标准日本语 第11课
「どうして」
「どうして」,询问理由、原因时使用的副词。回答时要使用「か ら」「からです」「のです」「ので」等表示理由的词。 ① 昨日は ② 「 どうして 学校を 休みましたか。
どうして
肉を たくさん 食べますか。」
「肉が 好きですから。」 另外,还可以用「どうしてですか」的形式询问事由。 ③ 「昨日 学校を 休みましたね。」「 「頭が 痛かったですから。」 どうしてですか。 」
接续助词「から」表示原因,理由
接续助词「から」接在用言・助动词终止形后面表示原因或理由。
用「から」连接起来的句子,前项表示原因,理由,后项表示结果, 结论。而且后项可以用命令,劝诱,推量等结句。
① すぐ終わります から 、ちょっと待ってください。 ② 音楽はあまり好きではありません は苦பைடு நூலகம்です。 から 、楽器など
③ 音楽が好きです
から 、よく家で 音楽を聞きます。
から 。 から 。
④ 鍋を食べます。今日は 寒いです
⑤ 英語で 話してください。日本語が分かりません
「だから」
「だから」是接续词,相当于汉语的“所以”,“因此”。比较 礼貌的说法是「ですから」。这个词是独立使用的。 ① 李さんは 日本語が あまり できません。ですから、毎日 よ く 勉強しています。 ② 今日は いい天気です。だから、友達と 公園へ 行きます。 ③ わたしは 肉が 好きです。だから、毎日 肉料理を 食べま す。
第十一課
小野さんは 歌が 好きです
…は…が…(形容词或形容动词作谓语)
「は」是主题,即叙述的题目。「…が…です」是对象语和谓语词 组。
对象语是表示感觉,情感,巧拙,愿望,拥有,需要,可能等 的句子成分。表示人的好恶或水平高低时,感情或能力所及的 对象用「が」表示,具有这种感情或能力的人用「は」表示。
① 彼 は 肉と魚 が 料理 犬 子供 英語 が が 嫌いです。 上手です。 怖いです。
② 王さん は ③ 林さん は ④ わたし は ⑤ わたし は
が います。 が 分かります。
⑥ 中国
⑦ わたし
は 国土
は 目
が
が
広いです。
よくありません。
⑧ 上海 は
⑨ 象 は
冬
鼻
が 寒いです。
が 長いです。
「…が…」除了构成对象语和谓语词组外,还能构成主谓词组。
「体言+が+できる」表示可能
“可能”,即表示具有某种能力或某种可能 性。 ① あなたは 日本語が できますか。 ② 李さんは 野球が できます。 ③ この二、三日運動 ④ 吉田さんは 料理 は できません。 は全然 できません。
并列助词「や」
「や」是并列助词,介于体言之间表示并列,有诸如此类的含 义。「など」是副助词,接在名词后面表示“等等”的意思。 「や」常和「など」呼应使用。 ① そこには 本やノートなどが あります。 ② 二階には トイレや浴室などが あります。 ③ わたしは 昨日 りんごや いちごなどを 買いました。 ④ 今年の夏休みに 北京や 西安へ 行きました。 ⑤ スミスさんは 日本語や 英語などが 分かります。