問題一(2对,4分。
1、2题)①1ホテルの予約のへんこう2会議室の予約のへんこう3工場へのれんらく4しりょうのじゅんび会社で男の人と女の人が話しています。
女の人はこれからまず何をしますか。
木村さん、本社の社長がこちらに視察にいらっしゃる件なんだけど、予定が早まって来週になったこと、知ってる?はい、うかがっております。
ホテルの予約は変更しておきました。
会議室も変更してあります。
そうか。
見学する工場への連絡も済んでるかな。
はい、済んでいます。
ただ、資料の準備がなかなか…。
えっ、間に合わせてよ。
はい、急いでやります。
あのう、お見えになるのは社長を含めて3人ということでよろしいでしょうか。
ああ、聞いてない、4人になったんだよ、増えたんだ。
あっ、泊まるとこ、大丈夫?ああ、それはうかがっておりませんでしたので。
そう。
じゃ、先にそっちからやって。
はい。
女の人はこれからまず何をしますか。
公司里,男人和女人正在谈话。
女人首先需要做什么?木村小姐,关于总社社长来视察的事情,比预定的提前改为了下周,你知道吗?是的,我已经听说了,也变更了酒店的预约,和会议室的变更。
好的。
向要去参观学习的工厂联络过了吗?是的,已经联络过了。
只是要准备的资料还有很多。
那一定要赶上啊。
是,我一定尽快处理。
来视察的包含社长在内一共是3位吧。
你没听说吗,增加了,变为4个人了。
住宿的事没问题吧?不好意思这个没有听说。
那先解决这个问题吧。
是。
女人首先需要做什么?ている可以表达状态和结果。
比如:1.課長は?アメリカへ出張に行っています。
(课长去美国出差了,现在人在美国,还没回来。
)2.知っています。
(我知道)②1対象者の年代を変える2対象者数を増やす3質問内容を変える4質問のこうもく数を増やす大学で女の先生と男の学生が話しています。
学生はアンケート調査の計画をどう変えますか。
卒業論文のアンケート調査の計画書、昨日、ざっと見てみたんだけど。
はい。
調査の対象者が20代の社会人っていうのは目の付け所はいいんだけど、男性が10人女性が10人って。
すみません。
社会人の知り合いがそのぐらいしかいなかったんで。
質問のほうは内容も面白いし、項目数もけっこうあって、これでちゃんと調査すればいろんなことが明らかになると思うんだけど、残念よね。
知っている人が少ないからといってこれじゃ分析のしようがないでしょう。
はあ。
卒業した先輩にこたえてもらうとか、紹介してもらうとかしてこの点を解決してください。
分かりました。
学生はアンケート調査の計画をどう変えますか。
大学里,女老师与男学生正在谈话。
学生应怎样修改问卷调查计划?昨天我大致看了一下,问卷调查计划书的毕业论文。
谢谢。
调查对象以20岁左右的社会人士为焦点是很好,可只有男女各10人啊。
不好意思。
我只认识这些人。
问题和内容都很有趣,项目数也够多,如果有更多调查对象的话会了解很多事,有点遗憾。
认识的人太少没法做出好的分析啊。
是啊。
让毕业的前辈帮忙回答一下,或请朋友介绍来解决这个问题吧。
好的,明白了。
学生应怎样修改问卷调查计划?③1リハーサルをする2いしょうをつくる3発表会の会場を見に行く4プロから手品のぎじゅつを習う市民サークルで男の先生が話しています。
メンバーは来週のサークルの活動日に何をしますか。
私たち手品(てじな)サークルの発表会まであと1か月ですね。
その前の週にはリハーサルを行いますので、準備期間は実質あと3週間です。
衣装(いしょう)は担当の佐藤さんが来週の活動日までに製作してくれます。
来週の活動日なんですが、私は発表会の会場を見に行くので練習には来られません。
そのかわり、その日はプロとして手品をしている方を講師にお呼びしていますので、発表会の前に見せ方のコツなどを学びましょう。
メンバーは来週のサークルの活動日に何をしますか。
市民同好会,男老师正在说话。
会员在下周同好会活动日需要做什么?我们的魔术同好会的发表会还有1个月。
在那前一周会进行彩排,实际准备时间为三周。
服装由负责人佐藤在下周活动日准备好。
下周的活动日我会去参观发表会的会场,不能来练习。
取而代之,会邀请职业魔术师作为讲师前来,请大家在发表会前好好学习魔术呈现的技巧。
会员在下周同好会活动日需要做什么?コツ◎【名】秘诀,窍门,要领,手法(手段,方法)。
釣りのコツ/钓鱼的秘诀。
コツを覚える/学会窍门;掌握要领。
人を使うコツ/使用人的窍门。
④1窓口に申込書をていしゅつする2インタネットでしんせいする3しんせいのじょうけんを確かめる4窓口に理由書をていしゅつする大学の事務室で男の学生と事務の人が話しています。
男の学生は駐車場を借りるために今日何をしなければなりませんか。
あのう、すみません、駐車場の使用許可書の申請をしたいんですが。
学生用の駐車場のことですね。
締め切りは今日なんで、今日中に手続きしてください。
そうですか。
申し込みってこの窓口でできるんですか。
申し込みはウェブ上(じょう)でするんですよ。
大学のホームページを見ればすぐ分かりますから。
はい。
あっ、学内の駐車場を申請するには自宅と大学の距離とか色々条件があるのは知っていますか。
はい、それは知ってるんですけど…あのう、うち、許可の範囲に入らないんですけど、最近研究で帰りが遅くなることも多くて車じゃないと本当に不便なんです。
そうですか。
えーと、それでは先に申請をしておいて、追加で理由書を提出してもらえますか。
書き方はなんでもいいので理由を書いて今日中に判(はん)を押して持ってきてください。
今日印鑑持ってないんですけど。
じゃ、明日で。
はい。
男の学生は駐車場を借りるために今日何をしなければなりませんか。
大学办公室里,男生与办公人员正在谈话。
为借用停车场男生今天必须做什么?打扰一下,我想申请停车场的使用许可。
学生用的停车场是吧。
今天是截止日,请在今天之内办好手续。
这样啊。
在这个窗口可以申请吗?申请是在网上提交。
在大学的主页上马上可以找到。
好的。
你知道申请校内停车场需要有自宅与学校的距离和许多条件吧。
是的,我知道。
我家在许可范围外,可因为最近的研究我总是回家很晚,没有车的话真的很不方便。
这样啊。
那你先申请,再写一份理由书。
书写方法没有特别要求,写上理由盖上印鉴今天拿过来吧。
我今天没带印鉴。
那就明天吧。
好的。
为借用停车场男生今天必须做什么?⑤1ニーズ調査を行う2試作品の量を見直す3試作品の調理法を見直す4試食会のじゅんびをする会社で男の社員と部長が新商品について話しています。
男の社員はこのあと何をしなければなりませんか。
小山部長、こちら新しく開発したお弁当の試作品なんですが。
うん。
あっ、結構ボリュームがあるけど、ターゲットは?20代から30代のビジネスマンです。
ああ、それでご飯が大盛り(おおもり)でおかずもフライが多いのね。
でも若い男性の食事って普段カロリーが高くなりがちだから、むしろ健康的なもののほうが受けるんじゃないかな。
ニーズ調査の結果は?はい、社内の男性社員を対象に実施したところ、確かに低カロリーで健康的な食事を求める声もあったんですが。
やっぱり量を求める声や肉が食べたいってという声が多くて。
じゃ、例えばこの肉を揚げるんじゃなくて焼いてみたら?全体のボリュームは変えずにカロリーを抑えられるんじゃない?あっ、それならどちらのニーズにも応えられますね。
じゃ、ほかのおかずも含めてその線で再検討してみてくれる?完成したら試食会を開いて社内で試食してみましょう。
そっちの準備は進めておくから。
分かりました。
男の社員はこのあと何をしなければなりませんか。
公司里,男职员与部长正在谈论新商品的事情。
男职员之后需要做什么?小山部长,这是新开发的便当试吃品。
嗯~,分量很足啊。
针对的消费群是?20岁到30岁的男性公司职员。
哦,所以米饭量多,菜也多是油炸的啊。
可年轻男性的饮食,平时卡路里就很高,相反会不会喜欢健康的食品呢?需求调查结果如何?是的,在公司内对男性职员做调查后,确实有想要健康食品的需求。
可还是量多的,想吃肉的呼声比较多。
那,比如把油炸的肉改为烧制的呢?不改变总体的量,而减少卡路里。
那样的话两方面的需求都能满足呢。
那就这样和其他的饭菜再重新讨论一下吧。
完成后在公司内开试吃会试一下。
我会做那方面的准备的。
好的明白了。
男职员之后需要做什么?フライ【名】【英】fry(烹饪)沾粉的油炸食品。
(あげもの。
)えびフライ。
/炸虾。
魚のフライ。
/炸鱼。
フライにする。
/油煎;油炸。
フライ鍋。
/油炸锅。
線【せん】①【名】(1)线,线条。
(糸のように長く連続した筋。
)細い線/细线(条)。
肉太の線/粗笔道的线。
点と線/点和线。
線を引く/划条线。
(2)路线。
(物事を進める上での方向、道筋。
)国策の線にそって立案する/按国家政策的路线拟定。
いい線をいっている/你的思路对;你掌握的线索正确。
その線でいこう/就按那条原则办吧。
捜査線上にうかぶ/在搜查范围中可疑目标逐渐明确起来。
(3)界限。
(そのものをほかの物と区別する仕切り。
)この線で人員をおさえる/人员要限定在这个数目以下。
(4)人品。
(人柄。
)線の太い人物/有器量的人物;气魄大的人物。
(5)铁路线;交通线。
(交通機関の路線。
)国道4号線/国道四号线。
国際線/国际航线。
問題二(4对,8分)①1おふろに入るときの手伝いが上手にできない2おとしよりと何を話したらいいか分からない3食事をするときの手伝いが上手にできない4しょくいんとの人間関係がうまくいかない介護施設で、職員の女の人と男の人が話しています。
今、男の人が困っていることはどんなことですか。
中村さん、この仕事を始めてそろそろ1か月になるけど、もう慣れた?困ってることない?介護の仕事は初めてなので、お風呂に入る時のお手伝いとか、最初はうまくできなかったんですが、だいぶ骨(こつ)がつかめてきました。
そう。
あのう、ここでお世話している方々は祖父母の年齢に近い方が多いんですけど、僕、ずっと祖父母と離れ(はなれる)て暮らしているので、どんな話をすれば楽しんでもらえるのか分からなくて。
食事のお手伝いをしている時だと、食べ物の話なんかして、なんとか間(ま)が持つんですけど・・・まだ1か月なんだから、焦ら(あせる)なくていいんじゃない?中村さん、職場のみんなとうまくやってるし、頑張ってると思うわよ。
ここの職員、年上の人が多いから、気を使うでしょう。
いいえ、別に。
前の職場もそうだったんで。
今、男の人が困っていることはどんなことですか。
养老院里,男女职员正在谈话。
男职员正在为什么困扰?中村,这里的工作已经做了快一个月了吧,习惯了吗?有遇到什么困难的地方吗?因为第一次做看护的工作,帮忙洗澡什么的,刚开始不太习惯,现在基本已经找到诀窍了。