日语进级阅读(4-3级)81
关键字:日语阅读,日语进级阅读
小编为大家带来一篇日语进级阅读(4-3级)81,希望能帮助备考N3-N4的考生做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关,读者既可作为精读教材,也可作为3、4级日语能力考试的参考书。
天気ビジネス
毎日の天気によってスーパーの品物の売り上げが変わるといいます。
たとえば、雨の日はスーパーのお客はぐっと減ります。
梅雨が長いと、かさがよく売れます。
暑くなると、パンが売れなくなります。
気温が30度になると、アイスクリームが売れなくなって、シャーベットが売れるということです。
気温によって、さしみやとうふが売れ残ったり足りなくなったりするのです。
ですから、気温の変化はスーパーにとってたいへん重要になっています。
そこで、現在ほとんどのスーパーや商店がお金を払って天気予報の会社から天気予報を買っています。
この天気予報はテレビやラジオの天気予報とちがって、スーパーや商店がある狭い地域だけのもので、急に変わる天気をすぐ知らせるなど、こまかく、詳しく知らせます。
スーパーや商店にとってこのような詳しく天気予報はなくてはならないものになっています。
注釈:
売り上げ(うりあげ) [名] 营业额
ぐっと[副] 使劲,大大地
減る(へる) [自五] 减少
アイスクリーム[名] 冰激凌
シャーベット[名] 果冻
売れ残る(うれのこる)[自五]卖剩下
問題:
気溫が30度になると、店の品物の売り上げはどうなりますか。
1、アイスクリームを買う人が增えます
2、パンを買う人が增えます
3、シャーベットを買う人が增えます
4、かさを買う人が增えます
どうしてスーパーや商店が今、お金を払って天気予報を買っているのですか。
1、天気予報が安いからです
2、かさが売れるからです
3、お客さんが減るのを防ぐことができるからです
4、品物の売り上げと関係があるからです
答案:34
译文:
天气商务
据说根据每天天气的不同超市的营业额会有所不同。
例如,下雨天超市的客人大大地减少。
梅雨期一旦延长,伞就卖出很多。
一热起来,面包就卖不出去了。
据说气温一达到30度,冰激凌就卖不出去,而果冻就很好卖。
由于气温的不同,生鱼片和豆腐有时卖不出去,有时却不够。
因此,气温的变化对超市来说十分的重要。
于是,现在大部分的超市和商店都支付金钱从天气预报的公司买天气预报的信息。
这种天气预报与电视机和收音机的天气预报不同。
而只是超市和商店的一小部分区域的(天气预报)。
所以使他们很快很细微并详细地知道突然变化的天气,对超市和商店来说这种天气预报是非常必要的。
本期相关语法:
名词或名词句+によって~表示:原因和理由,多用于书面语。
例:雨によって山が崩れる。
――由于下雨山倒塌了。
~という表示:一般人们提到的传闻内容。
例:彼はインドで死んだという。
――据说他是在印度去世的。
动词基本型+と、~表示:前句叙述的事物或现象一出现,就会引起后句的事物或现象。
例:春になると、暖かくなる。
――春天一来就变暖了。
~くなります(形容词去掉末尾い),~になります(名词不变,形容动词去掉末尾だ)表示:自发的变化。
例:操作は簡単になります。
――操作变简单了。
~たり~たりします/です。
(动词)表示:两个以上的动作反复进行,或者从许多动作指出若干例子,简单解释为:又~又~,或~或~。
例:泣いたり笑ったりする。
――又哭又笑。
~「て」,~表示:并列,停顿,承接,因果。
~のような表示:以某事物为例的用法。
例:犬や猫のような動物は嫌いです。
――很讨厌狗猫之类的动物。
使役态的表达方法:
甲は乙に~(さ)せる――甲让乙~(甲是动作的发动者,乙是动作的执行者)(还有一种是:甲は乙を~(さ)せる,这种指直接对象。
)
动词:第一类:う段改为あ段加“せる” 例如:書く――書かせる
第二类:る变させる例如:食べる――食べさせる
第三类:来る――来させるする――させる
例:
お母さんは純子さんに部屋を掃除させます。
――母亲让纯子去打扫房间。
純子さんは犬を散歩させます。
――纯子带狗去散步。
以上就是日语进级阅读(4-3级)81的相关内容,阅读没有更好的办法,基本知识掌握牢固的前提下要多做练习,把握做题规律,祝各考生取得一个好成绩。