当前位置:文档之家› 大家的日本语 标准习题册 第11课【含答案】

大家的日本语 标准习题册 第11课【含答案】

1,(1)(2)(3)(4)
2 例、郵便局にどこ「 に 」ありますか。

・・・駅の近く「 ╳ 」です。

(1)
りんご「 」四つ「 」買いました。

(2)
80円の切手を5枚「 」はがき「」3枚「 」ください。

(3)
この会社「 」外国人「 」10人ぐらい「 」います。

(4)
一週間「 」一回「 」両親「」電話「 」掛けます。

(5)
大阪「 」東京「 」新幹線「」2時間半ぐらい「 」かかります。

(6)
わたしの家族は5人です。

両親「 」弟「 」2人「 」います。

(7)
先月一週間「 」会社「 」休みました。

(8)この手紙、書留「 」お願いします。

3、例:お父さんは何歳ですか。

・・・父は50歳です。

(1)お母さんはどこにいますか。

・・・はアメリカにいます。

(2) はどんなスポーツが好きですか。

・・・兄はサッカーが好きです。

(3)お姉さんはどのくらい日本にいますか。

・・・は3ヶ月日本にいます。

(4)妹さんはどこへ行きましたか。

・・・は郵便局へ行きました。

(5) はお元気ですか。

・・・ええ、弟はとても元気です。

(6)奥さんはどのくらい日本語を勉強しましたか。

・・・ は3ヶ月勉強しました。

(7)
は会社員ですか。

・・・いいえ、夫は教師です。

4.例:テープルが「いくつ」ありますか。

・・・二つあります。

(1)教室に男の人が「 」いますか。

・・・4人います。

(2)一年に「 」映画を見ますか。

・・・五回ぐらい見ます。

(3)国で「 」日本語を勉強しましたか。

・・・6ヶ月ぐらい勉強しました。

(4)はがきを「 」買いますか。

・・・10枚買います。

(5)
速達「 」ですか。

・・・630円です。

5 例テープルの上/みかん/3/卵/5/あります
・・・テープルの上にみかんが三つと卵が五つあります。

(1)
庭/男の子/3/女の子/2/います・・・。

(2)
90円の切手/1/はがき/2/ください・・・。

(3)
事務所/コンピューター/5/あります・・・。

(4)
3ヶ月/日本語/勉強しました・・・。

(5)
一週間/2/テニス/します・・・。

6(1)毎日何時間ぐらい寝ますか。

(2)
くにでどのくらい日本語をべんきょうしましたか。

(3)うちから駅までどのくらいかかりますか。

(4)
手紙はあなたの国までエアマールでいくらですか。

(5)一ヶ月に何回ぐらい国に電話をかけますか。

(6)毎日どのくらいテレビを見ますか。

答案。

相关主题