当前位置:文档之家› 标准日本语第14课

标准日本语第14课

第十四课昨日デパートへ行って、買い物しました。

语法:
1 动词持续体
一、动词持续体的意义
也被称为动词的“て”形。

一般接在表示具体动作的动词后面,动词持续体表示正在进行的动作或经常反复进行的动作,除此之外则表示动作结果的存续。

二、动词持续体的构成
动词持续体由动词连用形后续接续助词“て”加上补助动词“いる”构成“ている”的形式。

二类动词:去掉“る”直接接续“て
いる”
例:食べる―食べ―食べている―食べています
見る―み―見ている―見ています
三类动词:“来る”变成“き”接续“ている”=来ている。

“する”变成“し”接续“ている”=している。

一类动词:一类动词的变化形式比较复杂,按照“う”段假名顺序来看。

“う”“つ”“る”变成“っ”接续“ている”
例:吸う―すっ―吸っている―吸っています
待つ―まっ―待っている―待っています
走る―はしっ―走っている―走っています。

“く”变成“い”接续“ている”;“ぐ”变成“い”接续“でいる”
例:書く―かい―書いている―書いています。

泳ぐ―およい―泳いでいる―泳いでいます
“す”变成“し”接续“ている”。

例:話す―話し―話している―話しています
“ぬ”“ぶ”“む”变成“ん”接续“でいる”。

例:死ぬ―しん―死んでいる―死んでいます
飛ぶ―とん―飛んでいる―飛んでいます
読む―よん―読んでいる―読んでいます
注:“行く”的持续体比较特殊,是“行っている”
三、动词持续体的过去式与过去否定式。

动词持续体的过去式是“~ていました”,否定式是“~ていません”,过去否定式是“~ていませんでした”动词持续体的过去式表示过去某一时间或某一段时间所进行的动作。

例:今日の新聞は読んでいません。

先週の日曜日、わたしは遊んでいませんでした。

勉強していました。

2 动词连接式
接续助词“て”接在动词的连用形后面,起着连接前后句的作用。

用“て”连接起来的前后句会产生并列、先后、因果等关系,或前者为后者的手段、方法等。

例:わたしは歩いて帰ります。

鈴木さんは中国に来て、たくさんの写真を撮りました。

昨日デパートへ行って買い物をしました。

昨日は雨が降って、ちょっと寒かったです。

日本語を勉強して、何をしますか。

3 ~てから~
接在动词的“て”形之后。

“てから”表示一个动作完成之后再做另一个动作,相当于汉语的“。

之后。

”。

“て”是接续助词,“から”是格助词。

动词接续式“て”虽然也可以表示时间上的先后关系,但明确表明两个动作相继发生时,常用“。

てから”
的形式。

例:卒業してから会社に働きます。

毎日家に帰ってから何をしますか。

問題を聞いてから答えます。

食事をしてからちょっと出かけます。

彼はよく食べてから寝ますから、ふといですよ。

4 ~てください
这个句型接在动词的“て”连用形后,表示请求或者要求对方做某件事。

相当于汉语的“请你(请您)。

”。

对尊长或需要使语气委婉时,用“~
てくださいませんか”。

例:ちょっと待ってください。

ご飯を全部食べてください。

暑いですから、ドアを開けてください。

教室は汚いですから、掃除してください。

この問題は、あまりわかりませんから、教えてくださいませんか。

5 を
格助词“を”后续带有移动性的自动词时,表示离开、经过、移动的场所。

例:あの人は公園の中を散歩します。

わたしは毎朝七時に家を出ま
す。

飛行機が空を飛んでいます。

このバスは駅前を通ります。

わたしは昨年、大学を卒業しました。

今、会社に働きます。

动词的形态:
1 ます形。

动词的ます形被称为动词的现在时,通常用于表示经常性、习惯性动作及恒定不变的事物。

还表示未来的动作或作用,含有将要进行该动作的意思。

ます形也是书面语的一种表达方式。

2 动词持续体,也称为动词て形。

大致有两种用途,一是表示某个动作正
在进行中。

二是指某种动作所造成状态的持续。

练习:
1 小李买了便当,正在新干线中吃呢。

2 张老师每天6点半起床,然后打太极拳。

3 假期你都做了什么?
去海边游泳了,还跟朋友吃了野外烧烤。

4 他一回家就去洗车了。

5 请把原稿给她看一下,然后打印出来。

6 请大家把书打开,我们开始上课。

7 打搅一下,请问12路车到济南大
学吗?
不到,102路车路过济南大学。

1李さんは弁当を買って、新幹線の中で食べています。

2張先生は毎日六時三十分に起きて、太極拳をします。

3休みに何をしましたか。

海へ行って泳ぎました。

そして、友達とバーべキューをしました。

4彼は家に帰ってから車を洗いに行きます。

5彼女に原稿を見せて、コピーしてください。

6本を開けてください。

授業は始まります。

7すみませんが、十二番バスは済南大学を通りますか。

通りませんね。

102番バスは通りますよ。

相关主题