目录一.编制依据、原则┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 1 编制依据┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 2 编制原则┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 二.工程概况┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 1 工程设计概况┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 2 主要技术标准┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-3- 3 桥位地形、水文、气象┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-4- 4 地震动参数┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-4- 5 工程地质┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-4- 6 主要工程数量┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-6- 7 施工条件┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-8- 8 工程难点、重点及难点分析┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-8- 三.施工计划进度安排及保证工期措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-8- 1 施工计划进度安排┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-8- 2 保证工期的主要措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-9- 四.施工总体部署┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-10- 1 工期质量目标┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-10- 2 施工现场总体布置┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-11- 3 施工组织及人员、设备配置┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-11- 五.施工方法、关键技术、工艺要点、工艺要求┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-14- 1 施工测量方案及方法┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-14- 2 桥梁施工方案及方法┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-19- 3 梁体施工方案及方法┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-44- 4 桥面系及附属工程施工方案及方法┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-44- 5 季节性施工的主要技术措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-45- 六.高性能混凝土┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-47- 1 满足耐久性要求的高性能混凝土原材料选择┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-47- 2 满足耐久性要求的高性能混凝土配制┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-47- ·1·3 满足耐久性要求的高性能混凝土施工工艺┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-48- 4 高性能混凝土施工技术工法整理安排┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-51- 七.质量控制与保证措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-51- 1 质量管理组织机构与保证体系┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-51- 2 保证质量的主要措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-51- 八.安全保证体系及措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-57- 1 安全目标┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-57- 2 安全管理组织机构及保证体系┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-57- 3 安全保证措施┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-57- 九.文明施工及标准化管理┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-62- 1 文明施工┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-62- 2 标准化管理┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄-63-·2·一.编制依据及原则 1.编制依据 1.编制依据 1.1 南广铁路 NGZQ-6 标段古凤特大桥施工图。
1.2《南广铁路公司管理办法》中的第 16 部分桥梁施工作业标准。
1.3 南广铁路现场踏勘调查报告。
1.4《铁路桥涵工程施工规范》 。
1.5《南广铁路公司标准化管理》 1.6《客运专线铁路桥涵工程施工质量验收暂行标准》 。
1.7《客运专线铁路桥涵工程施工技术指南》 。
1.8《铁路混凝土工程施工技术指南》 。
1.9《铁路混凝土工程施工质量验收补充标准》 。
1.10 新建南宁至广州铁路指导性施工组织设计(南广公司筹备组编制) 。
2.编制原则 2.编制原则 2.1 根据工程实际情况,合理安排施工方案与施工顺序。
2.2 制定切实可行的施工方案,采取新工艺、新材料、新技术、新设备,确保工 程质量。
2.3 合理布置施工平面,尽量减少工程消耗,降低生产成本。
2.4 采用平行流水作业及均衡施工方法,运用网络计划技术控制施工进度,确保 施工工期。
二.工程概况 1.工程设计概况 1.工程设计概况 南广铁路古凤特大桥设计起讫里程为 DIK240+059.425~DIK242+293.675 位于古 凤村附近,桥位处于两山坡之间,山坡陡峭,植被茂密,以松树、竹丛、灌木为主。
桥位跨越范围较大,范围内经过房舍、水塘、沟渠、道路和农田等。
该桥全长 2234.25m,共 70 个墩台。
全桥布置为 3-32m+3-24m+34-32m+2-24m+2732m 整孔预制架设简支箱梁;全桥桩基钻孔桩,其中 20#墩~37#墩设计桩径为 1.0m, 其余墩台桩基均直径采用 1.25m;其中 1#墩为实心直墩,2#、20#~37#墩为圆端型空 心直墩,其余均为圆端型双向变截面空心墩。
2.主要技术标准 2.主要技术标准 铁路等级:I 级; ·3·正线数目:双线; 设计行车速度:250km/h; 最小曲线半径:5500m。
线间距:4.6m; 限制坡度:南宁至根竹 12‰,根竹至肇庆北 6‰; 牵引种类:电力; 机车类型:客车:采用动车组、SS9,货机:采用 HXD3 等; 到发线有效长度:根竹至肇庆北 850m,黎塘西至肇庆北 650m; 牵引质量:根竹至肇庆北 4000t; 闭塞类型:自动闭塞; 列车运行方式:自动控制; 建筑限界:根竹至肇庆北满足开行双层集装箱列车运输要求 3.桥位地形、水文、 3.桥位地形、水文、气象 桥位地形 3.1 桥位地形,桥位地形处于低缓丘陵间冲洼区,地形起伏较大,冲击洼地为稻 田,丘坡植被发育。
3.2 地表水主要为塘水、两条有常流水的冲沟,沟水汇入下小河,其水量的大小 与大气降水补给密切相关,一般每年雨季桥址处多被水淹;地下水主要为松散层孔隙 水、 基岩裂隙水。
孔隙水主要赋存在第四系冲洪积层中, 地下水位随季节变化而变化, 地下水的补给来源主要是大气降水及地表水的渗入补给, 地下水的排泄途径主要是蒸 发和以径流方式流入河谷。
地下水位稳定埋深为 0.2~13.0m,高程 15.57~36.97m, 水位变幅为 0.5~2.0m。
3.3 沿线属中亚热带~南亚热带湿润季风气候区。
常年气候温和湿润, 阳光充足, 雨量充沛,四至九月暴雨较为集中,为汛期,冬季很少严寒,雨量稀少。
年平均气温 21.1℃,最热为 7 月,月平均气温 23~29℃;最冷为 1 月份,月平均气温 6~14℃之 间,年日照 1396 小时,持续 270~340 天,年均降雨量在 1835mm。
4.地震动参数 4.地震动参数 根据国家地震局 2001 年编制的 1:400 万“中国地震动参数区划图”确定沿线地 震动参数:地震动峰值加速度 0.05g,地震动反应谱特征周期 0.35s。
5.工程地质 5.工程地质 桥位工程地质:根据岩土的时代成因及其工程特征,桥址区地质调绘及勘探揭示 ·4·的地层岩性分为第四系全新统冲洪积层淤泥、淤泥质粉质黏土、粉质黏土、黏土、细 砂、中砂、粗砂,第四系全新统残坡积层分质黏土,第四系上更新统冲洪积黏土、粉 质黏土、粗砂,第四系上更新统残坡积粉质黏土,寒武系下统细砂岩,燕山晚期白垩 世花岗岩。
具体工程地质:人工填筑土①1(Q4ml):黄色,褐红色,人工压实,以粉质黏土为 主,层厚 0~2.0m 左右,桥址区内公路附近分布;粉质粘土②1(Q4el+dl):褐色,硬塑, 土质不均匀, 夹少量石英砂砾、 黑云母, 手搓有一定黏性, 略有砂感, 层厚 6.0~22.3m 左右,D1K240+059.45~D1K240+194、D1K242+185~D1K242+290.25 丘陵区连续分布; 粉质粘土②2(Q4al+pl):黄、褐红色、灰白色、硬塑,土质不均,手搓有一定黏性,略 有砂感, 可搓成粗泥条, 岩心呈长柱状, 层厚 0.6~5.0m, D1K240+258~D1K240+280、 在 D1K240+335~D1K241+780、 D1K242+180~D1K242+250 连续分布;粉质粘土②(Q4al+pl) : 3 褐黄色、灰白色、软塑,土质不均,手搓有一定黏性,略有砂感,可搓成粗泥条,岩 芯 呈 长 柱 状 , 层 厚 1.0 ~ 4.5m , 在 D1K240+164 ~ D1K240+258 、 D1K240+280 ~ D1K240+335、D1K241+320~D1K241+400、D1K241+600~D1K242+150 连续分布;淤泥粉 质黏土②4(Q4al+pl):灰白色、灰黑色,软塑,含腐烂植物根茎,带有腥臭味道,保持自然性差,有严重拉长变形现象,层厚 2.2~2.5m,淤泥②6(Q4al+pl):灰黑色、流 塑,含大量有机质,有腥臭味,岩芯拉长变形严重,局部夹有粉土。
细砂③1(Q4al+pl): 褐黄色、饱和,中密,砂质不纯,分选性较差,级配较好,主要矿物成分为石英、长 石和云母,岩芯呈散体状。
层厚 1.7m。
粗砂③2(Q4al+pl):褐黄色、饱和,中密,砂 质不纯, 分选性较差, 主要矿物成分为石英、 长石和云母, 岩芯呈散体状。
层厚 0.6~ 3.2m,在 D1K240+305 ~D1K240+592、D1K241+630~D1K241+694 及 D1K241+716~ D1K241+739 均有分布;中砂③3(Q4al+pl):褐黄色、饱和,稍密,砂质不纯,分选性 较差,主要矿物成分为石英、长石和云母,岩芯呈散体状,层厚 1.6m。
粉质黏土④1 (Q4el+pl):褐黄色,硬塑,土质不均,含有石英砂砾,黑云母,系花岗岩风化残积土, 手搓有一定黏性,略有砂感,岩芯呈长柱状。
层厚 3.1~19.7m,桥址区广泛分布。
粉质黏土④2(Q4el+pl):褐黄色、灰白色,硬塑,土质不均,手搓有一定黏性,略有 砂感, 可搓成粗泥条, 岩芯呈长柱状。