当前位置:文档之家› 2006年日语四级考试试题及答案

2006年日语四级考试试题及答案

文字・語彙(100点 25分)問題Ⅰ___のことばはどうよみますか。

1234からいちばんいいものをえらびなさい。

問1・えいががすきですが、時間がなくて見られません。

(1).時間1.しかん2.じがん3.しがん4.じかん(2).見られません1.きられません2.みいられません3.みられません4.きいられません問2・これは一つ千円です。

(3).一つ1.ひとつ2.ふだつ3.ふたつ4.ひどつ(4).千円1.せいえん2.せいねん3.せんねん4.せんえん問3・父は目も耳もおおきい。

(5).父1.すち2.ちぢ3.しち4.つち(6).目1.て2.あし3.め4.はな(7).耳1.くち2.あたま3.みみ4.からだ問4・水を買っていきます。

(8).水1.くつ2.みず3.きって4.くすり(9).買って1.かって2.つくって3.とって4.あらって問5・ドアの前に立ってください。

(10).前1.まい2.めえ3.めい4.まえ(11).立って1.たって2.すわって3.のって4.とまって問6・まだ CDを半分しか聞いていません。

(12).半分1.はんぷん2.はんぶん3.ほんぶん4.ほんぷん(13).聞いて1.きいて2.おいて3.ひらいて4.はたらいて問7・あの古いいえには電話がありません。

(14).古い1.ぬるい2.わるい3.ふるい4.まるい(15).電話1.でんき2.でんわ3.てんわ4.てんき問題Ⅱ___のことばはどうかきますか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

問1・さとうさんはきょうがっこうをやすんだ。

(16).がっこう1.学校2.字校3.字枚4.学枚(17).やすんだ1.体すんだ2.体んだ3.休すんだ4.休んだ問2・これはなんのばーていーですか。

(18).なん1.同2.何3.向4.伺(19).ぱーてぃー1.ベーティー2.バーティー3.パーディー4.パーティー問3・あめがふっていますからいきません。

(20).あめ1.冊2.両3.雨4.再(21).いきません1.行きません2.仕きません3.代きません4.征きません問4・わたしのかいしゃはあのビルのなかです。

(22).かいしゃ1.今杜2.会社3.今社4.会杜(23).なか1.史2.中3.央4.内問5・らいねんはながいやすみがほしいです。

(24).らいねん1.未年2.未年3.来年4.来年(25).ながい1.辰い2.弄い3.兵い4.長い問題Ⅲ______のところになにをいれますか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

(26).わたしはよるシャワーを___。

1.あびます2.とります3.なきます4.ぬぎます(27).ここでたばこを___ぐださい。

1.かけないで2.きえないで3.すわないで4.つかないで(28).はじめまして。

どうぞ___。

1.ごめんぐださい2.ごちそうさま3.こんばんは4.よろしく(29).たまごは___いりますか。

1.なんこ2.なんさつ3.なんだい4.なんまい(30).あたらしいことばを___。

1.もちます2.なります3.おぼえます4.つとめます(31).きょうはかぜが___です。

1.みじがい2.つよい3.ふとい4.ほそい(32).うみには___ひとがたぐさんいました。

1.あさい2.うすい3.からい4.わかい(33).にほんごでながい___をかきました。

1.にもつ2.てがみ3.いろ4.え(34).こうさてんの___にびょういんがあります。

1.そば2.たて3.にわ4.はこ(35).この___はおいしいです。

1.かびん2.とけい3.めがね4.やさい問題Ⅳ______のぶんとだいたいおなじいみのぶんはどれですか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

(36).わたしはじがへたです。

1.わたしはじがまるくありません。

2.わたしはじがおおきくありません。

3.わたしはじがすきではありません。

4.わたしはじがじょうずではありません。

(37).きむらさんのおばさんはあのひとです。

1.きむらさんのおかあさんのおかあさんはあのひとです。

2.きむらさんのおかあさんのおとうさんはあのひとです。

3.きむらさんのおかあさんのいもうとさんはあのひとです。

4.きむらさんのおかあさんのおとうとさんはあのひとです。

(38).げんかんにだれかいますよ。

1.いえのいりぐちにひとがいます。

2.がっこうのろうかにひとがいます。

3.まどのちかくにひとがいます。

4.ビルのうえにひとがいます。

(39).にほんへははじめていきます。

1.にほんへはあまりいきません。

2.にほんへはまだいっていません。

3.にほんへはよくいきます。

4.にほんへ1かいいきました。

(40).やまださんはすずきさんにえいごをおしえました。

1.すずきさんはやまださんにえいごをみせました。

2.やまださんはすずきさんにえいごををみせました。

3.すずきさんはやまださんにかえいごをならいました。

4.やまださんはすずきさんにえいごをならいました。

読解・文法(200点 50分)問題Ⅰ______のところになにをいれますか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

問(1)毎日しんぶん___読みます。

1.が2.に3.を4.へ問(2)きのうのパーティー___何をしましたか。

1.を2.で3.へ4.が問(3)りんご___3つ買いました。

1.が2.に3.の4.を問(4)どの人___山下さんですか。

1.が2.を3.は4.か問(5)わたしはおじいさん___よくさんぽをします。

1.と2.を3.の4.へ問(6)ナイフ___パンをきりました。

1.で2.が3.に4.を問(7)おすしを食べました。

それから、てんぷら___食べました。

1.が2.か3.は4.も問(8)すみません、お水___ください。

1.が2.を3.に4.や問(9)としょかんで3時間べんきょうしました。

でも、うち___しませんでした。

1.とは2.がは3.には4.では問(10)わたしは友だち___電話をしました。

1.に2.や3.を4.で問(11)あにはサッカー___すきです。

1.と2.の3.が4.に問(12)12時___なりました。

ひるごはんの時間です。

1.が2.に3.から4.へ問(13)車のうしろ___子どもがいます。

1.に2.で3.を4.へ問(14)母はかぜ___びょういんへ行きました。

1.lに2.が3.で4.は問(15)カトレア___いう店をしっていますか。

1.を2.が3.に4.と問題Ⅱ______のところになにをいれますか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

問(16)わたしのへやはあまり___。

1.きれくないです2.きれくありません3.きれいありません4.きれいじゃありません問(17)きのうははを___ねました。

1.みがくないで2.みがかないで3.みがないで4.みがきないで問(18)ギターを___ください。

1.ひきて2.ひいて3.ひいで4.ひきって問(19)あしたはゆきが___でしょう。

1.ふりて2.ふって3.ふる4.ふると問(20)中山「いますぐでかけましょうか。

」上田「いいえ、そうじを___からでかけましょう。

」1.して2.した3.する4.しって問(21)さいふを___こまりました。

1.なくします2.なくした3.なくす4.なくして問(22)来週国へ___人はいますか。

1.かえっての2.かえる3.かえるの4.かえって問(23)もう少し___してくださいませんか。

1.しずかに2.しずかだ3.しずか4.しずかで問(24)先週はしゅくだいが多くて___。

1.たいへんしました2.たいへんです3.たいへんでした4.たいへんだったでした問(25)しごとが___なりました。

1.いそがしいに2.いそがしく3.いそがしい4.いそがしくて問(26)わたしは外国で___たい。

1.はたらけ2.はたらい3.はたらく4.はたらき問(27)あのケーキは___よ。

1.おいしくなかった2.おいしいくなかった3.おいしいじゃなかった4.おいしくないだった問(28)___ながら食べないでください。

1.あるく2.あるいて3.あるき4.あるかな問(29)___ときは、先生に聞きます。

1.わからないの2.わからない3.わかったの4.わかって問(30)このレストランはいつもたくさん人が___ね。

1.ならんであります2.ならべています3.ならんでいます4.ならべてあります問題Ⅲ______のところになにをいれますか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

問(31)___でえいがを見ますか。

1.どこ2.どんな3.どう4.どのか問(32)わたしは___買いませんでした。

1.どれを2.いくら3.何か4.何も問(33)きょうはよる9時___かえります。

1.じゅう2.まで3.ごろ4.ぐらい問(34)あしたわたしのへやへあそびに___か。

1.きてください2.きました3.きません4.きましょう問(35)ぎゅうにゅうはぜんぶ飲みました。

___ありません。

1.とても2.もっと3.まだ4.もう問(36)ゆうべは___ねましたか。

1.どんな2.どのぐらい3.いくつ4.どちら問題Ⅳどのこたえがいちばんいいですか。

1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

問(37)A「かいぎのへやは4かいですね。

」B「___。

5かいですよ。

」1.はい、そっです2.とてもいいです3.いいえ、ちがいます4.わかりません問(38)A「だれがおさらをあらいましたか。

」B「___。

」1.いいえ、あらいませんでした2.父のおさらです3.父があらいました4.はい、あらいました問(39)(電話で)A「もしもし、すずきです。

そちらに中田さんはいますか。

」B「はい、___。

」1.そちらはすずきです2.ちょっとまってください3.そちらにいます4.中田さんですたはい問(40)A「ごはんを食べてから、おふろに入りますか。

」B「いいえ、わたしは___。

」1.ごはんのまえに入ります2.食べたあとで入ります3.いつも一人で食べます4.ごはんをたくさん食べません問題Ⅴつぎのぶんを読んでしつもんにこたえなさい。

こたえは 1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

学生「すみません。

この本をかりたいです。

」としょかんの人「この学校の学生ですか。

」学生「はい。

」としょかんの人「では、はじめにこのかみに名前とじゅうしょと電話ばんこうを書いてぐださい。

」学生「はい。

」としょかんの人「書きましたか。

」学生「はい。

」としょかんの人「これはじしょですね。

じしょかんの中でつかってぐださい。

」学生「はい、わかりました。

では、この7さつをかしてぐださい。

」としょかんの人「ああ、学生は4さつまでです。

」学生「そうですか。

相关主题