当前位置:
文档之家› 实用日语应用文写作教程第四章 时节问候信
实用日语应用文写作教程第四章 时节问候信
(四)贺年卡文例
[一般贺年卡]
一 贺年明信片和贺年卡 二 严寒问候与余寒问候 三 盛夏问候(暑中見舞い)
二 严寒问候与余寒问候
日本是一个季节感非常强烈的民族,在各个不 同的季节都会通过寄明信片来表达问候和简单介绍自 己的情况。在严冬的时候所发出的问候片就叫做严寒 问候(寒中見舞い)。 “严”是指入冬以来到立春 之前,相当于二十四节气中“小寒”和“大寒”时期。 所以寄收的时间往往在1月7日以后到立春之前。如果 立春之后再寄的话就可以称之为余寒问候(余寒見舞 い)。
一 贺年明信片和贺年卡
(三)常用表达
2. 贺年卡附言表达
④ 向公司的上司或前辈 ● 旧年中はいろいろお世話になり有り難うございました。本 年もよろしくお願い申し上げます。 ● 昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます。 ● 昨年は親身なご指導をいただき、ありがとうございました。 ● 本年もよろしくご指導下さいますよう願い申し上げます。 ● 今年は入社○年目、これまでのご指導をさらに活かせる よう努める決意でおります。 ⑤ 向合作公司 ● 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありが とうございました。 ● 御社のますますのご発展を祈念いたします。 ● 本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し 上げます。
二 严寒问候与余寒问候
由于严冬问候是在发送贺年卡之后,所以对于 忘了给人寄贺年卡却收到对方贺年卡的人来说,是一 个很好的补救机会。所以,严冬问候片除了日常的季 节问候外,还可以作为贺年卡的回复,表达自己对收 到对方贺年卡的感谢。此外,日本人如家中有白事, 当年不会寄发贺年卡,但会给寄来贺年卡的亲友回复 寒冬问候信。
二 严寒问候与余寒问候
一 贺年明信片和贺年卡 二 严寒问候与余寒问候 三 盛夏问候(暑中見舞い)
一 贺年明信片和贺年卡
(一)书写贺年卡的注意事项
(1)严守寄卡时期,确保在1月1日至1月7日之间送达。 (2)贺年卡一般竖写。不用写头语和结语,靠右上方先写贺 词。 (3)贺词用较大的字体书写。 (4)使用印刷贺年卡的时候,亲笔书写一两句贺词显得更有 诚意。 (5)书写贺年卡的时候,可以顺带告知一些其他情况,例如、 「結婚報告」「出産報告」「転居報告」等,但不宜过长。
一 贺年明信片和贺年卡
(二)贺年卡组成要素
贺年卡的基本组成包括: ① 贺词(新年的寒暄语)。 ② 对去年的关照表示感谢。 ③ 贺年卡新年祝愿及附言, 字体应比贺词写得小一点。 ④ 年号、月日。
一 贺年明信片和贺年卡
(三)常用表达
2. 贺年卡附言表达
① 一般情况 ● 旧年中は大変お世話になりました。 ● 本年も親子共々よろしくお願い申し上げます。 ● 皆様お元気で幸多き年となりますように。 ● ますますのご活躍を期待しております。 ● ゴルフを始めましたので、今度ご一緒させることと存じま す。 ● 新住所に住まいを移し、心新たに新春を迎えました。 ● お近くにお越しの際には、ぜひ遊びに来てください。 ● 新たな家族が仲間入りしました。
一 贺年明信片和贺年卡
(三)常用表达
2. 贺年卡附言表达
② 给很久没有见面的人 ● すっかりご無沙汰しております。 ● 平素の疎遠をお詫び申し上げます。 ● 早いもので、長男は今年小学校に上がります。 ● お子様も可愛らしい盛りになられたことでしょう。 ● 今年こそ同窓会で会えるのを楽しみにしています。 ③ 向同事、朋友 ● 今年はお互いに飛躍の年にしたいですね。 ● プロジェクト成功に向け、今年も助け合いつつ邁進しま しょう。 ● ご家族そろって楽しいお正月をお迎えのことと思います。
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给上司]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给上司]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给上司]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给上司]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给恩师]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给恩师]
一 贺年明信片和贺年卡
(三)常用表达
2. 贺年卡附言表达
④ 向公司的上司或前辈 ● 旧年中はいろいろお世話になり有り難うございました。本 年もよろしくお願い申し上げます。 ● 昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます。 ● 昨年は親身なご指導をいただき、ありがとうございました。 ● 本年もよろしくご指導下さいますよう願い申し上げます。 ● 今年は入社○年目、これまでのご指導をさらに活かせる よう努める決意でおります。 ⑤ 向合作公司 ● 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありが とうございました。 ● 御社のますますのご発展を祈念いたします。 ● 本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し 上げます。
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[给亲戚]
[给友人]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[兼结婚报告]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[兼产子报告]
[兼搬家报告]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[商业贺年卡]
一 贺年明信片和贺年卡
(四)贺年卡文例
[商业贺年卡]
一 贺年明信片和贺年卡
(二)常用表达
① 季节问候语 寒中お見舞い申し上げます。 余寒お伺い申し上げます 。 大寒の候とてご安否をお伺い申し上げます。 残寒のお見舞いを申し上げます。 ② 问安 (寒中見舞) 本格的な寒さを迎える折、皆様にはお障りございませんか。 この冬の寒さは格別ですが、御地のご様子はいかがでしょう か。 (余寒見舞) 立春とは名ばかりの寒い日が続きますが、お元気でいらっ しゃいますか。 余寒厳しき折、○○様にはいかがお凌ぎかと案じ申し上げ ております。
(一)内容与格式
① 季节问候语: 开头一般是季节的寒暄语,如「寒 中お見舞い申し上げます」「余寒お伺 い申し上げます」等。 ② 问安。 ③ 告之自身近况、感谢或道歉。 ④ 祈求对方安康。 ⑤ 日期可用年号,也可直接用 「○○年○月」表示。 不用「拝啓」等开头语、「敬具」 等结尾语。
二 严寒问候与余寒问候