当前位置:
文档之家› 新大学日语标准教程(_提高篇
新大学日语标准教程(_提高篇
表示.限定在某个时间.空间.范围.状态之内.进行某种行为或 动作.
可译为[ 在---期间---. 在---之内---. 趁着---的时候---.]
例: 木曜日のうちに宿題を出してください/在周四之内把作 业交上来. 体言の+うちに
例: 空が暗くならないうちに帰りましょう/趁着天还没黑回
家吧.
ちょっと待ってください/请稍等一下.
食べてみてください/请您尝一尝.
8语气助词. きっと.一定.必定.准会.肯定. 表示.说话人的推断与强烈的意志. 例: 一生懸命に勉強したので.今度の試験の成績はきっと良
いと思います/由于努力学习了.我想这次的考试成绩一定好. 例. きっと改札口で待っているよ/肯定在检票口等着呢.
[借る/かる. 借りる/かりる.用于借进来的借.借进来.租进来.]
例: ノ一トパソコンを李明さんに貸し てあげました/我把
五段连用形。借出去 我的行为使别人受益
笔记本电脑借给了李明.
例: 李明さんからノ一トパソコンを借りて くれました/
借进来 别人的行为使我受益
我从李明那儿借来了笔记本电脑.
1. ---てもらう /第1课巳讲过(自习).
2.敬语授受补助动词. ---は---に---ていただく.词尾く.五段变化 规则.
接续方法. 动词连用形接ていただく.
五段音便形接ていただく.
表示. 由于别人的行为使自己受益.[ていただく是もらう的敬语] 用于长辈和领导或年龄.职务比自己高的人.
6敬语补助动词. ---てくださる是てくれる的敬语.用于长辈 或领导。
くださる的词意是( 赐予. 给予. 授予.)
くださる的命令形是くだされ.为了发音的方便.转形为くだ さい.现代日语多用ください.因此.くださる的敬体终止形是 [くださいます]
句型. ---は(が)---に---を---てくださいます.
五段音便形接てやります.
表示. 因为我的行为使别人受益.使别人得到好处.
多用于晚辈. 动物. 植物.
可译为[ 我给别人---. 我给---. ]
例: 私はお弟に勉強を手伝ってやります/我帮助弟弟学习./
用于晚辈.
五段音便形
例:ぺットの犬に薬を塗ってやりました(塗る/ぬる)/我给宠 物狗擦药了/用于动物.
例: この話はあなたにとっても.私にとっても.恶い話ではない
と思いますね/
表示追加
我认为这件事.无论对你还是对我来说.都不是坏事儿.
3.副助词. ばかり. 副助词的意义.接在各种词的后面.添加不同的意义.构成连用
修饰语文节.或是具有体言作用的文节的助词.叫做副助词. 接续方法: 体言. 用言连体形十ばかり. 表示. 限定范围.排除其它事物或其它情况. 可译为[ 只. 光. 仅. 净. 专.] ばかり在句子里经常顶替主格助词[が].和宾格助词[を]. 例: 自分の都合ばかり考えてはいけません/不能只考慮自己
得到的礼物就手给了小赵. 例: 家は燒けましたが金庫はそのまま残っています/房子被
烧了.但.保险柜还完好无损.
6.说明结论副词. たがいに. おたがいに. 互相.双方.彼此相同. 彼此一样.
表示. 叙述事物的结果彼此相同. 例: 学生同士は互いに交流し.先生とのコミュニケ一ション
も深めます/ 学生之间即能互相交流.又能与老师加强构通. 例: 二人は互いに毆り合います/两人打作一团. 例: お互いの欠点を知ります/了解双方的缺点.
可译为[ (别人)给我---. 从别人那里得到了---. ]
例:田中さんは私に日本語を教え てくれます/由于田中的行
为使我受益。
动词连用形 一段变化规则。
田中教我学日语.
---てくれる的前面怎么接续.后面怎么变化.要搞清楚.
当行为.动作的接受者是第一人称时.常常省略补语に.
例: 田中さんは日本語を教えてくれます/田中教我学日语.
名词化
10. 身に付く.学到手. 掌握./身み付ける. 带在身上.能学到.能 撑握.(用于学技术.技能.知识等).
例: 努力しないと知識が身に付かないです/一不努カ就学不
到知识.
否定用法
例: 一年勉強してから車の修理の技術が身に付けます/
能学到
学习一年之后.就能把修车的技术学到手.
第三课 引越し / 搬家
用言连体形+うちに
例: 寝ている うちに地震がありました/在我睡觉的时候发生 了地震. 状态 用言连体形
例: 日本で生活しているうちに.刺身が好きになりました/在
日
状态
本生活期间喜欢上了吃生魚片.
2. 惯用型. ---にとって. ---にとっても. ---にとっては.
接续方法: 体言十にとって.只限于接在体言后面.而后项大多会 出现[ 必要.重要. 之难.]之类的词汇.
7.接续词. ですから.だから.因此.所以. 因为---所以---.
表示. 客观.主观的原因.结果.(通用)
例.夏休みが終って.今日から学校が始りました.ですから.今朝
はバスが込んでいます.
连接前后两个句子
8.词组. いけない是[行ける十ない]而来.不行.不可以.不好.不对 头.
表示.对于做某种事情来说.这样做不好.
例: 九時に学校に行っても大丈夫ですか.それはいけなぃなあ.
那可不行啊
9.词组. 役に立つ.有帮助.有用处.起作用.有益处.
表示. 对干什么事情起什么作用.
例. 図書館には論文に役に立つ資料がたくさんあります/
图书馆有许多对写论文有用的资料.
例. 何の役に立ちも立たないです/不起任何作用.无济于事.
省略了[私に]
例: 中村さんからいろいろ手伝ってくれました/中村给了我 许多帮助. 用から顶规了は 五段音便形 一段变化规则
从中村那里得到了各种各样的帮助。
例: お正月に母はおいしい料理を作ってくれました/
元旦时妈妈给我做了美味佳肴.
4.授受补助动词. ---てもらう.[てもらう]词尾う属于五段动词 变化规则.
表示.添加. 递进.
接续词是用在.词与词.句与句.段落与段落之间.起连接.词.句. 段落的作用.
例: 昨日は日よう日で.そのうえ.天気もよかったので.どこ も人がおおぜいいます. 连接句与句
例: さすがに東京駅は大きくて広いですね.そのうえ.人もと
ても多いです./
连接段落与段落
不愧是东京车站啊.又宽又大.加之.人也多呀.
表示. 站在某个立场.对某个事物作出的评价.
可译为[ 对---来说. 就---而言.]
例: 英語は私にとって.とても難しいです/英语对我来说太难了.
例: 子供にとってミルクはとこも大切です/对于孩子来说.牛奶 非常重要.
例: 親にとっては子供の教育がとても大事です/对于父母亲来
表示、强调
说.孩子的教育是很重要的事情.
五段连用形
例: 天皇さまは(私に)日本刀を送ってくださいました/天皇
赐给我一把日本刀.
五段音便形
7.敬语补助动词. ---てください.
接续方法: 动词连用形接てくだい.
五段音便形接てください. .
表示 委婉地.善意地.命令或请求别人做某事情.
可译为[ 请(您)---.]
例: もう一度読んでください/请再读一遍.
形态完了式 实际过去式
表示.胖的状态会持续一段时间。胖了的孩子增多了。
例: あのめがねをかけた人は鈴木さんの友達です/那位戴眼 镜的人是铃木的朋友. 形态上的完了式
5.程度副词. そのまま.一模一样. 原封不动. 照原样. 就手. 表示. 动作.行为的状态与最初相同. 例: もらったプレゼントをそのまま趙さんにあげました/把
例: 私は中村さんにこの本を借ってもらいました/我从中村
主语 补语
那儿借来了这本书.
主语是第一人称时.常常省略主语.另外.补语に可用から来替 换.
例: 中村さんからこの本を借ってもらいました/我从中村
省略主语 顶替了に
那儿借来了这本书.
5.词汇用法: [ 貸す/かす.用于借出去的借.借出去.租出去.]
例: この会社に勤めているのは日本語ができる人ばかりで す/在这家公司工作的全是懂日语的人.
4.过去助动词た.在句中作定语.
接续方法:动词连用形接た.
五段音便形接た. (だ).
表示.动作发生后的状态.性质.会持续存在一段时间.过去式. 完了式.
可译为[ ---了.]或不译出.
例: 最近.肥っていた子供が增えました/最近.肥胖儿增多了.
13.词组. 海の日/海节.(可以根据该词的组合去创造词汇) 例: 母の日/母亲节. 独身の日/光棍节. ビ一ルの日/啤酒节. 教师の日/教师节. 石榴の日(ざくろ)/石榴节.
第二课 大学ゼミ /大学研讨会
1.惯用型. ---うちに(内に).
接续方法: 体言の十うちに. 用言连体形十うちに.
五段音便形接てあげます.
表示. 因为我的行为而使别人受益.使别人得到好处.多用于平 辈.也用于长辈.
可译为[ 我给别人--- ]
例: 山田さんにテニスを教えてあげます/我教给山田打网球.
连用形
标准句型. 私はおばあちゃんに手紙を読んであげました/我
给奶奶读信了.
五段音便形
だれか彼女に說明してあげてください/请你们谁来给她解释
野菜に肥料を施してやりました(施す/ほどこす)/我给蔬菜施 肥了/用于植物.
3.授受补助动词. ---てくれる.[てくれる]词尾る属于一段动词 变化规则.
句型. ---は---に---を---てくれます.
接续方法: 动词连用形接てくれます.
五段音便形接てくれます.
表示. 因为别人的某种行为.动作.使我受益.使我得到好处.或 请求别人为我做某事情.