当前位置:文档之家› 新版标准日本语第8课

新版标准日本语第8课


練習
☺ 用圆珠笔写信。 ☺ ボールペンで 手紙を 書きます。 ☺ 用纸做飞机。 ☺ 紙(かみ)で 飛行機を 作ります。 ☺ 明天坐巴士去上海。 ☺ 明日、バスで上海へ行きます。 ☺ 在公园里踢足球。 ☺ 公園で サッカーをします。
甲は 乙に 丙をあげます
含义 表示甲给予乙、丙。
说明 此句型中甲、乙均为表示人的名词或代词; 丙为表示事物的名词。“に”表示给与的 对象
例句
明日、駅で 小野さんに 会います。
小野さんは 李さんに 日本語を 教えます。 李さんは 小野さんに 日本語を 習います。 わたしは 友達に 自転車を 貸しました。 友達は わたしに 自転車を 借ります。 夜、母に 電話をかけます。
甲は乙に/から丙をもらいます
含义 甲从乙处得到了丙
此句型中甲为表示人的名词或代词、乙为表 说明 示人的名词、代词或表示某组织机构的名词,
丙为表示事物的名词
注意点
若乙为表示人的名词或代词,则后面助词用 “に/から” 若乙为表示某组织机构的名词,则后面助词 用“から”
例句
❖さっき、わたしは 小野さんに 写真を もらいました。 ❖森さんは 吉田さんに 辞書を もらいました。 ❖あなたは 張さんに 何を もらいましたか ❖ 王さんは学校から奨学金をもらいました。 ❖お兄さんは 李さんから/に 時計を もらいました。
第8課 李さんは 日本語で 手紙を書きます
本课要点
❖表示授受关系的句型 ~ は~ に~ をあげます ~は~に/から~をもらいます。 ❖格助词「で」 ❖格助词「に」 ❖「もう」「さっき」等副词用法
格助詞で
☻ 表示工具、手段、材料
➢わたしは 毎日 自転車で 学校へ 行きます。 ➢はしで うどん を 食べます。 ➢日本語で 名前を 読みます。 ➢小麦粉で そばを 作ります。 ☻ 表示动作进行的场所。 ➢教室で 日本語を 勉強します。
練習
1、森送给了小野音乐会的门票。 2、我从朋友那儿收到了一本日语杂志。 3、--前天,小张送给了小陈什么东西?
--一张英语的CD. 4、吉田得到了公司给的奖金。 5、--你收到日本朋友的邮件吗?
--没有,没收到。
格助词「に」
含Hale Waihona Puke 「に」表示对象用法名词(人)+に
例句
~~に会います(见~~) ~~に電話をかけます/電話します(给~~打电话) ~~に~~を貸します(借给~~) ~~に~~を借ります (向~~借~~) ~~に~~を教えます(教〳告诉~~) ~~に~~を習います (向~~学习~~)
注意点 乙不能为第一人称代词或属于第一 人称一方的人
例句
♫わたしは 李さんに 誕生日のプレゼントを あげます。 ♫あなたは 李さんに お茶を あげますか。 ♫王さんは 小野さんに チョコレートを あげました。 ♫森さんは わたしに 映画のチッケトをあげました。(×) ♫小野さんは 弟に アイスクリームを あげました。(×)
相关主题