回答。再如, - 果物の中で どれが いちばん 好きですか。 -西瓜(すいか)が いちばん 好きです。 -クラスの中で、だれが一番かわいいですか -王さんが一番かわいいです
1.电车比巴士快 電車は バスより 速いです。 2.十月比九月凉快 10月は 9月より 涼しいです。 3.京都比东京安静 3 京都は 東京より 静かです。 4.中国菜比日本菜好吃 中国料理は 日本料理より おいしいです。
名1より 名2のほうが 一类/二类です。
◎句型特征:「より」表示比较的基准。 ◎句型含义:与B相比, A更怎么样。 例如, 昨日より 今日のほうが 暑いです =今日は 昨日より 暑いです
名1の中で、名2 が いちばん 一类/二类です。 ◎句型特征:「で」强调范围。 「いちばん」的意思为“最…” ◎句型含义:表示最高级,~在~范围内最~ 。 日本料理の中で 寿司が いちばん おいしい です。 日式饭菜中,寿司最好吃。 注意:如果名1是表示场所或时间的词,则后面 不加の中
大学で、図書館が一番 高いです
将下列句子译成日语。
1 酒当中你最喜欢喝什么? お酒の中で、何が いちばん 好きですか。 2 茶当中乌龙茶最受欢迎。 お茶の中で、ウーロン茶が いちばん 人気が あります。 3 与大阪相比,仙台静多了。 大阪より 仙台のほうが ずっと 静かです。 4 我的房间没有小野的房间大。 私の部屋は 小野さんの部屋ほど広くないです。 5 大连比北京暖和。 大連は 北京より 暖かいです。
会话ABCD
---ずっと
两个事物相比较,双方程度相差较大时使用 ,。。。得多 注意:后续肯定表达 王さんは張さんよりずっと親切です。 小王比小张热情得多。
このかばんはそのかばんよりずっといい です。 这个包比那个包好很多。
比较级的疑问表达
甲と乙とどちらが・・・ですか。 ~のほうが・・・です練習 Nhomakorabea
3.英语和日语,你喜欢哪个,我都喜欢 英語と日本語とどちらが好きですか どちらも好きです 4. 日本菜中,你最喜欢哪个。我最喜欢寿 司(すし) 日本料理の中で、何が一番好きですか すしが一番好きです
会话
やっぱり(やはり)
副词、仍然,还是,依然的意思,是「やはり」 较随便的说法,用于日常谈话。表示某信息或 事态的发展与自己的预测一致,意思是“正如 自己预料的那样”。
一类、二类形容词的比较级
1、
名1は 名2より 一类/二类です。
◎句型特征:「は」提示主体 「より」表示比较的基准 より:是表示比较的副助词。相当于汉语的“~ 比~”。但其位置在被比较的对象后面。 ◎句型含义:A 比 B 怎样。 例如, 中国は 日本より 広いです。 今日は 昨日より 暑いです。
练习
当询问甲、乙相比较的情况时用此句型。
注意:在回答比较级的疑问句时,不能用「はい」 「いいえ」回答,必须使用「~のほうが…です」 的句型回答。 この花と その花と どちらがきれいです か。 この花のほうがきれいです
甲と乙とどちらが・・ですか。
口语中可以用どっち
この公園とその公園とどちらが広いで
第12課 李さんは 森さん より 若いです。
第12課
李さんは 森さんより 若いです。
基本课文 本课重点语法 表达及词语讲解
综合练习
基本课文
★ 李さんは 森さんより 若いです。
★ 日本より 中国のほうが 広いです。
★ 神戸は 大阪ほど にぎやかでは あり ません。
★ スポーツの 中で サッカーが いちばん おもしろいです。
比较级、最高级的疑问表达的对比
Aと Bと どちらが„ですか。 (比较级疑问句) 例:秋と冬と どちらがすきですか 秋のほうが好きです ~の中で 疑问词 が いちばん „で すか。 (最高级疑问句) 季節の中で、いつが一番好きですか
秋が一番好きです
练习:
1 网球和足球你喜欢哪一个,我喜欢网球 —テニスと サッカーと どちらが 好き ですか。 — テニスのほうが好きです。 2.大学里哪里最高,那个图书馆最高 — 大学で どこが いちばん 高いです か。 —あの図書館が いちばん 高いです。
语法1与语法2的比较:
1 A はB より…です。 2 B より Aのほうが…です。
中国は 日本より 広いです。
日本より 中国のほうが 広いです。
请根据句意改换讲法
1 今日は 昨日より 暑いです。 昨日より 今日のほうが 暑いです。 2 駅の前は 公園より にぎやかです。 公園より 駅の前のほうが にぎやかです。 3 電車は バスより 速いです。 バスより 電車のほうが 速いです。 4 10月は 9月より 涼しいです。 9月より 10月のほうが 涼しいです。