当前位置:文档之家› 日语对话(请客、旅游、谈判、欢迎宴、电话预约、购物)

日语对话(请客、旅游、谈判、欢迎宴、电话预约、购物)

ご馳走する:
A:ああ、お腹空いた、何か食べに行こう
B:そうですね、ところで、先週Aさんが奢りましたね、じゃ今回私が奢りましょう。

A:ええ、いいですか
B:大丈夫さ、先週は本当にご馳走になりましたからね。

A:じゃありがとう
B:じゃ何にしようかな。

A:そちの日本料理店はどうですか
B:それはバイキング料理ですよね、いいでしょう、そちに行きましょう
A:50元一人で、食べ放題ですよね
B:じゃ皿を取ったら料理を選びましょう。

A:ここの刺身がいっぱいありますよね、私マグロの刺身が大好きです。

B:そうですか。

刺身は確かに美味しそうですが、私はわさびが苦手なんですよ。

A:それは残念ですね、刺身はわさびを付かないと美味しくないですよね。

B:そこの天ぷら美味しそう。

お寿司もいっぱいありますね
A:そうですね、色も鮮やかですよね、見れば見るほどお腹が減っちゃいます。

B:手巻き寿司と握り寿司の両種類がありますよね。

Bさんはどちが好きですか
A:まあ、両方も好きですよ、どちも食べたいです。

B:じゃ飲み物は何にしようかな
A:ジュースでいいですよ。

B:私もジュースにしようかな。

じゃ、早く料理を取ったら食べましょう。

A:はい。

観光
A:Bさん、今日天気いいですね、どこかに遊びに行きましょう
B:そうですね、せっかくの休みですからね、天気もいいし
A:Bさんはどこに行きたい?
B:富士山にも登ったらどうですか?
A:いいですようね、じゃ富士山に行きましょう
B:ああ、立派ですね
A:そうですよね、日本の象徴ですよね
B:日本といえば、富士山と桜ですよね
A:そして高いですよね。

3776メートルで、さすがにたかい。

B:そうでよね、登るには大変ですよね。

ところで、富士山は活火山ですよね
A:そうですね、前回噴火したのは1707年12月16日のことですね。

B:富士山はいつかもう一度噴火するのではないかな
A:それは分かりませんね。

でももし本当に噴火したら大変なことになるでしょう
B:そうですよね、想像するだけで恐ろしいでそよね
A:まあ、そんな恐ろしいもの考えないで、もっと登りを楽しめよう
B:そうですね、富士山の景色は本当に美しいですね
A:ええ、特にその周りの雲の様子、青い空に映えて、本当に素晴らし
B:確かに見事な景色ですよね、油絵みたい
A:じゃ、頑張って上に登りましょう、そこの景色はもっときれいですよ。

B:はい、頑張りましょう
交渉する
A:それでは早速ですが、先日お電話でお話ました私どもの腕時計のサンプルをお持ちしましたので、ご覧いただけますか
B:はい、拝見させていただきます。

A:こちらでございます。

こちらの特徴は、何と言っても、従来のものと違って、水中でも使えるという点にございます。

B:それは面白いです。

A:はい、また重さは200グラムで、従来のものと比べますと、五分の一減りました。

B:そですか。

では、価格はいくらなんでしょうか。

A:15000円でございます。

B:従来のものよりかなり高めではないでしょうか
A:はい、水中でも使えるという機能の開発にはかなりの年数とコストがかかっておりますので。

B:そうですが、実は大和商事さんの同じ機能の腕時計は14000円というお話があるんです。

A:そうですか。

そちのほうの重さはいくらなんでしょうか。

B:220グラムです。

A:こっちのほうがもっと軽いのではないでしょうか
B:そうですが、もっと値引きするのはいかがでしょうか
A:このサンプルの外観をもう一度慎重にご覧になってください。

大和商事さんのと比べますとどうでしょうか。

B:確かにそっちよりきれいにできています。

A:では元々の15000円はどうでしょうか
B:もう少し考えさせていただけませんでしょうか
A:はい、わかりました。

それではこんどもう一度打ち合わせしましょう。

B:はい。

歓迎宴
A:B部長、今晩は部長を歓迎するための宴会を用意しております。

どうぞご出席ください。

B:どうもありがとうございます。

喜んで出席します。

A:では、B部長を歓迎するために、乾杯しましょう。

A+B:乾杯。

B:今日はお招きをいただき、ありがとうございます、このたびはいろいろお世話になりました。

A:いええ、こちらこそ、いつもお世話になっております。

B:では、今後もどうぞよろしくお願いします
A:こちらもどうぞよろしくお願いします。

B:ここの料理うまいですよね。

A:はい、どうぞご遠慮なく召し上がってください
B:はい、遠慮なくいただきます。

A:B部長、どうぞもう一杯いかがですか
B:いや、これ以上はいただけません。

私はお酒がよく飲めないんです
A:わかりました、では、料理を遠慮なく召し上がってください
B:はい、どうもありがとうございます。

A:B部長、そろそろ宴会を終わらせていただきたいと思います、今回はありがとうございました。

B:どうもごちそ様でした。

電話でアポイントする
A:こんにちわ、大和商事のAでございます。

B:桜商事のBでございます。

いつもお世話になってもります。

A:こちらこそ、いつもお世話になっております。

B:実は打ち合わせの件についてご相談したいことがございますので、お時間いただきたいんですが。

A:ええ、いいですよ。

B:ではいつがよろしいでしょうか。

A:来週なら大丈夫だと思います。

B:でわ水曜日はいかがですか。

A:水曜日なら問題ありません
B:では水曜日の何時頃がよろしいでしょうか
A:水曜日午後二時はいかがですか。

B:はい、それでは、水曜日の午後二時ということでよろしいでしょうか。

A:ええ。

B:御社のどちらに伺いましょうか。

A:私どものビルの五階、会議室にお越し下さい。

B:では、御社の五階、会議室に水曜日の午後二時ということでございますね。

A:はい、お待ちしてもります。

B:ありがとうございました、失礼いたします。

A:失礼いたします。

買い物
A:すみません、そこのコートを見せていただけないでしょうか。

B:はい、少々お待ちください。

こちらでございます。

A:試着してはいいですか。

B:はい、この試着室でどうぞ。

どうですか、お客様。

A:なかなか似合うようです。

ほかの色がありますか。

B:はい、ほかの色はこちらでございます。

A:じゃ、この黄色のほうお願いします。

B:はい、かしこまりました、こちらの色もお客様によく似合います。

A:実は、もうすぐ友たちの誕生日が来ますので、プレゼントにしたいのです。

B:では、こちらの帽子がおすすめです。

今年の人気ものなので、プレゼントにしても問題ありませんと思います。

A:確かにきれいですね。

じゃこれをお願いします。

B:はい、かしこまりました。

以上でよろしいでしょうか。

A:はい、以上でオーケーです。

B:では、全部1万8千円となります。

A:はい、2万円でお願いします。

B:はい、2万円をお扱いいたしましたので、2千円のおつりでございます。

A:はい。

B:毎度ありがとうございます。

またお待ちしております。

相关主题