第二課だいにか、初対面しょたいめん始はじめまして、どうぞよろしく。
初次见面, 请多关照張ちょうさんも李りさんも留学生りゅうがくせいで、みな私わたしの友達ともだちです。
小张小李都是留学生,是我的朋友では、学校がっこうをご案内あんないしましょう。
那么, 我请诸位去看看学校吧第三課だいさんか、学校案内がっこうあんない歴史れきしは長ながくありません。
割合わりあい新あたらしいです。
不, 历史不长,比较新。
英語科えいごかはこの大学だいがくで一番いちばん大きいです。
在这里英语专业是最大的。
中国語ちゅうごくごの発音はつおんは日本語にほんごより難むすかしいですが、文法ぶんぽうは日本語にほんごより簡単かんたんです。
中文专业发音比日语难,但语法比日语简单。
日本語にほんごの文法ぶんぽうの中なかで助詞じょしの使つかい方かたは一番いちばん複雑ふくざつですが、文ぶんの構造こうぞうは複雑ふくざつではありません。
在日语的语法中,助词的用法最复杂,但句子结构并不复杂日本語にほんごの文ぶんの構造こうぞうは中国語ちゅうごくごより簡単かんたんです。
日本语的句子结构是比中文简单。
第四課だいよんか、図書館としょかんでずいぶん大おおきくて、立派りっぱな図書館としょかんですね。
这真是又大又气派的图书馆啊これは新あたらしい図書館としょかんですから、部屋へやはみなきれいで、しかも広ひろいです。
啊, 这是新的图书錧,所以房间即整齐又宽敞この図書館としょかんでは日本語にほんごの本ほんが一番いちばん多おおく、中国ちゅうごくの本ほんも英語えいごの本ほんも少すくなくありません。
这个图书馆日语书最多,中英文的书也不少あの色彩しきさいが豊ゆたかな本ほんは何なに/なんの本ほんですか。
那本色彩丰富的书是什么?貸かし出だしの手続てつづききは複雑ふくざつですか。
借书手续很复杂吗?貸かし出だしの手続dつづききは複雑ふくざつではありません。
割合わりあい簡単かんたんです。
借书手续一点儿也不复杂,比较简单第五課だいごか、私わたしの部屋へや部屋へやにはベッドべっどと机つくえが一ひとつずつありますそれから椅子いすと本棚ほんだなが二ふたつずつあります。
房间里有床和写字台各一张,还有椅子同书架各二张私わたしたち中国人ちゅうごくじんにはそれほど難むずかしくありません。
这种书对于我们中国人来说并不那么难中国ちゅうごくはさすが漢文かんぶんの故郷ふるさとですね。
中国到底是汉文的故乡啊!第六課だいろくか、出掛でかけますか今日きょうは日曜日にちようびですから、どこかへ出掛でかけますか。
今天是星期天,您外出吗?私わたしも公園こうえんへ遊あそびに行いきますから、ご案内あんないしましょう、ついでに町まちで何なにか買かい物ものをしますか。
我也去公园玩,我领您去吧,顺便去街上买东西吗 公園こうえんへ行いくときに買かいますか、それとも公園こうえんから帰かえるときに買かいますか。
去公园的时候买,还是从公园回来的时候买私わたしはよく忘わすれますから、公園こうえんへ行いく前まえにまずデパでぱートとに寄よりたいです。
因为我好忘,所以想去公园以前顺便买一下第七課だいしちか、買かい物ものここはお茶ちゃの種類しゅるいが多おおく、また値段ねだんも安やすいです。
这里茶叶品种繁多,而且价值也很便宜どんなお茶ちゃにしますか。
紅茶こうちゃはどうですか。
这里是茶叶柜台.你买什么茶叶,红茶怎么样中国ちゅうごくにいる時とき、紅茶こうちゃは口くちに合あいませんでしたから、あまり飲のみませんでした。
この間かん、私わたしは日本にほんの緑茶りょくちゃを買かいました。
とても美味おいしかったです。
今日きょうもそれにします。
在中国时,红茶不合我的口味,所以我不怎么喝,前一段时间,我买了日本的绿茶,很好喝,今天还是买绿茶。
では、早はやく買かい物ものを済すませましょう。
それから、すぐ公園こうえんへ行いきましょう。
你快点把东西买了,我们去公园吧包つつみますから、少々しょうしょうお待まちください。
我给您包一下,请稍等一下第八課だいはちか、公園こうえんであんなに小ちいさい子供こどももブランコぶらんこに乗のっていますよ。
这么小的小孩都在打秋千呢都会とかいでは、家いえも庭にわも狭せまくて、遊あそぶ場所ばしょがないので、子供こどもたちはよく公園こうえんへ遊あそびに来きます。
城市里的房子同院子都很小,没有玩的地方,所以小孩子金魚きんぎょはみな元気げんきよく泳およいでいます。
金鱼游得多精神あそこで歌うたを歌うたっている子供こどもは中学生ちゅうがくせいですか。
正在那儿唱歌的学生是不是中学生?その側がわで、二人ふたりの女おんなの子こが何なにか描かいていますね。
他们旁边有两个女孩子正在画画吧もう十二時じゅうにじになったから、そろそろ帰かえりましょう。
已经十二点了,我们马上回去吧第九課だいきゅうか、掃除そうじ五千円ごせんえんぐらい出だせば、買かうことができるでしょうから、皆みなさんと共同きょうどうで一台買いちだいかったらどうでしょう。
出五千元就可以买到,和大家合买一台怎么样? ご都合つごうがよければ、私わたしと一緒いっしょに買かいにいきませんか。
如果您方便地话,和我一起去买吧アパあぱートとを借かりている日本にほんの学生がくせいは、そのほか、テレビてれびや小ちいさな冷蔵庫れいぞうこ、自転車じてんしゃなどを備そなえていますから、ついでに見みてみましょう。
租公寓的日本学生还买齐了电视机同小冰箱,自行车等等,我们去看一看吧学生街がくせいがいに中古ちゅうこのものを売うっているところがありますから、そこなら一般いっぱんの値段ねだんの半額以下はんがくいかで買かうことができます。
運うんがよければもっと安やすいのもあります。
在学生街有一个专门卖半新半旧东西的地方,要是在那儿,价格会便宜一半以上,如果运气好的话, 还有更便宜的呢ディスカウントショップでぃすかうんとしょっぷと言いいます。
这叫廉价商店でも私わたしにはやはり少すこし高たかいと思おもいます。
不过对于我来说还是贵了点儿学生がくせいたちの校内掲示板こうないけいじばんには、もっと安やすい値段ねだんで譲ゆずるという掲示けいじがよく出でますから。
校内学生们的告示栏经常出现更便宜的价钱出让的告示箒ほうきと塵取ちりとりもいろいろありますが、どれにしますか。
扫帚和簸箕也有各种各样的,你要什么样的?第十課だいじゅうか、銭湯せんとうでそうした施設しせつを大衆浴場たいしゅうよくじょうといいますが、日本にほんではこのような施設しせつはだんだん少すくなくなりました。
这种设施叫做大众浴室,在日本,这种设施慢慢地少起来了浴場よくじょうも熱あつい浴槽よくそうとあまり熱あつくない浴槽よくそうの二ふたつに分わけてあります、好すきなほうに入はいってください。
浴室分为热的浴池同不太热的浴池,您挑喜欢的进吧 日本にほんでは中国ちゅうごくと違ちがって、入はいるまでに体からだを洗あらって入はいるようになっているのです。
日本同中国不同,进浴池前要洗好身子,然后才进入もう一ひとつあるあの赤あかい灯火とうかの付ついている部屋へやは何なにですか。
还有一间点着红灯的是什么房间?今度来こんどきたときにしましょう。
なんだか怖こわそうですね。
下次来再试吧,我总觉得有点可怕。
いいえ、ぜんぜん怖こわくないですよ、三分さんぷんもあの部屋へやに入はいっていると、全身ぜんしんに汗あせが噴出ふきだしてきます、出でてから冷水れいすいを浴あびると、いい気持きもちですよ。
でも体が丈夫ないと、確かに怖そうですが。
不,一点也不可怕,在那房间呆上三分钟,全身就冒出汗来。
出来后再淋上冷水,可舒服了。
不过,身体不结实的话,的确很可怕第十一課だいじゅういちか、洗濯せんたく張はりさん、洗面器せんめんきを貸かしてくださいませんか。
小张,能不能把洗脸盆供我用一下電気洗濯機でんきせんたくきに洗あらいたいものを入いれて、コインこいん入いれに百円ひゃくえんのコインこいんを入いれれば、全自動ぜんじどうだから、三十分さんじゅうぷんも経たたないうちにきれいになります。
那很简单,把想洗的衣服放在洗衣机里,然后往投币孔里投入一百元的硬币,因为是全自动的,不到三十分钟就洗干净了。
本ほんでも持もっていったほうがいいですよ。
私わたしはあそこに置おいてある漫画まんがの本ほんをいつも読よんで時間じかんを潰つぶします。
日本にほんの若者わかものたちは漫画まんがが好すきだから、私わたしもまねをします。
最好带一本书去,我总是看放在那儿的漫画书消磨时间,日本的年轻人喜欢漫画,所以我也学他们 やはり専門せんもんのクリくりーニングにんぐ店てんのほうがいいでしょう。
还是到专门的洗衣店洗比较好第十二課だいじゅうにか、道みちを尋たずねる 何なにも予定よていはないよ。
我没什么事。
それでは昼ひるごはんを済すませてから、山田やまださんのところへ遊あそびに行いこう。
那吃完午饭后, 去山田家中玩山田やまださんのところへ行おこなったのはもう二年前にねんまえのことだったから、どのように行いくかは、はっきり覚おぼえていない、ただ家いえがすごく綺麗きれいだったことだけは覚おぼえているんだが、道みちで誰だれかに聞きいてみないとわからないよ。
我去山田家是两年前的事了, 所以我已经记不清怎么去了, 只记得他家的房子很漂亮, 在路上不问人可不知怎么走。
この道みちをまっすぐに行いって、二ふたつ目めの交差点こうさてんを右みぎへ曲まがって、三百さんびゃくメめートルとるぐらい行いくと、左手ひだりてに緑色みどりいろの建物たてものがあります。
顺着这条路一直往前走,到了第二个十家路口往右拐,往前走三百米左右,左手边有一个绿色的建筑物。
第十三課だいじゅうさんか、訪問ほうもんこれは応接用おうせつようの和室わしつです、座敷ざしきといいます。
这是日本式客厅,叫座敷。
正座せいざでなくてもいいです。
胡坐あぐらをかいてください。
不必正座,盘腿坐吧講義こうぎも骨ほねを折おらずに聞きき取とることができるようになりましたか。
讲义也可以好不费力地听懂了吧?友人ゆうじんも、電話でんわがかかったら自分じぶんで電話でんわに出でろといいますが、すぐ逃にげたくなります。
朋友也说, 来了电话要自已去接, 可是我马上想逃开いいえ、今日きょうは何なにのお構かまいもできなくてすみません。
どうぞ、またいらっしゃい。
今天招待得不周,真对不起, 下次再来玩第十四課だいじゅうよんか、旅行りょこうに行いくそれはありがたいですね、私わたしはまだ東京とうきょうを出でたことがありませんから。
那可太好了,我还没离开过东京呢前まえからずっと京都きょうとへ行いきたかったのですが、勉強べんきょうが忙いそがしくてとても出でかけられなかったんです。