大家的日本语11课
にん
じん
…はい、 3人 います。 みんな アメリカ人です。
か ぞく
なん にん
4. 家族 は 何人ですか。
にん
りょう しん
あね
あに
…5人です。 両親と 姉と 兄が います。
しゅうかん
なん かい
5. 1週間に 何回 テニスを しますか。
かい
…2回ぐらい します。
た なか
ご
べん きょう
6. 田中さんは どのくらい スペイン語を 勉強しましたか。
げつ
べん きょう
…3か月 勉強しました。
げつ
じょう ず
えっ、3か月だけですか。 上手ですね。
おお さか
とう きょう
しん かん せん
7. 大阪から 東京まで 新幹線で どのくらい かかりますか。
じ かん はん
…2時間半 かかります。
かい わ
会話
ねが
これ、お 願いします
かん り にん
管 理 人:
ワ ン:
かい
み
……1回 見ます。
にち
かの じょ
てん わ
1) 1日・彼女に 電話を かけます ( 2 ) →
しゅうかん
に ほん ご
なら
2) 1週間・日本語を 習います ( 3 ) →
げつ
とう きょう
い
3) 1か月・東京へ 行きます ( 1 ) →
ねん
くに
かえ
4) 1年・国へ 帰ります ( 1 ) →
れい
せん げつ
ください。
かい しゃ
かい こく じん
3. この 会社に 外国人が
ひとり ふたり 4 にん なんにん
います。 ……か。
4. 1しゅうかん に 1かげつ 1ねん
1かい 2かい 5かいぐらい なんかい
えい が
み
映画を 見ます
…………………………か。
くに
5. わたしは 国で 5しゅうかん
6かげつ
1ねんぐらい
にん
……4人です。
こ
子どもが
ふたり
2人
います。
た なか
田中さんの
か ぞく
家族は
2)
りんごを
15
もらいました。
よっ
4つ
た
食べました。
となり
隣の
うちの 課:11 (頁:8/9)
ひと
むっ
いま
人に 6つ あげました。 今 りんごが いくつ ありますか。
いつ
……5つあります。
えん
きっ て
まい
えん
きっ て
まい
れい
こ
なん にん
にん
5. 例: 子どもが ( 何人 ) いますか。……3人 います。
みっ
1) いすが ( いくつ ) ありますか。……3つ あります。
まい にち
なん じ かん
はたら
じ かん
はたら
2) 毎日 ( 何時間 ) 働きますか。……8時間 働きます。
きっ ぷ
なん まい
か
まい
か
3) 切符を ( 何枚 ) 買いますか。……2枚 買います。
りょう
じ てん しゃ
なん だい
だい
4) 寮に 自転車が ( 何台 ) ありますか。……5台 あります。
れい
でん しゃ
じ かん
6. 例: 電車 ( で ) 1時間 ( × )かかります。
しゅう かん
かい
かの じょ
でん わ
1) 1週間 ( に ) 3回 ( × ) 彼女に 電話を かけます。
に もつ
ふな びん
1) ジュース
ひと
1つ
2) アイスクリーム
よっ
4つ
3) カレーライス
いつ
5つ
ください
2. A: B:
か ぞく
なん にん
家族は 何人ですか。
にん
4人です
はは
おとうと
ふたり
母と 弟が 2人 います。
つま
1) 妻
こ
子ども
ふたり
2人
ちち
2) 父
きょうだい
兄弟
ふたり
2人
りょう しん
いもうと
3) 両親 妹
ひとり
全部で
かい わ
■会話
てん き
いい[お]天気ですね。
で
お出かけですか。
ちょっと ~まで。
い
行って いらっしゃい。
い
行って まいります。
それから
---以下單字請自行練習發音---
限時信 掛號信 航空郵件,航空信
課:11 (頁:2/9)
船運 雙親 兄弟姊妹 (我)哥哥 (他人的)哥哥 (我)姊姊 (他人的)姊姊 (我)弟弟 (他人的)弟弟 (我)妹妹 (他人的)妹妹
1) 旅行を します( 1週間ぐらい ) →
ご
なら
ねん
2) フランス語を 習いました ( 5年 ) →
はたら
げつ
3) スーパーで 働ました ( 4か月ぐらい ) →
に ほん
ねん
4) 日本に います( 2年 ) →
れん しゅう
練習 C
1. A: B: A:
いらっしゃいませ。
ふた
サンドイッチを 2つ
かしこまりました。
そく たつ
ねが
これ、速達で お願いします。
えん
はい、オーストラリアですね。370円です。
に もつ
ねが
それから この 荷物も お願いします。
ふな びん
こう くう びん
船便ですか、航空便ですか。
課:11 (頁:3/9)
ワ ン:
ゆう びんきょくいん
郵便局員:
ワ ン:
ゆう びんきょくいん
郵便局員:
ワ ン:
44. がいこく
45. …じかん 46. …しゅうかん 47. …かげつ 48. …ねん 49. ~ぐらい 50. どのぐらい
51. ぜんぶで 52. みんな
53. ~だけ
54. いらっしゃいませ。
速達 書留
( 航空便 ) 船便 両親 兄弟 兄 お兄さん 姉 お姉さん 弟 弟さん 妹 妹さん
外国
…時間 …週間 …か月 …年
まい にち
はたら
じ かん
3) 毎日 働きます( 8時間 ) →
やす
ぷん
4) 休みます( 10分だけ ) →
れい
に ほん ご
べんきょう
げっ
7. 例: 日本語を 勉強しました( 3か月 )
に ほん ご
べんきょう
→ どのくらい日本語を 勉強しましたか。
げつ
べんきょう
……3か月 勉強しました。
りょ こう
しゅうかん
に ほん
ねん
日本に 1年 います。
れい ぶん
例文
1.
か
りんごを いくつ 買いましたか。
よっ
か
…4つ 買いました。
えん
きっ て
まい
まい
2. 80円の 切手を 5枚と はがきを 2枚 ください。
ぜん ぶ
えん
…はい。全部で 500円です。
ふ じ だい がく
がい こく じん
せん せい
3. 富士大学に 外国人の 先生が いますか。
ことば 1. います
[こどもが~] 2. います
[にほんに~] 3. かかります 4. やすみます
[かいしゃを~]
5. ひとつ 6. ふたつ 7. みっつ 8. よっつ 9. いつつ 10. むっつ 11. ななつ 12. やっつ 13. ここのつ 14. とお 15. いくつ
16. ひとり 17. ふたり 18. …にん
19. …だい 20. …まい 21. …かい
22. りんご 23. みかん 24. サンドイッチ 25. カレー[ライス] 26. アイスクリーム
27. きって 28. はがき 29. ふうとう
第 11 課
[子どもが~] [日本に~] 休みます [会社を~] 1つ 2つ 3つ 4つ 5つ 6つ 7つ 8つ 9つ 10つ
こ
4) 子ども →
れい
か
なん まい
か
4. 例: 買います → はがきを 何枚 買いましたか。
まい
か
……10枚 買いました。
と
1) 撮ります →
か
2) 買います →
た
3) 食べます →
おく
4) 送ります →
れい
げつ
えい が
み
5. 例: 1か月・映画を 見ます( 1 ) →
げつ
なん かい
えい が
み
1か月に 何回 映画を 見ますか。
2) ( × )
3) ( × )
れい
4. 例: みかんが ( 8→ やっつ ) あります。
こ
1) 子どもが ( 2→ ふたり ) います。
くるま
2) 車が ( 4→ よんだい )あります。
きっ て
か
3) 切手を ( 10→ じゅうまい ) 買いました。
4) りんごを ( 5→ いつつ ) ください。
か
ぜん ぶ
3) 80円の 切手を 5枚と、50円の 切手を 5枚 買います。 全部で
いくらですか。
えん
……650円です。
ちゅう ごく ご
げつ
なら
げつ
かい
4) わたしは 中国語を 3か月 習いました。 1か月に 8回
べんきょう
かい
じ かん