当前位置:文档之家› 日语2级语法大全

日语2级语法大全


【動-ます型】+しかない 【動-ます型・名】+次第 【動・い型・な型】の名詞修飾型+次第だ 【名】+次第だ 【名】+上 【名】+上 【名】+上 【名-の】+末に 動詞-ない型+ないではいられない 但是【する】時用 せずにはいられない ,第3人称时句末要加 上【~ようだ】・【~らしい】 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+せいか 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+だけ,不接名詞の【の】 【動・い型・な型】の名詞修飾型+だけ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+だけ,不接名詞の【の】 【動-た形】+末 【動-た形】+末の たとえ+【動-ても・い型-くても・な型-でも・名-でも】 【動-た形】+ところ 【動-た形】+とたん 【動-辞書型・名ーの】+たび 【名】+だらけ 【名】+を中心として 【動-辞書型/た形・名-の】+ついでに 【動・い型・な型・名】の普通型+っけ 【動-ます型】+っこない 【動-ます型】+つつ 【動-ます型】+つつめる 【動-ます型】+つつも 【い型-O・名】+っぽい 【動-ます型】+っぽい 【動-て形】+以来 【動-て形】+からでないと 【動-て形】+からでなければ 【名】+さえ 【動-て形・い形-くて・な形-で】+しようがない 【動-て形・い形-くて・な形-で】+ならない
~て以来 ~てからでないと ~てからでなければ ~でさえ ~てしようがない/~てたまらない ~てならない
在---之后一直--- 用于过去的某一时间点到现在持续发生的事 不---就不能--- 如果前期不实现的话,后项就实现不了 不---就不能--如果前期不实现的话,后项就实现不了
举出一个极端的例子,推及其它理应如此 非常的---, 前接感情,感觉等词汇,表示无法抑制某种情形 非常,特别,---的不得了 表示某种心情自然变得强烈起来的状态 A:听到了某事 表示传闻的出处
意味 【動-た型・名ーの】+あげく 【名ーの・動-辞書型/た型・な型ーな】+あまり
接続
【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+以上,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-辞書型】+一方だ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+一方,不接な型の【な】・名詞の【の】,用であるの型式。 【動-て型】+以来 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+うえ 【動-た型・名ーの】+上で 【動-辞書型・名ーの】+上で 【動-辞書型/た型】+上は 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 在改变状态之前做某事 在此期间发生了开始没有发生的事 表示强烈的呼吁,号召的表达方式 【動詞-意向型】+じゃないか 【動-ます型】+得る 【動-ます型】+えない 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 表示因此得到好的结果而满怀感激的心情 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+おかげだ 【動-辞書型・名ーの】+おそれがある 【動-辞書型・い形-い・な形-な・名-の/である】+かぎり 表示界限 【動-辞書型・名ーの】+かぎり 【動-辞書型/た形】+かぎりでは 【動-ます型】+かけだ 【動-ます型】+かけの 【動-ます型】+かける 【動-ます型】+がたい 【動-ます型・名】+がちだ 【動-ます型・名】+がちの 【動-た形】+(か)と思うと 【動-た形】+(か)と思ったら 【動詞-意向型】+ではないか 【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名-の】+うちに
恐怕;有可能;说不定…, 无法…;难于…
就像是---一样,实际上并不是那样 就像是---一样,实际上并不是那样 就像是---一样,实际上并不是那样 从某一点来看 表示强调
~からして ~からすると/~からすれば ~からすると/~からすれば ~からといって ~から~にかけて ~からには/からは
=からすると=から見
~しかない ~次第 ~次第だ/~次第で(は) ~上(は) ~じょう ~上の ~じょうの ~上も ~じょうも (~の)末(に) ~ずにはいられない ~せいか/~せいだ/~せいで
不得不,必须 立即,马上 A:原委;因由 B:根据… ;要看… 而定 从某一观点上来考虑,在某一观点上来看 从某一观点上来考虑,在某一观点上来看 从某一观点上来考虑,在某一观点上来看 长时间---的结果 不由得…;忍不住… 因为---, 主语仅限于第一人称 表示因为此原因而导致了不好的结果 完成某事后立即开始其它的事 表示经过、理由想表达成为某种结果时使用
【名】+からすれば 【動・い型・な型・名】の普通型+からといって 名+から+にかけて 【動・い型・な型・名】の普通型+からには 不接な型・名詞の【だ】,用であるの型式 【名】+から見ても 【名】+から見ると 【動-辞書型】+かわりに 【名-の】+かわりに 【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+かわりに
一方面---一方面--- 表示対比 表示某种倾向越来越--一方面---一方面--- 表示対比 在---之后一直--- 用于从过去某一时间点到现在持续发生的事 不仅;再加上 A: 在---之后 B: 用于想阐述那一时刻、场景、条件的范围之内的情况 既然---就 让 吧? 不…吧?, A:在此期间 趁着-B: ~期间 让…吧? 不…吧?, 能干;有可能 不能干;不可能 归功于---,由于--归功于---,由于--…
完全---,到最后---完成 到最后---不能完成 完全---,到最后---完成 却、竟,尽管---可是 A:表示状态的程度 B:表示程度很轻 ~好象 表示此人的某种神情、样子、感觉等 表示轻蔑和非难
【動・い型・な型・名】の名詞修飾型+くせに 【動-辞書型/ない形-ない・い形-い・な形-な・名】+くらい 【動】の普通型・名+くらい 【い型・な型】+げ ,不接い・な 【名】+契機として 【名】+こそ
以-发生或改变
【名】+をきっかけとして 【動-ます型・名】+気味 【動-辞書型/た形・名】+きり 【動-た形】+きり 【動-ます型】+きる 【動-ます型】+きれない 【動-ます型】+きれる
有点---,觉得稍微---A: 仅仅---,只是--B: 持续某一状态 口语中用っきり来表示
~ということだ
【動・い型・な型・名】の普通型+ということだ
B:---的意思 ,那就是说---
~というと/~といえば ~というものだ ~というものではない/~というものでもない ~というより ~といったら ~といっても ~とおり(に)/~どおり(に) ~とか ~(た)ところ ~どころか ~どころではない/~どころではなく ~ところに/~ところへ/~ところを ~としたら/~とすれば ~として(は)/~としての/~としても ~(た)とたん(に)
A: 举一例子 B: 根据---来判断
表示其它也不例外的心情 表示推测的根据
【名】+からして 【名】+からして 【名】+からすると
A: 从---立场来看;在---看来 B: 根据---来判断 仅仅因为---从---到--既然---就--从---来看 从---来看 A: 不做某事 与其做前项不如做后项 表示推测的根据 后句常常是否定句的较多 表示时间或地点的大致范围
C:表示限定范围 表示开始后还没有结束的状态 表示开始后还没有结束的状态 表示开始后还没有结束的状态 难以做某事、简直无法完成 容易做---,常有--容易做---,常有--一---就--一---就--几乎同时 一件事是否完了还不明了,紧接着发生下一件事 可能出现坏结果时使用
【動-辞書型/た形】+か+【動-ない形】+ないかのうちに 動詞-ます型+かねない 動詞-ます型+かねる 【動・い型・な型・名】の普通型+かのようだ 不接な型・名詞の【だ】,用であるの型式 【動・い型・な型・名】の普通型+かのような 不接な型・名詞の【だ】,用であるの型式 【動・い型・な型・名】の普通型+かのように 不接な型・名詞の【だ】,用であるの型式 【名】+からいうと 【動・い型・な型・名】の普通型+からこそ
語法 ~あげく(に) ~あまり ~以上(は) ~一方/ ~一方だ ~一方で(は) ~(て)以来 ~うえ(に) ~上で(は)/~上の/~上での/~上でも ~上は =からには ~(よ)うではないか/ ~うちに ~(よ)うじゃないか ~得る うる ~得ない えない ~おかげだ ~おかげで ~おそれがある 最終;結果;結局 因过于---而(造成不好的结果) 既然---就(应该)---
~から見て(も) =~からいうと ~から見ると/~から見れば =~からいうと
~かわりに
B: 代替---,代表--C: 作为交换
~(を)きっかけとして ~ 気味 ~きり(だ) ~きる ~きれない ~ぎれる ~くせに ~くらい/~くらいだ/~ぐらい/~ぐらいだ ~くらい/~ぐらい ~げ ~(を)契機として ~こそ ~ことか ~ことから ~ことだ ~ことだから ~ことなく ~ことに(は) ~ことになっている ~ことはない ~際(は) ~最中だ ~最中に ~際に ~さえ ~さえ~ば ~ざるを得ない
恐れる--- ~する心配がある A: 在---期间 B: 只要---就---,
~かぎり(は) ~かぎりでは ~かけだ ~かけの ~かける ~がたい ~がちだ ~がちの ~(か)と思うと ~(か)と思ったら ~か~ないかのうちに ~かねない ~かねる ~かのようだ ~かのような ~かのように ~からいうと/~からいえば/~からいって ~からこそ 用句整个句子的名尾 用在句中来接句 用在句中的句尾
没有---,不--事先陈述说话者心情、感情,表示强调时使用 表示约定、规则等 没有必要 在---场合,在---的时候 正好做某事的恰好--正好做某事的恰好--在---场合,在---的时候 举出一个极端的例子,推及其它理应如此 只有有---,其后的事实可成立 ,只有没有---其后的事实可不得不… ,不能不…
以某事件为转机,以前的情形发生了极大的变化 表示强调 多么…呀。 因为--应该,必须。 正因为 表示感叹和叹息 阐述理由以示后方的根据 在劝告别人此事很重要时使用 表示尽人皆知的理由,后句接表示推测的句子
相关主题